fc2ブログ

クローザー〈第2シーズン〉 

第1シーズンはブレンダ姐さん(キーラ・セジウィック)がある意味敵地に乗り込んで敵の中で仕事をするストレス、解決したときの爽快感みたいなのがポイントだった「クローザー」ですが、第2シーズンになって特捜班の部下たちとの間にも絆ができ、楽しみながら観るエピソードが増えたのは、よかったかも。

特にプロベンザとフリンのおっさんコンビ好きな私としては「特別観覧席」(エピソード5)が好きだったなぁ。死体がなくなるあたりヒッチコックの「ハリーの災難」みたいな感じでw怒り狂った姐さんがふたりを呼びつけるところあたり膝ばんばんたたきながら観てました。

事件が解決した後のオチの部分、チームのみんなにいろんなプレゼントを要求されるあたりもなかなか楽しかった~。

クローザー <セカンド・シーズン> コレクターズ・ボックスクローザー <セカンド・シーズン> コレクターズ・ボックス
キーラ・セジウィック J・K・シモンズ コリー・レイノルズ

ワーナー・ホーム・ビデオ 2008-06-05
売り上げランキング : 6345
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!

このほか印象深いエピソードとしては、パパラッツォ(パパラッチ)が高級ホテルから転落死した事件(エピソード6)に懐かしの

ツイン・ピークス  ゴールド・ボックス【10枚組】【初回限定生産】ツイン・ピークス ゴールド・ボックス【10枚組】【初回限定生産】
カイル・マクラクラン.マイケル・オントキーン.ララ・フリン・ボイル.シェリリン・フェン デイヴィッド・リンチ

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン 2007-11-09
売り上げランキング : 487
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


でローラ・パーマーの父親、リーランドを演じていたレイ・ワイズが芸能人専門の弁護士で登場してなんかしょっぱい気持ちになったり。スターがゲイだったってことに特捜班一同、取調室の隣りの器械室で盛り上がるシーンとかホント笑った。

HIV感染を知りながら検査の網をかいくぐりAV男優に仕事をさせ続け、共演の女優陣にHIVを感染させ続けてた(感染していた男優が被害者)っていうエピソード7もイマドキだな、って感じでしたし…。

ツッコミどころももちろんありました。ブレンダ姐さんがエピソード7以降ガブちゃんとダニエルズがつきあってることを報告されてからキョドったり(自分とフリッツとか自分とポープはどうなわけw)、そのポープの離婚裁判に証人として参加し、妻のバーバラに辱められるような言動をとられたりして(エピソード10)。

その弁護のためにまたまたエピソード6に登場した弁護士、ブランチャードが登場、ブレンダ姐さんがキレキレになりクッキーを食べまくるのは観てておもしろかった。

日本人のファーストネームに「ホシ」(エピソード8)って、何よ?とかw ついでに、フリッツに指摘されるまでそのホシがどっかに埋まってるか捨てられてる可能性に思い至らなかったのも姐さんらしくないなと。

エピソード11で自分の車をぶつけ、服務規程違反で現場に行ったせいで車を押収されてしまった後フリッツに車を貸してくれと言ったのはウケました。みたらアウディの新車だった。私だって絶対貸さないwwwww




それはそうと知らなかったのですがブレンダの相手役フリッツを演じているジョン・テニーって「デスパレートな妻たち」のスーザンを演じているテリ・ハッチャーと長いこと結婚してたんですってね。LaLa TVがデス妻を始めるにあたって特集番組をやったので初めて知りましたwww

最後に、保護されていたFBIの証人のマフィアが襲われる事件。CSI NYに続き、イタリアのレアな?お菓子カンノーリ(単数形ならカンノーロ。パパラッツィとパパラッツォに似てますねw)が登場しました。それもばくばく食べてたよw 私も全く知らなかったのですが筒状に揚げた生地にリコッタチーズなどのクリームを入れ粉砂糖をかけていただくものです。なんとwikiがありました。
スポンサーサイト



お母さま クローザー〈2-2〉 

Mom Duty(邦題:親子のきずな)

鬼のブレンダ姐さん(キーラ・セジウィック)も母親の前ではおろおろ。フリッツ(ジョン・テニー)と同居を始めようとしたまさにその日に母親がやってくることになって一旦フリッツを追い出すというこれまた鬼の所業に出ますw

クローザー」はCS/ケーブル系のLaLa TVで第1シーズンを日本初放送中。初回放送は土曜21:30から(字幕)。

ER 緊急救命室 I ― ファースト・シーズン DVD セット vol.1ER 緊急救命室 I ― ファースト・シーズン DVD セット vol.1
アンソニー・エドワーズ ジョージ・クルーニー マイケル・クライトン

ワーナー・ホーム・ビデオ 2007-10-12
売り上げランキング : 584
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

→姐さんのお母様でプロベンザ(G.W.ベイリー)がここぞとばかりにご奉仕したのは、ERシリーズでカーター(ノア・ワイリー)のおばあさまを演じていた女優さんでした。

FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!

原題がMom Dutyなんですから最初にローズ医師のお宅に行って年老いた母親が一緒に出てきた段階からもう犯人はわかっちゃったも同然だったんですが、今回も姐さんやることがいちいち強引。

特に「時間がない」とビビらせてアルメニア系マフィアの息子から供述を取っちゃうところなんか、あれ訴えられたりしないのか観てるこっちがハラハラです。

お母さんは不自然なクローゼットの中の様子と突然現れたフリッツに何か感づかなかったのかなぁ。U-Haulのトラックや野球のオブジェw など、私が自分の娘の家に訪ねて怪し過ぎると感じるんじゃないかとwwwww

糖分禁止/飲み物禁止 クローザー〈2-1〉 

Blue Blood(邦題:真実とDNA)

シーズン1の後半になって特にブレンダ姐さん(キーラ・セジウィック)の俺様な決めつけ、つまり事件の真相はどうあれ「アテクシが正義」と突っ走るのが時に鬱陶しく感じなくもなかった「クローザー」のシーズン2がスタート。

クローザー」はCS/ケーブル系のLaLa TVで第1シーズンを日本初放送中。初回放送は土曜21:30から(字幕)。

Closer: Complete Second Season (4pc) (Ws Sub)Closer: Complete Second Season (4pc) (Ws Sub)

2007-05-29
売り上げランキング : 12033

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!

というわけでシーズンプレミアからアテクシ炸裂の姐さんです。ただ何か期することはあったのか、というか今頃低糖分でもなかろう、と思うのですが…。

刑事部屋での「糖分禁止」を言い渡したらしくチョコレートバーを食ってたプロヴェンザ(G.W.ベイリー)が叱られて縮み上がってる様子とか「飲み物禁止」と書かれた紙が張られた取り調べ控え室でみんながソーダ(もちろんfull of sugar)飲んでたりとか、くすっと。

事件はある程度予想していた展開ではありましたが、殺人犯として拘留されても司法取引で子供の看病が監視つきでできるとか、そんなディテールにビックリ。

あとはそんなアテクシ姐さんのプライベートではフリッツ(ジョン・テニー)、いよいよFBIでの出世を捨てて姐さんと同居ですか……。

クローザー〈1-13 Season Finale〉 

Standards and Practices(邦題:最終楽章)

とりあえずシーズンフィナーレは美味しいところはぜーんぶ、プロヴェンザ(G.W.ベイリー)が持ってったってことでいいですか?殺人の現場だっつーのにブレンダ姐さん(キーラ・セジウィック)の口まねをしながらつぎつぎにみんなに指示を出し、特捜班のみんなも意味なく楽しそうwwww

「クローザー」はCS/ケーブル系のLaLa TVで第1シーズンの放送終了。詳しい日程はLaLa TVの公式を見ていただくとして9月に第1シーズンの一挙放送を経て、 10月から第2シーズン放送決定とのこと。

Closer: Complete Seasons 1&2 (8pc) (Ws Sub Ac3)Closer: Complete Seasons 1&2 (8pc) (Ws Sub Ac3)

2007-05-29
売り上げランキング : 51662

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!

しかしブレンダのことを疎んじているテイラー(ロバート・ゴセット)が匿名の告発書を提出、姐さんは業務を正しくやっているかどうか、の内務調査を受けることになり、最悪懲戒免職も待っている厳しい状況に…。以下ネタバレ。

続きを読む

身内 クローザー〈1-12〉 

Fatal Retraction(邦題:二度死んだ女)

ブレンダ姐さん(キーラ・セジウィック)を軽く見てことあるごとに邪魔をしてきたフリンのずさんな捜査がきっかけになり、連続殺人犯が殺した、とされていた女性が2度目に死体となって現れます。ブロンドの小柄美女を焼き殺すのがお好きな変質殺人者と姐さん、どう対決するのか。

クローザー」はCS/ケーブル系のLaLa TVで第1シーズンを日本初放送中。初回放送は土曜21:30から(字幕)。 10月から第2シーズン放送決定だそうです。

Closer: Complete Second Season (4pc) (Ws Sub)Closer: Complete Second Season (4pc) (Ws Sub)

2007-05-29
売り上げランキング : 4021

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!

話は若干意外な方向に進みましたが、結局テイラーがアフォアフォであるということがリコンファームされたみたいな事件でした。警察なんて組織は相互不信で成り立ってるみたいなところは確かにあるけど、いわば子飼いの部下として便利に使い、ブレンダの追い落としにも使おうっていうフリンのあの扱いはないと思われ…。

肝心の事件は、かな~り、どっちらけ。はぁ、そうきましたかと。歯形の鑑定の専門医が間違えたってあたりからオカシイとは思っていたけど。

というわけで早いもので次回はシーズンフィナーレです。また姐さん、アトランタと同様ぬれぎぬ?を着せられるみたいな予告編でしたが、どうなることやら。

ささった棘 クローザー〈1-11〉 

L.A. Woman(邦題:自由を求めて)

やや捻りはあったけど、やっぱりこういうカンジなのね……事件そのものも、ブレンダ姐さん(キーラ・セジウィック)の物事に対するattitudeも。結局はアメリカ人で、マイノリティの価値観は切り捨てか、と。


クローザー」はCS/ケーブル系のLaLa TVで第1シーズンを日本初放送中。初回放送は土曜21:30から(字幕)。

Closer: Complete First Season (4pc) (Ws Sub Dig)Closer: Complete First Season (4pc) (Ws Sub Dig)

2006-05-23
売り上げランキング : 22977

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!

そしてブレンダのためならどこまでも腰の低いフリッツ君(ジョン・テニー)ってのも、なんだかイマイチだわ……以下さくっとネタバレ。

続きを読む

一挙モテモテw クローザー〈1-10〉 

The Butler Did It(邦題:尽くしすぎた男)

フリッツ(ジョン・テニー)に怒られまっせ、ブレンダ姐さん(キーラ・セジウィック)。突如出現したちょっとイイ男の検事さんをおうちに上げたり、容疑者から言い寄られたり、ねぇw

クローザー」はCS/ケーブル系のLaLa TVで第1シーズンを日本初放送中。初回放送は土曜21:30から(字幕)。

ClueClue

Hasbro
Sales Rank : 445
Average Review

See details at Amazon
by G-Tools

→今回のタイトルはたぶんこのゲームからきてるハズ。アメリカの一般家庭ならどこにでもあるボードゲームです。あるお屋敷で殺人事件が起きるんで、犯人、凶器などを順番に当ててゆくという至って簡単なものなんですが。

クルードクルード

トミーダイレクト 2006-11-02
売り上げランキング : 12149
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

→しかしそれが日本に来るとなんで「クルー」なのか、意味がわかりません。

言い寄られるといえば今回はサンチェス捜査官、意外なマッチョぶりでなんとゲイ?として囮捜査に成功。「ご指名」にモニターを見ながら盛り上がってるプロベンザおじさんたちが愉快でしたな…。

というわけで私に理解出来なかったのはなぜ、犯人だったあの人はバカで頭からっぽな「子どもたち」(完全にいい大人ですが…)を捨てなかったのか。やっぱりお金ってこと?殺された執事さんが気の毒すぎましたね。