fc2ブログ

もう潮時だね 医龍3〈~最終回〉 

伊集院(小池徹平)が外科ではなくカテーテルへ傾くみたいな展開に、野口(岸部一徳)の暗躍にすぐテンぱって顔色変わっちゃう加藤(稲森いずみ)に、政治的になって生臭くなった鬼頭(夏木マリ)に、続編だけに術式がいろいろややこしくなって解説が増えたのもあったけど青息吐息で完走しました「医龍3」。

医龍3 THE BEST医龍3 THE BEST
TVサントラ 関山藍果 小林未郁

ユニバーサル・シグマ 2010-12-08
売り上げランキング : 45

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!

残念だけど前作2つ、特に第1シーズンほどじっくり観ようっていう気に全然なれなかった。カテーテルvs.外科手術のばか騒ぎのときもうんざりしたけれど、中盤の徹(今井悠貴)をめぐるゴタゴタで朝田(坂口憲二)が死にかけるっていうアレでもうやめようかと思った。

建物のどの高さから落ちたのかよくわからないけど、頭や手足などに何の異常もなくて心臓にいくつものブービートラップが仕掛けられたような手術になるとかさぁ(苦笑)。いくらなんでもね。

最後はあれだけ一匹狼を気取っていた黒木(遠藤憲一)もチームダ!人工心肺1つをふたりで使っちゃうよ!とミラクルの連続で誰も死なずめでたしめでたしだったけど、やっぱりちょっとすべてにおいてやり過ぎだよね。朝田たちをもってすれば救えない命はないっていうのは、ちょっと。

今シリーズのテーマは大学病院とはどんな役割を持つべきかということをやろうということだったんだろうと思うけれど、いろいろ散漫になっちゃったよね。中国の富裕層を顧客として獲得するメディカルツーリズムの話は興味深い面もありつつ、なんか無理矢理病院内の表示に中国語だけでなくハングルまで入ってたりしてて気持ち悪かったし。

藤吉(佐々木蔵之介)も、本来、鬼頭が呼び寄せた研究内容について少し語ってほしかったけど結局いつもの通り術式説明係の域は出なかったし。

あと前2シリーズのときはあまり気にならなかったけれど、テレビを地デジ対応の中型に買い替えたせいか患者の患部がアップになったときの肌色がいかにもブタっぽい色で気持ち悪いんですよね…明らかにこれ人間の皮膚じゃないじゃん?っていう色と質感のところにメスや注射針を当てるのに違和感を感じてしまった…古いシリーズを今のテレビで見たらそう思うのかちょっと気になる。

とはいえ懐かしい戸山(高橋一生)や野村(中村靖日)が出てきたので最終回がんばって観ちゃいました。木原(池田鉄洋)もなんで出てるのか必然性ゼロの登場人物になってたけどw

今後ふたたび続編がつくられるようであれば、きちんとテーマがあってそれにふさわしい患者が存在した時に、ちょっと濃いめのスペシャルドラマにする形でお願いしたいと思いました。
スポンサーサイト



医龍2、関東地方で28日から再放送 

硬質、骨太な出来の医療ドラマ「医龍 Team Medical Dragon」の続編「医龍2」。フジテレビ・関東地方限定?の午後の再放送枠「チャンネルα」で再放送されます。本編を観ていた方は覚えていらっしゃるように初回特番で延長放送だったっため、ちょっと異例だと思うのですが初回は「土曜ワイド」と銘打って28日午後、2時間の放送(15:30~)。

医龍 Team Medical Dragon 2 DVD-BOX医龍 Team Medical Dragon 2 DVD-BOX
水川あさみ, 坂口憲二, 阿部サダヲ, 大塚寧々

ポニーキャニオン 2008-04-16
売り上げランキング : 1305
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


「医龍2 Team Medical Dragon」オリジナルサウンドトラック「医龍2 Team Medical Dragon」オリジナルサウンドトラック
TVサントラ 今井麻紀子 Steve Vai

UNIVERSAL SIGMA(P)(M) 2007-11-28
売り上げランキング : 2351
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!

月曜以降は通常のチャンネルα枠での放送となります。月曜日に「大奥 第一章」が最終回なのでこれ以降は2回ずつの放送になる日もあるかもしれません。

第1シリーズからの坂口憲二佐々木蔵之介小池徹平阿部サダヲといったメンバーに加えて第2シーズンからは大塚寧々のほかこれがブレイク?になった高橋一生中村靖日なども登場して見応え十分です。

おもしろいのは初回放送の土曜日、裏が日本テレビが「ごくせん」最終回直前スペシャルw、TBSが「ROOKIESダイジェスト」と人気ドラマの特番を打ってきているところです。なかなか笑えて裏読みしがいのある編成ですね~。

ピギーバック 医龍 Team Medical Dragon2〈11-最終回〉 

やっと観ました、最終回。だって、そりゃいろいろ紆余曲折はあるだろうけどチームドラゴンは無敵だから失敗するはずないんだもん♪とりあえず最終回らしく霧島(北村一輝)がゲストで登場して、役者的にはオイシイ最終回となりました。

医龍 Team Medical Dragon2はフジテレビで放送を終了しました。

「医龍2 Team Medical Dragon」オリジナルサウンドトラック「医龍2 Team Medical Dragon」オリジナルサウンドトラック
TVサントラ 関山藍果 スティーヴ・ヴァイ

UNIVERSAL SIGMA(P)(M) 2007-11-28
売り上げランキング : 72
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!

藤吉先生(佐々木蔵之介)、ベロを噛みそうな心臓手術の手技の解説ありがとうございましたw 9歳の男の子の体内にどうやって二人前の心臓を物理的に埋め込んだのか、そのあたりの説明ももうちょっとほしかったな。それから、これでたぶんめでたしめでたしとはいかないと思うのだけれど、ピギーバック(英語では「おんぶ」の意味)のまま一生過ごせるのか等のフォローがほしかったっす。

あとは「ライフorマネー」。大々的にうたっていたのが最後は小さく片岡(内田有紀)パパと野口(岸部一徳)に収斂してしまったのが若干残念です。

以前のレビューにも書いたかもしれませんが、浅田(坂口憲二)が手がけているバチスタや心臓移植などは間違いなく高額医療であり、そのお金、医療保険に入ってたら払い切れるの?など実は切実に、現実的に考えることもできるんだけどそこまで踏み込めなかったのは惜しかった。

因果応報というか、「アメリカの医療制度を見習う」と言っていた野口が向こうでぶっ倒れていて、救急隊員が会話することでフォローしちゃってたけど、ありゃちょっと極端だろうと。東京地検特捜部が捜査するような男がアメリカ出れるわけなかろう、という話は、おいといて。

最後は明真で高度医療、地域医療は北洋と棲み分けをすることでめでたしめでたしになり、善田院長(志賀廣太郎)は案外したたかだったけど悪人じゃなくて、よかった。

ラストの音楽に乗せてチームのメンバーがたどってきた道がフラッシュバックで出てきてなんかちょっと感動してしまいました。

ことしは連ドライマイチ不作?と思っていたのですが最後のクールにこれを観られてよかったです。

生体肝移植そして 医龍 Team Medical Dragon2〈10〉 

オレ、ガキンチョ苦手でさ~、って言いながら「神も仏もねえのかよ」と言っちゃう外山(高橋一生)萌えw というのは横においておいて、次回の最終回に向けて盛り上げますね~。連ドラはこうでなくっちゃいけない、ウン。と思いました。


医龍 Team Medical Dragon2はフジテレビで木曜22:00から放送中。



→ちょっと違うけど。チャンピオンズリーグの公式球。

ワールドカップコンプリートブックスペシャル―32カ国の激闘・全64試合を詳細データでプレイバック!ワールドカップコンプリートブックスペシャル―32カ国の激闘・全64試合を詳細データでプレイバック!
金子 達仁

ぴあ 2002-07
売り上げランキング : 469479
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

→これも読んでたね。

FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!

学生時代に日本で初めての生体肝移植が行われた、っていうニュースを連日大きく報じていたのを懐かしく思い出しますが、松平(佐藤二朗)がこのチームに入っていたのにはこういうわけがあったのですなぁ。ナイス伏線。

・木原(池田鉄洋)の立ち位置がテッペー引き立て役かよ!っていうのに配慮したのか、もう少しキャラがたってきたような気がするのがイケテツmaniacとしてはうれしい限り。そろそろエントラッセンかな♪ って言われてたけど。

・そのテッペー(=伊集院)、いかにも派手な事故現場から無事心臓を持ってヘリポートに届けられるのか?ってかね、長岡だったとしたらあんな山の中にならないような気がするんだけどwww

・チョコ中毒小高さん(大塚寧々)、チョコやめたら1kgの減量ですか。羨ましい。

さて、最終回は一体どんな展開になるのかな。ライブで見られないのが今から残念です!

野口のQOL 医龍 Team Medical Dragon2〈9〉 

前回のラストで勢いよく倒れた野口(岸部一徳)ですがどうやら狭心症の発作だった模様。木原(池田鉄洋)がやってきてとりあえず無事に発見されましたが放置すれば心筋梗塞をいつ起こしてもおかしくない、と助言されるのですが………。

医龍 Team Medical Dragon2はフジテレビで木曜22:00から放送中。

医龍―Team Medical Dragon (1) ビッグコミックス―BIG COMIC SUPERIOR
医龍―Team Medical Dragon (1) ビッグコミックス―BIG COMIC SUPERIOR乃木坂 太郎

小学館 2002-09-30
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
医龍―Team Medical Dragon (2) 医龍―Team Medical Dragon (3) 医龍―Team Medical Dragon (4) 医龍―Team Medical Dragon (5) 医龍―Team Medical Dragon (6)


FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!

移植施設に適合するかどうかの「サイトビジット」を数日後に控えた野口は鬼頭(夏木マリ)にももちろん自分の病状を知られたくない。なぜなら知った瞬間鬼頭が自分のポジションを取って代わるからw

というわけで「ちゃん」でも「君」でも呼び捨てでもなくついに「先生」として呼ばれた朝田(坂口憲二)でした。

予想はしていましたが朝田は野口をひとりの患者として受け入れることを決めます。

「だって野口だぜ!?」

は外山(高橋一生)じゃなくたって吐きたい台詞だと思いますがここは流石に朝田です。

一方で朝田の「時間がない」の謎も解けます。以前自分が緊急避難としてバチスタを行った9歳の男の子(手術時は7歳)が拡張型心筋症を悪化させており鬱血肝?も併発。基本的には移植をしないと助からないという状況にあったのでした。

日本での心臓移植は臓器移植法のために15歳未満への移植が事実上不可能、というのが現状で、朝田は何をするために「時間がない」と言っていたのかは、気になるところ。チームができても移植ができなきゃ意味がないわけで。

今回のエピソードで思ったことをつれづれに。

・寒空の下で縫合の練習をやってる伊集院(小池徹平)。寒かったら手もかじかむし、効率悪いんじゃないか?「お前は並の上ってとこ」と言いつつも天才を支えるのはそのまわりにいる沢山の並の人間なんだよ、って諭す松平(佐藤二朗)が飲んでいたのがたぶんウーロン茶でおかしかった。

・過去を振り返る善田(志賀廣太郎)。野口のお魚さん好きは昔から。ただし当時はネオンテトラ(ですよね?)程度とぷっちぃかったけど、野望が大きくなるとともに魚も大きくなったんだね。

・すったもんだがありましたが結局野口にしてやられた形の片岡(内田有紀)。ゴールドマンブラザーズに契約は持っていかれたわけだけどそれ知っててやってるのか違うのか。

・片岡とクマちゃんのトラウマとは?

・すっかりお馴染みになった野村(中村靖日)のまったりお食事場面。グリーンピースをぽいっと外山にあげてましたな。クスクス。

チョコ中毒治癒 医龍 Team Medical Dragon2〈8〉 

ようやく小高(大塚寧々)、完全復活。彼女の話もドラマティックではありましたが、なんだか久しぶりに観た野村宏伸が「あの女」を連呼していて若干中盤までは引き加減で観てました。

あとはどうやって小高が「禁じられた」手術に参加するのか、というのをどこまで引っぱるか、というのに興味があったりしたイヤな視聴者です(汗

医龍 Team Medical Dragon2はフジテレビで木曜22:00から放送中。

「医龍 Team Medical Dragon」オリジナルサウンドトラック「医龍 Team Medical Dragon」オリジナルサウンドトラック
TVサントラ 関山藍果 澤野弘之

ユニバーサル シグマ 2006-06-07
売り上げランキング : 140
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!

小高の過去について私がちょっと納得いかなかったのは医者と弁護士とのカップルってことで最初から智樹(本郷奏多)の子育ては無理めな設定であるのは常識的に考えても明らかだったにも関わらず、父親(野村宏伸)が自分のことは棚に上げ小高の不在をひたすら責めていたこと。

きっと、自分のシェアは確実にやっていた、というつもりなんだと思うけど、子育てなんて1+1=2とか法解釈とかで何とかなるものじゃないし、息子の誕生日に自分は午後11時にしか帰れないのを妻のせいだけにするってのはちょっとなぁ、と。

あとはスルスルと観られました。小高のチョコ中毒は息子との想い出だったわけだ。しっかし、10年近くもチョコ中毒であの細さ(それも麻酔医としての仕事はそれほどやっていなかったはず)は、犯罪www

前回もそうだったけれど「医龍」のいいところは、いくら執刀医が優秀でも麻酔医、そして器械出しの看護師、臨床工学士などの「コメディカル」がきちんとしていないと手術が成立しないということをよく表現しているということだと改めて実感。

というわけで今更

チーム・バチスタの栄光(上) 「このミス」大賞シリーズ [宝島社文庫] (宝島社文庫 599)チーム・バチスタの栄光(上) 「このミス」大賞シリーズ [宝島社文庫] (宝島社文庫 599)
海堂 尊

チーム・バチスタの栄光(下) 「このミス」大賞シリーズ [宝島社文庫] (宝島社文庫 (600))

by G-Tools


ってなわけで今週も荒瀬(阿部サダヲ)、地味な活躍ありがとうございまっす。北洋にきちゃいなよ。

さらに前回から、ほかのダメ医者たちがリハビリを終えて復活するにつれ経験不足が露呈してきてしまった伊集院(小池徹平)の苦悩も始まり、これは最後まで続くんだろうなぁ。

今回のチームの中では私のイチオシ、白ベルト外山(高橋一生)が前シリーズの藤吉(佐々木蔵之介)に近いポジションになってますね~。もたもたしてしまっている麻酔医に指示を与えつつ手術内容も的確に把握。スバラシイ。

ま、裏返すと藤吉先生がもっぱらリング裏解説が中心でいまひとつ存在感が薄くなっちゃったのが残念なんだけど。

今回はラストに大どんでん返し。

ま、まさか野口(岸部一徳)が倒れるなんて。

昔の写真の善田先生(志賀廣太郎)のわざとらしいヅ~ラ~を見るのと同じくらい衝撃的だったし、善田先生が一体何を意図しているのか、野口との昔からの確執は何なのかそろそろ見せていただきたい。

次週はついにチーム朝田vs.チーム鬼頭なのね。そんな対決あまり見たくなかったんだけど、やっぱり。

お立ち台 医龍 Team Medical Dragon2〈7〉 

北洋病院リハビリもついに第3コーナーを回りましたが、気になるのが善田先生(志賀廣太郎)の動きです、やはり……。オペを見届けた後の顔、そしてラスト、野口(岸部一徳)に会いに行き

「野口、お前はいつもそうだ」

と毒を吐いていたあたり、何がいったい起こるのかちょっとまだ想像しないほうがよいのかも。

医龍 Team Medical Dragon2はフジテレビで木曜22:00から放送中。

医龍~Team Medical Dragon~ DVD-BOX医龍~Team Medical Dragon~ DVD-BOX
坂口憲二 乃木坂太郎 稲森いずみ

ポニーキャニオン 2006-10-27
売り上げランキング : 179
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!

今回は症例が食道がんや肝臓がんと今までの心臓だけではなかったので心臓外科医の朝田(坂口憲二)や循環器外科医のワカゾーこと外山(高橋一生)ではどうしようもなかったところ、荒瀬(阿部サダヲ)が出てきてかなりおもしろいことになりました。

そして「元スーパードクター」松平(佐藤二朗)の転落から今回の手術での復活まで。でも申し訳ないけど佐藤二朗さんってどうしても小心者&若干腹黒キャラが似合う人なので転落前の「きらきらスーパードクター」っぷりがどうしてもウソっぽく感じてしまう~w

荒瀬がお立ち台の上から勝手にみんなにつけてたあだ名が
外山→若造→61キロ
野村(中村靖日)→キャッツ(!?)
松平→大将

ってのが笑えましたな。

小高(大塚寧々)ネタは次回まで持ち越し。「トモキ」という名前がキーワードのようです。最初は不倫とかそういうのを想像しましたが、こっちこそ何か事故?で、トモキ君は本郷奏多君登場と相成るようです。

木原(池田鉄洋)の

「トモキ?ボク毅彦………」

に薄い笑いで。ホントに小池徹平との絡みでしか全く出て来ないね、寂しいよイケテツ。

次回で小高完全復活、北洋病院とおカネ、と強引に最後は持っていきそうで、最後まで雑にならないことを祈りたいと思います。