▼ イングランド、ジンクス崩せず
38年イングランドが勝てない相手はエリクソン監督の母国スウェーデン。後半も30分回ってジェラードのヘディングが決まった時はついに!って思ったのに…。負けじゃなかっただけよかったってことにしないとイケナイの?スウェーデン、ラーション(バルサだもんなぁ…)がお返し。どのみち、90分間の全力ゲーム、見応えありました。
イングランドvs.スウェーデン戦詳細(fifaworldcup.com)
イングランド戦見るたびに気になってたんですけどクラウチってさー、似てるよね。手足が長過ぎて持て余してる感じが。↓↓↓
予想通りMan of the Matchはジョー・コール。縦横無尽で見ててワクワクでした。
久しぶりにルーニーとオーウェンでツートップだ!!って思ったのにオーウェンいきなり自爆?で膝を痛めて退場。
Owen facing World Cup heartache (Guardian Unlimited)
オーウェンのけがについて速報してたのは現時点でココだけ。膝の検査(ま、当然でしょ)が予定されているけど、ピッチに戻ってくる可能性は低いことを指摘。これまでの2戦でも調子はイマイチで、エリクソン監督のFW陣の薄さにケチをつけた上で「ようやくパートナーのルーニーと、ピッチに立てたのは50秒だった」って締めてました。くー、辛辣すぎる。
きょうもランパードシュート打ちまくりながら無得点。公式の記録ページで見ると、枠内シュート("SOG"をクリックすると上位から順に並びます)の数ではいま4点で「得点王」のクローゼ(ドイツ)の9本に続いて8本なのに、得点できてないのがイタイ~。次はよろしくお願いします……ってこればっか言ってる気がする。
引き分けでもグループリーグをイングランドが1位で通過したので決勝Tではエクアドルと対戦。南米予選ではブラジルもアルゼンチンも食ってきたチーム…だったよね。一方のスウェーデンはホームの応援もあってほぼ好調なドイツと対戦することになりました。
【追記】
オーウェンの怪我は重傷で全治5カ月の情報も…。公式にニュースが載っています。松葉杖姿が痛々しい。
Owen ruled out of tournament(fifaworldcup.com)
ルーニーがまだ本調子でないため、オーウェンにかわるFWが決定的に不足している点を指摘しています。ジェラードもランパードも、そしてベッカムがいても、FWがいてくれないと、ねぇ。
イングランドvs.スウェーデン戦詳細(fifaworldcup.com)
イングランド戦見るたびに気になってたんですけどクラウチってさー、似てるよね。手足が長過ぎて持て余してる感じが。↓↓↓
![]() | VINYL COLLECTIBLE DOLLS ナイトメア・ビフォア・クリスマス ジャック スケリントン メディコム・トイ 2005-10-30 売り上げランキング : 8444 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
予想通りMan of the Matchはジョー・コール。縦横無尽で見ててワクワクでした。
久しぶりにルーニーとオーウェンでツートップだ!!って思ったのにオーウェンいきなり自爆?で膝を痛めて退場。
Owen facing World Cup heartache (Guardian Unlimited)
オーウェンのけがについて速報してたのは現時点でココだけ。膝の検査(ま、当然でしょ)が予定されているけど、ピッチに戻ってくる可能性は低いことを指摘。これまでの2戦でも調子はイマイチで、エリクソン監督のFW陣の薄さにケチをつけた上で「ようやくパートナーのルーニーと、ピッチに立てたのは50秒だった」って締めてました。くー、辛辣すぎる。
きょうもランパードシュート打ちまくりながら無得点。公式の記録ページで見ると、枠内シュート("SOG"をクリックすると上位から順に並びます)の数ではいま4点で「得点王」のクローゼ(ドイツ)の9本に続いて8本なのに、得点できてないのがイタイ~。次はよろしくお願いします……ってこればっか言ってる気がする。
引き分けでもグループリーグをイングランドが1位で通過したので決勝Tではエクアドルと対戦。南米予選ではブラジルもアルゼンチンも食ってきたチーム…だったよね。一方のスウェーデンはホームの応援もあってほぼ好調なドイツと対戦することになりました。
【追記】
オーウェンの怪我は重傷で全治5カ月の情報も…。公式にニュースが載っています。松葉杖姿が痛々しい。
Owen ruled out of tournament(fifaworldcup.com)
ルーニーがまだ本調子でないため、オーウェンにかわるFWが決定的に不足している点を指摘しています。ジェラードもランパードも、そしてベッカムがいても、FWがいてくれないと、ねぇ。
- [2006/06/21 06:18]
- サッカー・スポーツ |
- トラックバック(1) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- ▲
▼ 川口がかわいそう。
着々と私が予想した通り展開している日本代表のドイツでの戦いっぷり。ブラジルの監督からは「決勝トーナメントに照準を合わせて日本戦出場選手を選びたい」という発言が出ました。ロナウジーニョとか温存してきたら、泣きますね……。
日本vs.クロアチア戦詳細(fifaworldcup.com)
ボール支配率をみても「勝てた試合を落とした」という中田の言葉は間違いじゃないと思うけど、そんな他人事みたいに言うな、って思ってしまった。むしろ今回の試合もゴールを守り切ったヨシに申し訳ないと思えよ……。「欧州組」といってジーコはヨーロッパのクラブチームでプレーしてる選手たちを重用しているけどみんな「結果」出せてないじゃない…。中田様のここ数年も含めて。
イギリスに渡り、デンマークにも流れたヨシも「"本場で"結果を出せなかった」ひとりなわけだけれど、プライドを捨てて貪欲にやっているではないですか(本人も不器用さんらしいし)。
予想通り宮本がイエローの累積で次の試合は出られず、ドイツ入り直後にけがで田中誠がリタイアしていることを考えると、ジーコが若手をまったく試さず固定してきたDFがものすごく薄くなってるわけで、次回もしんどいんだろうなぁ。
代表のみんなはプライドが高すぎるんだと思う。何があっても最後まであきらめない姿勢、昨日も感じられなかったもんな~。ココで巻ですよ、巻。
![]() | 魂のゴールキーパー 川口能活 西川 昭策 アールズ出版 2006-03 売り上げランキング : 3078 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
日本vs.クロアチア戦詳細(fifaworldcup.com)
ボール支配率をみても「勝てた試合を落とした」という中田の言葉は間違いじゃないと思うけど、そんな他人事みたいに言うな、って思ってしまった。むしろ今回の試合もゴールを守り切ったヨシに申し訳ないと思えよ……。「欧州組」といってジーコはヨーロッパのクラブチームでプレーしてる選手たちを重用しているけどみんな「結果」出せてないじゃない…。中田様のここ数年も含めて。
イギリスに渡り、デンマークにも流れたヨシも「"本場で"結果を出せなかった」ひとりなわけだけれど、プライドを捨てて貪欲にやっているではないですか(本人も不器用さんらしいし)。
予想通り宮本がイエローの累積で次の試合は出られず、ドイツ入り直後にけがで田中誠がリタイアしていることを考えると、ジーコが若手をまったく試さず固定してきたDFがものすごく薄くなってるわけで、次回もしんどいんだろうなぁ。
代表のみんなはプライドが高すぎるんだと思う。何があっても最後まであきらめない姿勢、昨日も感じられなかったもんな~。ココで巻ですよ、巻。
- [2006/06/19 22:29]
- サッカー・スポーツ |
- トラックバック(3) |
- コメント(8) |
- この記事のURL |
- ▲
▼ ラグビー・宿沢広朗さんの訃報
外出先なのですがショックな見出しが目に飛び込んできたので、モブログしておきます。
登山中の心筋梗塞だったそうです。まだ55歳…。
私が母校の応援のため国立や秩父宮に旗なんぞ持って通ってた頃、大学選手権が近い頃の「Number」では名選手として常に大きく紹介され、日本代表の監督としても活躍していた方でした。
ご冥福をお祈りしたいと思います。
【追記】メディアの訃報はこんな感じ。
元日本代表監督の宿沢氏急死、日本ラグビー界に大きな損失(SANSPO.COM)
ラグビー元代表監督の宿沢広朗さん急死(nikkansports.com)
登山中の心筋梗塞だったそうです。まだ55歳…。
私が母校の応援のため国立や秩父宮に旗なんぞ持って通ってた頃、大学選手権が近い頃の「Number」では名選手として常に大きく紹介され、日本代表の監督としても活躍していた方でした。
ご冥福をお祈りしたいと思います。
【追記】メディアの訃報はこんな感じ。
元日本代表監督の宿沢氏急死、日本ラグビー界に大きな損失(SANSPO.COM)
ラグビー元代表監督の宿沢広朗さん急死(nikkansports.com)
![]() | 日本ラグビー復興計画 宿沢 広朗 永田 洋光 ティビーエスブリタニカ 2002-11 売り上げランキング : 28167 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | 早稲田ラグビー名勝負物語 沼尻 勉 講談社 1998-11 売り上げランキング : 713677 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- [2006/06/18 10:08]
- サッカー・スポーツ |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- ▲
▼ ワールドカップはスカパーが吉?
先日TBをいただいたミューズとソフィアのJ.D.さんがスペインが快勝した試合を実況したNHKアナのレベルの低さをお嘆きでしたが総じて最近の地上波、特に民放のサッカー中継の実況レベルの低さには目を覆うものが……。
開会式でも「ブッフバルトに気づけよ、ゴルァ」「なんでアルゼンチンにマラドーナがいないのか突っ込まないノカ」などと思ったサッカーファンは多いのではないかと思います。
ってことでスカパーですよ。スカパーに加入契約して、っていう前提なんだけど、日頃海外サッカーパックだ、チャンピオンズリーグセットだ、とサッカーファンからお金バンバン持っていってる罪滅ぼし?なのか、181chで24時間無料でワールドカップをフォローできちゃう。詳しくはコチラ。
これ観だすとマジ死ぬので、私は封印してますが、前述のJ.D.さんは解説者のレベルなどについてきちんとしたものであったとブログにコメントしてました。民放(特にNテレあたり…爆)で、無音で試合をみたくなってしまうような時はスカパー入ってたら躊躇なくGOですね。
これを補う形で特設されているのが「12番目の選手キャンペーン」と題しているスカパー!サッカーBB。181chでの放送も見る側に限度がありますよね。例えば見逃したイングランドのジェラードのゴール見たい!っみたいなときの過去の試合のハイライト動画を無料で観ることができてしまいます。
まずはイングランドvs.トリニダード・トバゴ戦のハイライトをみましたが私のMac OSX+SafariというBBにはイマイチと思われる環境でもプラグインやソフトをインストールせずスムーズに動画のウインドウが開き、なんとハイライトは音声つきで4分。画質もクリアで見応えがあります。
「ちょっと会員」という無料会員に登録すれば、日本代表の前回大会での活躍や、02年大会のハイライトの動画を観られちゃう。「もっと会員」という月額315円のお金を払うと先述のハイライト動画を1.5Mの大画面で観られてしまうみたい。お気に入りのチームのムービーだけまとめてみたい、みたいな時にも最適かも。
また、会員どうしで語れるファンボイスのコーナーもあるので、どこかみたいに荒れ荒れになることも、ないみたいですよ…。
まだもうちょっとスカパーについて。
開会式でも「ブッフバルトに気づけよ、ゴルァ」「なんでアルゼンチンにマラドーナがいないのか突っ込まないノカ」などと思ったサッカーファンは多いのではないかと思います。
ってことでスカパーですよ。スカパーに加入契約して、っていう前提なんだけど、日頃海外サッカーパックだ、チャンピオンズリーグセットだ、とサッカーファンからお金バンバン持っていってる罪滅ぼし?なのか、181chで24時間無料でワールドカップをフォローできちゃう。詳しくはコチラ。
これ観だすとマジ死ぬので、私は封印してますが、前述のJ.D.さんは解説者のレベルなどについてきちんとしたものであったとブログにコメントしてました。民放(特にNテレあたり…爆)で、無音で試合をみたくなってしまうような時はスカパー入ってたら躊躇なくGOですね。

まずはイングランドvs.トリニダード・トバゴ戦のハイライトをみましたが私のMac OSX+SafariというBBにはイマイチと思われる環境でもプラグインやソフトをインストールせずスムーズに動画のウインドウが開き、なんとハイライトは音声つきで4分。画質もクリアで見応えがあります。
「ちょっと会員」という無料会員に登録すれば、日本代表の前回大会での活躍や、02年大会のハイライトの動画を観られちゃう。「もっと会員」という月額315円のお金を払うと先述のハイライト動画を1.5Mの大画面で観られてしまうみたい。お気に入りのチームのムービーだけまとめてみたい、みたいな時にも最適かも。
また、会員どうしで語れるファンボイスのコーナーもあるので、どこかみたいに荒れ荒れになることも、ないみたいですよ…。
まだもうちょっとスカパーについて。
- [2006/06/17 03:19]
- サッカー・スポーツ |
- トラックバック(1) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
▼ イングランド決勝Tへ
初戦がオウンゴール1点だけってどうなのよ、って思ってたんですがイングランド、今日も決定力不足。シュート23本打ってるから、日本の「決定力不足」とはレベルが全く違うんですが(汗)。
イングランドvs.トリニダード・トバゴ
→もう4年前なんて、ねぇ。
とりあえず今日の実況アナ、もうオーウェンをワンダーボーイと呼ぶのはやめようよ、ね。前半終了間際のトリニダード・トバゴのシュートをホントにギリで止めたテリー、素敵すぎた。後半、力つきる形だったけどトリニダード・トバゴの守備も凄いな~と思ったです。
→コレほしいかもw
とか言いながら実は上川主審の健闘ぶりに拍手を送ってました。あとは愛するランパードのゴールが見たい!!今日も久しぶりに振り向きざまの一発を見たんだけどキーパーの目の前だったですからね。最後ジェラードの気持ちいいゴール見られてよかったぁ。残りはホントおまけです。読まなくてもOK(汗)。
イングランドvs.トリニダード・トバゴ
![]() | FIFA 2002 ワールドカップ オフィシャルDVD ベストマッチ 3 (イングランドvsブラジル) アミューズソフトエンタテインメント 2002-08-23 売り上げランキング : 7679 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
→もう4年前なんて、ねぇ。
とりあえず今日の実況アナ、もうオーウェンをワンダーボーイと呼ぶのはやめようよ、ね。前半終了間際のトリニダード・トバゴのシュートをホントにギリで止めたテリー、素敵すぎた。後半、力つきる形だったけどトリニダード・トバゴの守備も凄いな~と思ったです。
![]() | 5G iPod National flag - England 5G iPod用国旗レザーケース(イングランド) SC-NF5G-ENG Sumo Cases 2006-06-06 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
→コレほしいかもw
とか言いながら実は上川主審の健闘ぶりに拍手を送ってました。あとは愛するランパードのゴールが見たい!!今日も久しぶりに振り向きざまの一発を見たんだけどキーパーの目の前だったですからね。最後ジェラードの気持ちいいゴール見られてよかったぁ。残りはホントおまけです。読まなくてもOK(汗)。
- [2006/06/16 03:02]
- サッカー・スポーツ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
▼ 気の毒ウクライナ
私の海外サッカー「初恋の人」wはスペインのラウル。ゆえに本日のスペインvs.ウクライナ、ラウルがベンチスタートなので、かなりガッカリ。初出場を果たしたウクライナを"判官びいき"的に見始めてたんですが、アルマダに歯がたたず…。
→ユニフォームはスポーツメーカーとクラブチームなどの謀略w でどんどんモデルチェンジしてしまうんで、毎年出してくれないと…。スペインのユニフォームは前回大会の濃紺のストッキングのときのほうがカッコイイと思う、絶対。
今シーズンはチャンピオンズリーグもほとんど見なかったんですけど、ミランでプレーしてるときにシェフチェンコがあんなハの字眉毛になって弱気な感じになってるの見たことなくて、だんだん悲しくなってきました(汗)。シュート5本て。
後半、ラウルが出てきてけっこう見せ場もありましたが、こんなにギタギタにやっつけなくてイイよぉ……。左膝の調子がよくないそうで。若い衆が頑張ってくれているので決勝Tに向けてコンディションあげる方向でお願いします。
びっくりしたのはカシーリャスがキャプテンマークつけてたことです。私服があり得ないダサさで脱力させてくれるイケール君ですが、ときどきホアキン・フェニックスに似てるときがありチェックはおさおさ怠りないのです。
審判が水を飲んでることをNHKのアナウンサーが何度も指摘してたけど、やっぱり寒い国(=ウクライナ)の人は暑さに弱かったというのもあるかも。スペインは夏、暑いもんなあ。
スペインはトーレスと、ラモスが元気!!圧倒的に勝って応援も凄かったせいもあるけど最後まで前を向いてたのが流石だと思いました。ライプツィヒのスタジアムにはスペインのフェリペ皇太子とレティシア皇太子妃来てましたね~。うれしそうでした。
それと、昨日の試合だけどクロアチア、恐るべし。ブラジル相手に1失点だもん。本格的にヤヴァイですよ、日本。
![]() | サッカーユニフォームの殿堂 名越 卓也 東邦出版 2004-04 売り上げランキング : 118236 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
→ユニフォームはスポーツメーカーとクラブチームなどの謀略w でどんどんモデルチェンジしてしまうんで、毎年出してくれないと…。スペインのユニフォームは前回大会の濃紺のストッキングのときのほうがカッコイイと思う、絶対。
今シーズンはチャンピオンズリーグもほとんど見なかったんですけど、ミランでプレーしてるときにシェフチェンコがあんなハの字眉毛になって弱気な感じになってるの見たことなくて、だんだん悲しくなってきました(汗)。シュート5本て。
後半、ラウルが出てきてけっこう見せ場もありましたが、こんなにギタギタにやっつけなくてイイよぉ……。左膝の調子がよくないそうで。若い衆が頑張ってくれているので決勝Tに向けてコンディションあげる方向でお願いします。
びっくりしたのはカシーリャスがキャプテンマークつけてたことです。私服があり得ないダサさで脱力させてくれるイケール君ですが、ときどきホアキン・フェニックスに似てるときがありチェックはおさおさ怠りないのです。
審判が水を飲んでることをNHKのアナウンサーが何度も指摘してたけど、やっぱり寒い国(=ウクライナ)の人は暑さに弱かったというのもあるかも。スペインは夏、暑いもんなあ。
スペインはトーレスと、ラモスが元気!!圧倒的に勝って応援も凄かったせいもあるけど最後まで前を向いてたのが流石だと思いました。ライプツィヒのスタジアムにはスペインのフェリペ皇太子とレティシア皇太子妃来てましたね~。うれしそうでした。
それと、昨日の試合だけどクロアチア、恐るべし。ブラジル相手に1失点だもん。本格的にヤヴァイですよ、日本。
- [2006/06/14 23:55]
- サッカー・スポーツ |
- トラックバック(1) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- ▲
▼ 太極戦士は白星発進
ふー。先取点を取られてヒヤヒヤしましたが、やっぱり何と言われても前大会4強、つまりそれだけ何度もW杯のピッチに立っている貫禄がトーゴとの違いだったかなぁ。前回の大会では「誤審で勝ち進んだ」などと散々な言われようでしたが、余裕とアグレッシブさは相変わらずで、私は大好き!!
私の韓国好きはウォンビン&深キョンの「フレンズ」と、サッカーの韓国国家代表が原点。今大会も全力で応援させていただきます。韓国ドラマ好きな方たちのブログ巡回してますが韓国サッカーに興味持ってる人は少ないなぁ。寂しいデス。
韓国チーム(fifaworldcup.com)
トーゴは高さと速さはあったんだけど、焦りがファウルとレッドカードを誘ってしまい、残念でした。チョンス兄さんのFKもきれいだったし、アン・ジョンファンのシュートも文句ナシです。イ・チョンスは日本の選手でいうと大久保っぽい?光る場面はありつつも意外と「口ばっかり」で、前回W杯のあとスペインの地味なチームに移籍して結果が出せてないのも似てるなw
ちなみにマジョルカでまだ頑張りたい大久保に対し、チョンス君は撤退してKリーグのウルサンに所属しています。前大会では日本では「なべやかん」と呼ばれてました(汗)。
私が好きなのはチョンス兄さんも、だけど、やっぱりパク・チソンです。サンガにいたころが懐かしい。W杯のあとヒディンクに連れられてPSVに移籍、チャンピオンズリーグ4強を経てマンUに移籍、と日本の「海外組」の誰よりも華々しい結果を出してます。解説の山本さんもベタ褒めで動きが1人違っていたものね。あぁ、次はフランスと対戦だ!また楽しみになってきました。
昨日の試合は日本vs.オーストラリアが予想以上に不味かったのでその後のチェコvs.アメリカを見ました。スッキリして寝ることができました。ロシツキ、いいね~。そして「イケメンチェッカー」的にはやはり33歳になっても王子ヘアのネドヴェドはイイ!! プラハはとっても行きたい街なのでとりあえずtravel雑記帳にチェコのエントリをしておきました。後からもうちょっと調べて追記したい。
私の韓国好きはウォンビン&深キョンの「フレンズ」と、サッカーの韓国国家代表が原点。今大会も全力で応援させていただきます。韓国ドラマ好きな方たちのブログ巡回してますが韓国サッカーに興味持ってる人は少ないなぁ。寂しいデス。
![]() | ヒディンク自伝---韓国を変えた男 フース ヒディンク Guus Hiddink 菅野 朋子 文藝春秋 2003-05 売り上げランキング : 18347 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
韓国チーム(fifaworldcup.com)
トーゴは高さと速さはあったんだけど、焦りがファウルとレッドカードを誘ってしまい、残念でした。チョンス兄さんのFKもきれいだったし、アン・ジョンファンのシュートも文句ナシです。イ・チョンスは日本の選手でいうと大久保っぽい?光る場面はありつつも意外と「口ばっかり」で、前回W杯のあとスペインの地味なチームに移籍して結果が出せてないのも似てるなw
ちなみにマジョルカでまだ頑張りたい大久保に対し、チョンス君は撤退してKリーグのウルサンに所属しています。前大会では日本では「なべやかん」と呼ばれてました(汗)。
私が好きなのはチョンス兄さんも、だけど、やっぱりパク・チソンです。サンガにいたころが懐かしい。W杯のあとヒディンクに連れられてPSVに移籍、チャンピオンズリーグ4強を経てマンUに移籍、と日本の「海外組」の誰よりも華々しい結果を出してます。解説の山本さんもベタ褒めで動きが1人違っていたものね。あぁ、次はフランスと対戦だ!また楽しみになってきました。
昨日の試合は日本vs.オーストラリアが予想以上に不味かったのでその後のチェコvs.アメリカを見ました。スッキリして寝ることができました。ロシツキ、いいね~。そして「イケメンチェッカー」的にはやはり33歳になっても王子ヘアのネドヴェドはイイ!! プラハはとっても行きたい街なのでとりあえずtravel雑記帳にチェコのエントリをしておきました。後からもうちょっと調べて追記したい。
- [2006/06/13 23:57]
- サッカー・スポーツ |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- ▲