fc2ブログ

やはり勘違い クッキ〈2話〉 

公式サイトのシニョンの紹介のところに「根本的に悪気はない」と書かれてあり、思わず吹きました。お母さんに追いつめられて叱られるとき必ずクッキのせいにするくせに、悪気がないはずがないではないか…w というわけで、お金持ちのお嬢として育っても「天国の階段」みたいなチョンソのように育つ子もいればシニョンみたいに育つ子もいる、と。

グッキ DVD-BOXグッキ DVD-BOX
イ・スンリョル

レントラックジャパン 2005-08-19
売り上げランキング : 6,146
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


目的は全く異なりながら家出を決意したクッキとシニョンですが、やはり渡る世間はオニばかり、なのだ~。そして、やっぱり間違えられた。以下ネタバレ。
クッキ、賢いのだからお金は肌身離さないようにしなきゃ。3年働いたお金が一瞬でパァじゃないですか。ぶじにキョンソン(京城=ソウル)にたどりついても悪いヒトにやられるのは目に見えてたから、ヘジュから遠く離れる前でよかったけど。

ケンカして川に落ちたシニョン、助けようとしたクッキ。結局ふたりとも溺れてるところに通りかかるミングォンさん。どっちを助けようかと一瞬逡巡しますが、結局クッキだと思い込んでるシニョンを助けてしまいます。「もし君に万一のことがあったら先生に顔向けできない」まではイイが「チュ」はないだろうw

溺れたと思ったクッキも自力で岸に泳ぎつき、雨の中自転車を直してくれたサンフンがヘジュへ連れ帰ってくれました。はやばや、この2組でカップリングは決定なの?私は幸いにも川や海で溺れた経験はないですが、クッキの「おなかがいっぱいで動けない。水を飲み過ぎて」っていう台詞が超リアルです。

ヘジュでは、お金取りに行くからね~とクッキ父のヨンジェに迫られ大焦りの裏切りの親友チュテ。土地の権利書を担保に質屋さんでお金借りられるんだぁ…驚き。一方でヨンジェがクッキに会いたいと当然言い出したので大慌てで妻にフォローをさせます。

家出をそそのかしたと激怒していたシニョン母だけど、この慌て方はやはり、積極的にヨンジェの財産横領に加担してたんだね。急にクッキに優しくなって「女学校も受験していいよ」とか言い出す。クッキも散々嫌な目に遭ってるはずなのにおばさんの手のひら返しについ喜んじゃって、素直なんだから。

おばさんがおやつを急に食べさせたりしているのは女学校の受験、失敗させるためですかね(爆)。っていうかクッキは賢い子だとはいえ、級長やってるシニョンが猛勉強しないと入れなさそうな口ぶりの女学校の受験、ぶっつけ本番なんてあり得るのか?っていうか出願してるのか?と、突っ込み始めればキリがありません。

一方のヨンジェさんですが、頼みの綱の「タナカ軍医」が約束の場所に現れずペニシリンが手に入りません。えー、だからって野戦病院に強行突入?ガクブルです。

いまの私の最大の懸念は、日本軍にヨンジェが殺されてしまえば財産の話などもろもろ面倒なことが一気に片付いてしまうという現実にチュテが気づいてたれ込みをするんではないか、という一点。そんな「親日(=売国奴的」な描写は流石にしないだろうと踏みつつも、どうなることやら。

今回ヘジュの街をまた注意して見てたら「仁丹」の看板が出てたり、日本酒のこもだるを担いだ人が映ったりしていて、ほんのり植民地臭が漂っていました。

[レビュー一覧]
歴史の勉強を… クッキ〈1話〉

【追記】TBさせていただきました。
「クッキ」(第2回) (Snowdrops-Fairyの独り言Ver.2
クッキ 2話 (まいぶろぐ その2
「クッキ」 第1・2話 (記憶の鞄

コメント

rukoさん、再びこんにちは。
このドラマはクッキの逞しい生命力のおかげか、結構肩に力いれずに見られるかな、と思い始めています。
でも仰るような状態、
>日本軍にヨンジェが殺されてしまえば財産の話などもろもろ面倒なことが一気に片付いてしまうという現実にチュテが気づいてたれ込みをするんではないか、
になってしまったら・・・。
母も同じ危惧を持っています。
女学校の入学の時期という事は、夏でしょうから、終戦が近いと思うんですが、その辺りも影響するでしょうか。

 rukoさ?ん、TBがTBが貼れました?/感涙
 改めてよろしくお願い致します!
 「クッキ」すんなりお話しが進むので、非情に気楽に見れますw
 なので関心は、田中軍医がヨンジェたちにペニシリンを横流しは、医大時代の友人のよしみで手配するような簡単な問題じゃない事やヨンジェの言った「満州では・・・」の台詞にまっしぐらでしたw
 
 
 

Snowdrops-Fairyさん2度目のこんばんは。
私もハラハラしながら楽しんでます。シニョンとその母の無神経さが臨界点にたっしなければ最後まで走れるかな?って思っています。あとはイイ男さんが出てきてくれれば間違いなしなんですが、オープニングを見る限りは期待薄かも(爆)。
そうそう、光復節まであと1カ月ですものね…。そして場所は現在の北朝鮮なので「韓国」に舞台が移るのにはけっこうドラマが必要な気がします。ドキドキです。

ぐるくんさんこんばんは。
おーTB、うれしいです。復旧したのかな…。こちらこそよろしくお願いいたします!
そうそう。ペニシリンなんて戦争末期なら日本軍だってきっと事欠いていたに違いなく、タナカさんはどうなったのか、それを朝鮮独立の志士たちに渡してるなんてわかったら……などなどいたたまれない感じになっておりまする。

rukoさん、こんばんは。
ジャッキー・チェン似の、
チェ・ミングォン役ソン・チャンミンさん、
映画「TRY」で、笑顔がチャーミングだなあと思った方でしたが、
こんなところで、お目にかかるとは、、、。
ジャッキーと命名したのが、我が家だけでなくて、安心しました。
さて、クッキは無事、女学校入れるんでしょうか。
女性主人公の第一の人生分岐点は、女学校入学であることが多いですね。
それでは、引き続き、良い週末を。

rukoさん、お久しぶりです。
初回を見逃してしまいました。汗
私は昨年はまってみましたので、ネタバレしそうになります。要注意です。
又ご一緒に語らせて下さいね。

satesateさま、こんばんは。
「T.R.Y」ご覧になったのですね?私はなんだかあのチャンプルーに引いてしまって結局観ていないのです…。今度WOWOWで放送する機会があったら、観てみようかなぁ。
劇団ひとりに続きジャッキーもヒットで、satesateさんのブログへ行くとほっとしますw
>>女性主人公の第一の人生分岐点は、女学校入学であることが多いですね
確かにそうですね!それも時期が時期だけにここはかなりのポイントになりそうです。しかし出願もしていなさそうなのに当日「どうも~」って言ったら受験できるものなんでしょうか。それともチュテ様のお力を借りれば余裕?

viviさん、こんばんは。
お。viviさんがまた語りたいと思ってらっしゃるということは少なくとも「チェ*ク」みたいなことはないと思ってよいですね?ちょっと期待だ~。うれしいな。
というわけで、こちらこそよろしくお願いいたします!

rukoさん、しつこく、こんばんは。
なぜ、当時映画館まで「TRY」を見にいたのか、
不明です。
オススメしませんが、ながら見で、十分かなあ。
「クッキ」の話のタネ程度に。
うーん、なんで見に行ったんだろう、私、、、。
それでは、お邪魔しました。

satesateさま、コメントありがとうございまっす。
「TRY」私の妹は織田裕二が好きで確か映画館にも足を運んでいたような気がしますが、渡辺謙が好きな私は予告編を観てその「まじめなのにB級なニオイ」に引いてついにいまだ観ていないのです…。
情報ありがとございます。やはりWOWOWの放送を待とう…。最近どこか(BSかCSか覚えていない…)で放送していた気もしますし。

rukoさん、こんにちは。
私も韓国の歴史には疎いので、そのあたりを知ることができるのもいい勉強になると思っています。クッキがお金をいれていた封筒にも「昭和」の文字があって、そういう時代だったのだなあと、それだけでいろいろ考えてしまいました。
シニョンは、ワガママでウソツキの意地悪娘ですが、あんな教育ママがいては、彼女も可哀想だなあと、ちょっと同情してしまいます。

ミントさん、こんばんは。
日本で放送される韓国ドラマはカットがつきものなので、あんまりヘンな風にカットされないことを祈っております。
確かにシニョンの母親は典型的なイヤな人として描かれていますね…。シニョンがかわいそう、というより、ああいう女の子に育ってしまうのは当然か、と思いながら観ていたりして(汗)。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/1041-baf2c61a

「クッキ」 第1・2話

NHKのBS2でこの春から始まった韓国ドラマ。恋愛ドラマが苦手な私は、「チャングム」のように、たくましい女性をモデルにしたドラマが好き。不遇な身の上ながら、いじめにもめげず明るく振る舞うクッキに好印象。ドラマは、朝鮮半島が日本の統治下にあった1932年から始ま
  • [2006/04/17]
  • URL |
  • 記憶の鞄 |

クッキ 第2回  「家出」

クッキパパ(若いなあ。髪の毛もまだ多いし)の手下。河で、お嬢様を助けてくれたチェ・ミングォン役、かっこいい。パクチミちゃん、おめめくるりや、おめめパチパチ、かわいいですね。そして、河から這い上がって、キム・サンフン少年に家に運んでもらったら「うそつき、キ
  • [2006/04/15]
  • URL |
  • 今日のわたくしゴト |

クッキ 第2話

キョンソン(ソウル)で働きながら女学校に通おうと、家出したクッキ。家の前で歌手になるために家出したシニョンに出会い、偶然二人で行動することに。二人は旅回り一座のトラックに乗り込みました。途中、川に置き去りにされて歩いてキョンソンに向かうことにします。二...
  • [2006/04/15]
  • URL |
  • ときどき思いつき日記 |

<184> クッキ #2

 歌手になる事を夢見てキョンソン(ソウル)に行こうと決意するシニョン。 夜中に母親の財布からそのための軍資金を盗み出す。 一方、ここでは女学校に通わせてもらえないと分かったクッキは、働きながら女学校に通うべくキョンソンへ旅立とうとしていた。 期せずして同じ
  • [2006/04/14]
  • URL |
  • 「ぐるくん」のひとりごと |