fc2ブログ

時間旅行 LOST〈5-1 プレミア放送〉 

Because You Left(邦題:責めを負う者)

危うく忘れるところだった「LOST」第5シーズンのプレミア放送をなんとかギリギリ思い出して、観ることができました。始まったシーズン5がいよいよ最終回(シーズン6で終了予定)に向けて島の謎を回収にかかってくれる期待感があったのもよかったです。

が、今回のプレミア放送でおいしかったのは本放送前に約50分放送された総集編「運命の呼び声」がすごくコンパクトにこれまでのストーリーや登場人物を整理してくれてたこと。忘れてたことや気づかなかったことがたくさんありました。必見。

LOST」の第5シーズンは、7月26日(日)からCS/ケーブル系のAXNで放送。次回の「運命の呼び声」放送は27日(土)23:55~。

Lost: Complete Fifth Season (5pc) [DVD] [Import]Lost: Complete Fifth Season (5pc) [DVD] [Import]
Adam Horowitz

Touchstone / Disney 2009-12-08
売り上げランキング : 48394

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!

以下ネタバレしてます。

「運命の呼び声」で私がすっかり忘却の彼方になっていたことに気づいたのは「アザーズ」?のなかのリチャード。ロックと不思議な関係が昔からあったことはそういえばそうだったカモ…という感じで、何話かまとめて観てたりすると忘れてしまうものですね。子どもだったころのロックに会ったときと「現代」と外見がまったく変わっていないという謎があり、島の謎と大きくかかわっているのはたぶん間違いなさそう。

それと、ジャック(マシュー・フォックス)がオーシャニック6として帰国してからおかしくなったのはケイト(エヴァンジェリン・リリー)とぎくしゃくしだしてからだと思ってたけど、むしろクレア(エミリー・デ・レイヴィン)が自分の異母妹であることを知り、彼女を島に残してきた罪悪感からオカシクなったという設定は「あら、そうだったの(汗」っていう感じでした。

あとは登場人物の整理と第5シーズン開始前の状態がきれいだったので、これで頭を整理していよいよ複雑になりそうなシーズン5に挑めそう。でも、あんまり貯めて観ると味わいが減りそうなので毎回できればオンタイムで観られるように日曜日はスケジュール調整したいかも。

そうそう、第1シーズンのソーヤー、っていうかジョシュ・ホロウェイが超若くて噴きました。ほかのみんなはあまり5年たった感じがそれほどしないんだけど、ソーヤー間違いなく劣化してますw


以下、1話(「責めを負うもの」)について。

冒頭に出てきたのは例の「ダーマビデオ解説者」であるアジア系のおじさん。自分のことをキャンベルだかキャンドルだかとビデオ撮影セットでは名乗っていたけど、過去のシーズンではもっと違う名前だったような気がするんですが……。

そんなダーマ博士には妻と幼い赤ちゃんがいる模様。ってことは、この時代の島では赤ちゃんはちゃんと島で出産することができたのか、博士の奥さんは島の外で妊娠して島で赤ちゃんを産んだのか気になるのと、この赤ちゃんは長じて誰なのかっていうのが早くも謎です。アザーズのなかにはそれらしいアジア系の人いなかったし。

博士はオーキッドで作業員が倒れるアクシデントが起こったため、地下の現場へと呼び出されます。作業員から渡された地下の地層図には、第4シーズンでベン(マイケル・エマーソン)が回した舵輪がくっきり写ってますw それに気づいたのか、岩盤を掘るのを止めさせる博士。そして指示を出して現場を立ち去った博士にぶつかって謝っているのは、なんと、ファラデイ(ジェレミー・デイヴィス)。

でうっすら話が見えてきたんだけど、白く光って消えた島に残ったソーヤーやジュリエット、ローズとバーナードは不思議なことに気づきます。キャンプが食糧なども含めてなくなってしまっていることに。そこに、ファラデイを含むボート組が合流。ファラデイは

「キャンプはなくなったのではなく、まだ完成していない」

と言います。現状認識、はやっ!

それと、同じように白い光に飲み込まれたロック(テリー・オクイン)は黒煙を吐きながら飛行機が林の中に不時着するのに出くわします。この騒ぎをビーチにいるグループが単に見ていないだけなのか、はたまた……言うまでもなくコレはミスター・エコーの弟のイェミと、マリア像に仕込まれた麻薬をたんまり積んだ例の飛行機。

飛行機にアプローチするロックは何者かに狙撃されます。足を撃たれて倒れたロックにとどめをさそうとやってきたのは髪の毛ふさふさのアザース、イーサンでした。そして万事休すというときになってまた発光。

倒れたロックを助けにやってきたのはリチャードなのですが、一発目の発光のときに別れたリチャードとは「違う」ようなことを言います。ロックに応急処置を施し、消毒薬などを手渡したうえでもっと説明しようとしたところでまたまた発光!

目の前のハッチが爆破されてなくなったあとだったり、そこに存在したりを繰り返したことやファラデイの解説「いま、島はレコードの針が飛んでいるような状態」で、島に残された人々はベンが舵輪を回したことから島の時間軸がおかしくなり、タイムトラベルをしていることをなんとなく理解しますが、現状をきっちり押さえているのはファラデイのみ。

そして、ファラデイは一緒に島に上陸したシャーロットが鼻血を出していることに気づきます。鼻血出して具合悪くなるって確か貨物船の人とかもそうだったような?少なくともシャーロットはこのタイムトラべルにたぶん身体がついていってないっぽいので、ファラデイは慌てて対策をとることにします。

で、デズモンドさん(ヘンリー・イアン・キュージック)の活躍がまた始まります。ファラデイはハッチの中で孤軍奮闘しているデズモンドを呼び出し、オックスフォード大のファラデイを訪ねるように指示。「僕の母の名前は…」で切れちゃったのでパスワードがない状態でデズモンドはオックスフォードに行くことになるわけだけど…。

ファラデイがソーヤーに、起こってしまったことは変えることができない、時間は前か後ろにしか進まないと説明してましたが、デズモンドは唯一そのルールを「夢オチ」という形?で具現化・具体化できる人物っぽいんですね?

ペニーと再会して3年が経過したデズモンドは夢を見て、起きるやいなやオックスフォードに向かうと言い出すのでした。

そして、オーシャニック6も、島に戻らなくてはいけない事情を抱え始めます。ケイトのもとには弁護士がやってきて「息子」のアーロンとケイトの親子関係を鑑定するための血液提出を求められます。

誰の差し金?

もちろん親子鑑定なんかしたらバレてしまうので、ケイトはとっとと再び逃亡生活に入ることを決意します。

ハーリー(ホルヘ・ガルシア)とサイード(ナヴィーン・アンドリュース)はというと、ハーリーをさらうために射殺した病院の警備員?実はウィドモアの手先?の犯人がハーリーだとテレビで報道されて窮地に。さらに、サイードの隠れ家にも暗殺者の手が伸びていて、そのふたりを倒したのはいいけれど、衆人環視のモーテルでのできごとだったことからますます窮地に陥ります。サイードは麻酔銃のようなもので撃たれていて、ハーリーひとりで果たしてこのピンチを脱することができるのかは、微妙。

サンはロンドン?からパリに行こうとする空港で身柄を押さえられ、ウィドモアと対決することに。

そして、ジェレミー・ベンサムことロックの死体を前に呆然とするジャック。どこからともなく現れたベンに、ロックの死体と、オーシャニック6とそろって島に戻らないと、島に残された人たちに危害が及ぶと言われます。躊躇しながらもロックの死体を運ぼうとするジャック。

ってな具合に、3年後の世界にいるオーシャニック6はこまぎれのグループでそれぞれ時間を旅している島の仲間と合流しなきゃいけないわけで、たぶんそこにはまたタイムトラベルが必要になりそう。

とはいえ、シャーロットの身体が悲鳴を上げ始めているように、あんまりタイムトラベルっていいものでもなさそうだし、ロックみたいに飛んだ先でとんでもない人や生き物と遭遇することも十分に考えられるので目が離せないという展開になるのは明らか。

よくよく頭をクリアーにして観ないといけないってことで、ちょっと覚悟ができました。
スポンサーサイト



ベンサムの正体 LOST〈4-14 Season Finale〉 

There's No Place Like Home (3)(邦題:帰還)

いや~、なんだか衝撃に次ぐ衝撃なシーズン4のラストでした。これはもう、次のシーズンをとにかく待つしかないでしょう。よかった、観といて…。

LOST」第4シーズンはケーブル/CS系のAXNでの初回放送を終了しました。12月28日にシーズン4の一挙放送が予定されています。逃した方、ぜひ。

LOST シーズン4 COMPLETE BOX [DVD]LOST シーズン4 COMPLETE BOX [DVD]
マシュー・フォックス, エヴァンジェリン・リリー, ジョシュ・ホロウェイ, ナヴィーン・アンドリュース

ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント 2009-01-21
売り上げランキング : 248
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!

どこから書いていいのかわからないけど、以下超ネタバレ。

まずFF部分ではやはり「島に戻る」のかどうかがキーワード。

飛行機の墜落を密かに念じてオーシャニック航空機に乗り続けているジャック(マシュー・フォックス)ですが、本当に「ジェレミー・ベンサム」が死んだのかどうかを確認しにやってきます。そこにいたのはなぜかベン(マイケル・エマーソン)。

島に戻るには「全員そろうこと」が必要と言います。そして、棺の中の人も一緒じゃないとと言いだします。そして、カメラが棺のふたを過ぎるとそこに見えたのは…………

ロック(テリー・オクイン)の姿でした(驚

棺の中身(それも遺体)と島、というとジャックの父親のことをなぜか思い出さずにはいられません。爆発直前のC4火薬の前、マイコーの前にいたのも彼だったしね。

全員そろうといっても、サイード(ナヴィーン・アンドリュース)はいまや殺し屋。でもハーリー(ホルヘ・ガルシア)を連れ出して「安全なところ」へ連れていくと言っています。それも、島ではないところ。島に戻りたそうなベンとは利害関係が一致しなさそう。

一方のケイト(エヴァンジェリン・リリー)は夢にクレアが出てきてアーロンを島に連れ戻しては絶対にダメ、と警告を受けます。クレアが出て来たときも最初は夢オチと気づかなくてもうものすげー驚いた。

さらに、サン(キム・ユンジン)の動きはもっと謎で、ウィドモアに接近しています。ということは彼女の言う、父親ともう一人、ジン(ダニエル・デイ・キム)の死に責任があるのはウィドモアではなくベンということになるのかしら?このあたりまた謎が増えました!

ふー、FFだけでこれだけ衝撃。

現在編ではオーシャニック6がなぜあのメンバーになったのかがようやく明かされました。

それにしても、船が木っ端みじんになり、サンが泣き叫ぶ場面は本当に可哀想でした。なんとか海に飛び込んで助かったりできなかったもんかと……。あんな目に遭えば復讐するは我にあり、となっても不思議じゃないよなぁとは思ったけど。

助かったのはオーシャニック6(ジャック、ケイト、サイード、ハーリー、サン、アーロン)のほかヘリのパイロットのラピーダスと、デズモンド。最初デズモンドは息をしてなくてこのまま死んじゃうのかと思ってはらはらしましたが、助かってよかった。

そして、どうやってウソのつき始めが可能だったのか、というのも上手い話の運びで驚きました。漂流するジャックたちの救命ボート(ヘリ搭載)を、なんとペニーの船が発見するという運び。

ペニーとデズモンドの再会は胸を熱くしましたが、もう終わったエピで、ベンがペニーの父親であるウィドモアに娘の命をもらうと宣言している以上、ふたりのハッピーエンドはまだまだということになり、なんだかとても複雑。

それと、全員そろって戻る、ということはデズモンドもメンバーの中に入ってるんだろうか?それとも、815便で墜落した人だけなのだろうか、わからないのでビミョ~。

さて、島での動き。南の島になぜ

ホッキョクグマホッキョクグマ
岩合 光昭

新潮社 2003-09
売り上げランキング : 177483
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ホッキョクグマがいるのかということもなんだかちょっとわかったような?でもその寒いところに行くためにはオーキッドの中の装置を壊して、その向こう側にある場所に行かなくてはならない、というのが摩訶不思議。

ただ、島の構造がどうなっているのか、というのはざっとこのエピソードを観てもやはりチンプンカンプンでは、あります。

というわけでベンが島を巨大な歯車のようなものを動かすことで動かしてしまい、島はすぽっとあった場所からなくなってしまいました。島に残ることになったジュリエットやシャーロット、そしてソーヤー(ジョシュ・ホロウェイ)はどうなっちゃうのかすごく気になります。

それともちろん、死体になるまでのロックの足取りもね。

もうひとつ気になるのは、ゾディアックで船に向かっていたファラデーたちの命運です。乗っていたのはファラデーのほかみんなザコキャラ(?)ばかりだったと思うんだけど、ファラデーがいなくなっちゃうのは頭脳的損失のような気もするので。

というわけで気になること満載で終わってしまった第4シーズンでした。第5シーズンはアメリカで1月から放送開始予定。6話までのサブタイトルがIMDbで確認できます。

死闘 LOST〈4-13〉 

There's No Place Like Home (2)(邦題:基地オーキッド)

FFでひげもじゃジャック(マシュー・フォックス)が出てくるのは事故から3年後、ということがわかった(前から分かってた?)今回。最終回に向けてもうドキドキです。とりあえずソーヤー(ジョシュ・ホロウェイ)が男を上げたような?

LOST」第4シーズンはケーブル/CS系のAXNで日曜21:00などから日本初放送中。

LOST シーズン3 COMPLETE BOX [DVD]LOST シーズン3 COMPLETE BOX [DVD]
マシュー・フォックス. エヴァンジェリン・リリー. ジョシュ・ホロウェイ. ドミニク・モナハン. イアン・サマーホルダー

ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント 2008-02-20
売り上げランキング : 1582
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!

とりあえず気になったのは「ジェレミー・ベンサム」。どこかで聞いたことないか?それもLOST以外で?と思ってググったら「最大多数の最大幸福」をとなえたイギリスの哲学者・経済学者らしい。なんか、意味深だ…。

ウォルトのもとを訪ねたり、ジャックのところへ行ったりしていることを考えると「ベン」つながりでやっぱりベン(マイケル・エマーソン)なんじゃね?とか想像してみたんだけど、死んじゃったんだよね?ウォルトはハーリー(ホルヘ・ガルシア)のもとに何をしに来たのかもイマイチわからんかったな~。

お葬式にジャックは行ったけどケイト(エヴァンジェリン・リリー)はいやがった、ってことはやっぱり?これはたぶん次のシーズンに持ち越しだね。

ただ、ケイトが言った、脱出のときの大変さ、みたいなことは次回シーズンフィナーレにがっつり描かれるような気もするし、あー、どうなっちゃうのか今からドキドキですよ。

というわけでここまでFF。

島では目を覆うようなバトル展開。見どころ(爆)はアメリカ海兵隊(キーミー)vs.イラク(サイード〈ナヴィーン・アンドリュース〉)。こわいよこわいよママン…。でもキーミー、いつ生き返るのかと思ったらそのタイミングかえ、って感じで。

前回出てきた人々はやはりベンの手下たちだったんですね。鏡キラキラに応答したのもあの人たちと考えていいんだろうか。食糧や生活はどうなってるのか、また不思議。

そして、オーキッドの最深部にたどりついたベンとロック(テリー・オクイン)。あのダーマの博士さん、どこのどういうタイミングで片手をなくしちゃったのか、ちょっと気になるね。オーキッドの説明ビデオでは両手あるし、若々しい感じだし。でもそこまでとても追いきれません。HDDも観終わったら消しちゃってるし。

少なくとも、あの基地のボールト(vault)で空間移動、人を未来に送ることができる、と言っていたから、ベンがチュニジアにたどり着いたのはたぶんアレを使ったのではないかと推察されるんだけど、どうだろう。

さて
・「出生の秘密を知りたい」シャーロット。
・全員が脱出できるまで残ることを決意したジュリエット。
・爆発物満載の船に戻ってしまったサン(キム・ユンジン)たち。

次回、どんな結末が待っているんでしょうか。くー。

兄と妹 LOST〈4-12〉 

There's No Place Like Home (1)(邦題:オーシャニック6)

残すところあと2話(シーズンフィナーレが3話ってなかなかゴージャス)となりましたが、まだまだLOSTしっぱなしって感じのエピソード。忘れてた「呪いの数字」がまた出てきたり、思いがけない事実が判明したり。クレア(エミリー・デ・レイヴィン)の「パパ」はウソじゃなかったのねっ、というのもすごい驚きでした。

LOST」第4シーズンはケーブル/CS系のAXNで日曜21:00などから日本初放送中。

LOST シーズン2 COMPLETE BOX [DVD]LOST シーズン2 COMPLETE BOX [DVD]
マシュー・フォックス, エヴァンジェリン・リリー, ジョシュ・ホロウェイ, ドミニク・モナハン

ブエナ ビスタ ホーム エンターテイメント 2007-03-21
売り上げランキング : 9567
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!

オーシャニック6は

ジャック(マシュー・フォックス)、ケイト(エヴァンジェリン・リリー)、サン(キム・ユンジン)、サイード(ナヴィーン・アンドリュース)、ハーリー(ホルヘ・ガルシア)に赤ちゃんのアーロン

で決定。島にたどり着いたのは8人ということでつじつまを合わせたみたいだけどその中にジン(ダニエル・デイ・キム)は含まれていませんでした。

とはいうもののベンがいるわけだから、残った人たちもマイコーのように自由に島を出たり入ったりできるようになるのか、大多数は殺されてしまうのか、あと2回すごく謎が残りました。

FF部分を先に片付けておくと

・ジャック父の葬儀にやってきたのはクレア母で、ジャック父がシドニーに来たのは娘のためだった、と衝撃の告白。ということはアーロンは妹の息子、ということになっちゃうのね。

・サイードのもとをナディアが訪ねてきます。のちに殺されちゃうとは残酷。

・アーロンの出生に関して不審に思っている記者もいた。なんとかやり過ごしたケイトだけど、説得力は意外と薄い。

・いちばんびっくりしたのがサン。オーシャニック航空からの多額の賠償金でなんと父親の会社を買収工作。「ジンを殺した人は2人いる。一人はあなた(=父親)」と宣戦布告してました。もうひとりはウィドモアってことでいいのかな?

島の現在は意外と驚きは少なかったとはいえ

・鏡をきらきらさせたベンに反応したのは誰?

・エンディングでケイトたちを取り囲んだ人たちは誰?ベンのきらきらと関係あり?

・船に大量にしかけられた爆薬。マイコーのほかにテロリストが乗船中ということですか?

あ~次回が待ちきれません。

ジェイコブの代理人 LOST〈4-11〉 

Cabin Fever(邦題:奇跡の子)

ココに来て、まぁ衝撃的ではあるがロック先生(テリー・オクイン)の出生の秘密とは…って感じですが、島での展開も十分ドラマチックだったので、まぁイイか。それにしても中途半端なFBだったですな~。次シーズンを待てってことでしょうか。

LOST」第4シーズンはケーブル/CS系のAXNで日曜21:00などから日本初放送中。

LOST シーズン1 COMPLETE SLIM BOXLOST シーズン1 COMPLETE SLIM BOX
マシュー・フォックス, エヴァンジェリン・リリー, ジョシュ・ホロウェイ, ドミニク・モナハン

ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント 2008-12-03
売り上げランキング : 1284
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

→こういうソフトの売り方っていつ見てもズルいと思います…。

FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!

ロックの過去で気になったこと。
・里親のところで過ごす幼いロックのもとへやってきた男がグローブや本、マンガなどを出して「これが自分のものだと感じられるものを選べ」と言いますが、これ、ダライラマを選ぶときの儀式のひとつだったりするらしい。

クンドゥン(サントラ)クンドゥン(サントラ)
サントラ

ダブリューイーエー・ジャパン 1999-04-21
売り上げランキング : 164788

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

→少なくともスコセッシの「クンドゥン」ではそのように描写されてました。

・高校の先生猛プッシュのミッテロス研究所→そのうちダーマかも?
・ロックの車いす押してた人、誰だっけ?

船では。
・キーミー(血に飢えた海兵隊)と船長のゴールトの対立。結局キーミーの勝利。
・マイコー、またしても死ねず。やっぱり死んでるに1票か?
・船医、時差でのどをかききられる。「時間は相対的」とはいえ、一体どうなってるの?
・パイロットは頑張っている。

島では。
・「数学者のホラス」の夢を見たロック、ダーマの虐殺の地を訪問。ただ、実行犯はベンだけど「リーダーの決断」だという。リーダーとは果たして?
・ジェイコブの小屋にて。クリスチャンはやはりジャック(マシュー・フォックス)のパパだったと思われ。しかしその人を「パパ」と呼んでついていっちゃったクレア(エミリー・デ・レイヴィン)、わからない。あの余裕たっぷりの表情はなに?

とわからないことだらけでしたが、ジャックパパがジェイコブの代理人というのも謎だし、何より「島を動かす」という衝撃の発言が出ましたね。まさか

ひょっこりひょうたん島 ヒット・ソング・コレクション(オリジナル版)ひょっこりひょうたん島 ヒット・ソング・コレクション(オリジナル版)
TVサントラ

ソニー・ミュージックハウス 2003-04-23
売り上げランキング : 35359
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


そんなバカな…w

クロナゼパム LOST〈4-10〉 

Something Nice Back Home(邦題:父の影)

今回はまた謎が問題提起されるエピソードでした、いろいろと…。うーん、LOSTおそるべし。

LOST」第4シーズンはケーブル/CS系のAXNで日曜21:00などから日本初放送中。

LOST シーズン2 COMPLETE BOXLOST シーズン2 COMPLETE BOX
マシュー・フォックス, エヴァンジェリン・リリー, ジョシュ・ホロウェイ, ドミニク・モナハン

ブエナ ビスタ ホーム エンターテイメント 2007-03-21
売り上げランキング : 4894
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

→シーズン2ですったもんだがありました。後部座席組からの唯一のまっとうな生き残り、バーナードとローズ大活躍。

FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!

いや、ついに出ましたね。読者の推測の中でも人気w の

「実は全員死んでいる説」。

でもそれがFFの中で、それもハーリー(ホルヘ・ガルシア)の口から出てくるとは、思わなかった。死んだ人が見える、みたいな話は実際のところ心の病気とかだとありがちな症状らしいので病院の先生は驚かないんだけど
・話の具体性→チャーリーと一緒に過ごす
・現実性→父親のような姿をすでに見ていたところ「近いうちに(ジャックのところにも)死者の訪問者がある」という発言

で、ジャック(マシュー・フォックス)は抗うつ剤としてもよく使われるというクロナゼパムのお世話になるように。とりあえずビールとコンボはマズイだろ……。

そして、一緒に暮らし始めたケイトの挙動不審にも気づいてしまい、それがソーヤー(ジョシュ・ホロウェイ)との約束???ジャックはソーヤーが島に残ったと言ってますが、じゃケイトはソーヤーと何らかの形でコンタクトをとってるの?なぜ?みたいなカンジに。

一方島に戻って、ビーチを目指すソーヤーはマイルズとクレアを連れてキレキレ。キーミーたちの魔の手からもヘリのパイロット、ラピーダスの機転もあってぎりぎり逃げることができましたが、クレアは夜になって「父親」の姿を見てそのままジャングルへ消えていってしまいます。

というか、クレアがなぜアーロンを置いていってしまったのか謎。それから、ルソーやカールの死骸をその声から見つけたマイルズが、クレアが見た何かに対してはノーリアクションだったのもまた、謎です。

クレア、まさかこれでお別れか?

それと、島に上陸した3人はベンを確保するのが目的といいながら他のご用もあるんじゃないかと。それがシャーロットの韓国語理解力とかだったりするわけで…。この辺のところも今シーズン内に明かしてほしいかも。

それにしても前回のレビューで「もし盲腸だったりするとヤバいよね」って書いたらそれが当たっちゃってなんか笑ってしまったデス。たまにこういう読みが当たるとうれしいですな…。だいたいは裏切られっぱなしなんで。

というわけでジャックの手術はぶじ成功したんだけど、ローズの問題提起が気になる。つまり

「島は(人を)治すところで、病気にするところではない」。

自ら末期がんの体調がよくなったローズとしてはそこんとこ絶対譲れないですよね。ジャック、ざっと観てる感じ何か島の怒りをかうようなことは特にしていないようにも思えるし、それだったら最終的に脱出も不可能なような気もするんだけどなぜ病気になったのか、確かに気になります。

島を出たくてたまらない人間にはそういうことをする、ということであれば例えばケイトなどにも同じようなことが起こってもいいのに。

さて早くも残すところあと3話、どうなるのかwktkです!

戦闘 LOST〈4-9〉 

The Shape of Things to Come(邦題:ルール)

なぜサイード(ナヴィーン・アンドリュース)が?というヒミツがわかったエピソードになりましたが、あくまで後味悪い展開になっております…。

LOST」第4シーズンはケーブル/CS系のAXNで日曜21:00などから日本初放送中。

LOST シーズン1 DVD Complete BoxLOST シーズン1 DVD Complete Box
マシュー・フォックス, エヴァンジェリン・リリー, ジョシュ・ホロウェイ, ドミニク・モナハン

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント 2006-08-02
売り上げランキング : 2477
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!

サイードがなぜベン(マイケル・エマーソン)の指揮下で働いてる?のか、ということがこのエピで謎だったんだけど、なんとなんと、ナディア(シーズン1で何度も出てきた彼女…)を探し出して奥さんにしたのにロスで殺されてたんですね、サイード。殺したのはやはりというかウィドモアの息のかかった男で、サイードは怒りからベンの指示に従って殺し屋稼業に手を染めてゆくっぽいんですが…。

最後にティクリートで別れ際、ニヤリと笑ったベンが印象的。絶対、半分はベンが仕組んだことだと思いますが…。

それもそうだけど

・ベンが手に持ってた黒い棒みたいなものはナニ?一見

スター・ウォーズ トリロジー DVD-BOXスター・ウォーズ トリロジー DVD-BOX
ジョージ・ルーカス, マーク・ハミル, ハリソン・フォード, キャリー・フィッシャー, アーヴィン・カーシュナー

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2005-06-25
売り上げランキング : 2941
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


シリーズの「フォース」でも出てるのか、自分の意思に反することをする人を自由にできる道具みたいで、コワい。

・ベンはダーマのジャケットを着用してサハラ砂漠に倒れてて、起き上がってこれまた薄い笑いを浮かべてたけど、サイードに言ったようなルートはたぶんたどっていないはず。どうやってあそこまで行けたのか?

・ベンの、ペニーを殺す宣言。そのお鉢がサイードに廻ってこないことを祈りたいが…きっと廻ってきそうな気がする…。

以上ここまでがFF部分でした。

一方、島の現代では大戦闘が勃発っす。アレックスも人質交渉で簡単に頭撃ち抜かれて殺されちゃうし。船のシーンをおおざっぱにしか見てないのですがあのキーミー(ウガンダで鳴らした元海兵隊員の傭兵)って、船長とはまた別の人?

とにかく、船から戦闘部隊が投下されたのはたぶん間違いないんだけど、それと、島に流れ着いた船医の遺体(のどを切られている→手口として何となくサイードっぽい…?)の「時差」がちょっとよくわかりません。

ファラデーの「時間は相対的」っていうのがまた何とも気分を曖昧にさせてくれます。

・なんでハーリー(ホルヘ・ガルシア)がジェイコブのいる場所を知っているのか
・黒い煙はどうやって「操作」するのか、ってかできるのか(どっちかというと解き放ったっぽいが)
・ジャック(マシュー・フォックス)の腹痛は今後の展開に関係あるのか…かなり最後のほうは顔色も悪かったけど、盲腸とかだとマズいよね

とこんな感じで。次回はジャックの父親トラウマネタか~もういい加減おなかいっぱいなんですけど…。