▼ 悲しさ2倍 クッキ〈10話〉
孤独だったクッキを庇護してくれたテファおじさんを喪い、テファおじさんが大切にしてきた店を幼なじみのサンフンに奪われてもう踏んだり蹴ったりのクッキにジャッキーことミングォンが対面する日がついにやってきました。
今回はシニョンがクッキを「親友」と連呼するのがとっても気になってしまいましたw これも悪気がないから仕方ないんでしょうけど。
![]() | グッキ DVD-BOX キム・ヘス ソン・チャンミン チョン・ウンイン レントラックジャパン 2005-08-19 売り上げランキング : 3712 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
今回はシニョンがクッキを「親友」と連呼するのがとっても気になってしまいましたw これも悪気がないから仕方ないんでしょうけど。
おじさんの遺灰を撒くクッキを見つめるサンフン。「丘で会わなければ良かった。あなたは変わってしまった」と訴えるクッキ。おじさんは優しかった。情があった、と語りかけるクッキに激高するサンフン。お約束の「お前に何がわかる」。
これもまた「ユギオ」の傷なのだろうと思いますが、クッキはテファ堂を「いずれ返してもらうからそれまで預かって」と言っています。ふたりの間に和解の日は来るのか、そしてサンフンと父の悲しいいきさつが解る日もくるんでしょうか。
テファ堂で過ごす最後の夜にクッキが開いたおじさんからのノートはやはりレシピブックでした。「クッキへ」と書き足したペンの跡もまだ新しく、中は日本語まじりのハングルでパンやお菓子の製法が書いてあるみたいです。
そこにジャッキー登場。シニョンに招待されたコンサートに行こうと思いながら新たに「ミン・グッキ」の戸籍登録があったと聞いてやはり捨て置けなかった。ようやくの対面です。
でもクッキにしたら本当に2倍悲しい夜になってしまい、切な過ぎました。お父さんがどこかで生きていると思っていたからこそ今の苦境も何とか我慢できるはずなのに……。
そこに呼ばれてもないのに飛び出してジャジャーン、なシニョン。ステージを放り出してミングォンを迎えに来てクッキとの再会となります。
なんか1回のエピソードではおなかいっぱいすぎます…………。でもエレーナ(=シニョン)の歌はなんだかほのぼのしますね。字幕つきの韓国語版で本当によかった。
感動のステージも終わってシニョン一家との対面となりますが、みんなは知ってるよね、そこで本当に心から久方ぶりの再会を喜んでいるのはお手伝いのおばさんだけだっていうことをw チュテ的にはいつ自分の悪事がバレるのか、ジャッキーはどこまで自分のこと、クッキ父ヨンジェの財産ネコババも含めて---を知っているのか気が気じゃないでしょう。
父の墓にももうでても泣けないクッキ。「ダムが放水しないと決壊してしまうのと一緒です。泣かないと心が壊れてしまう」と言ってくれるミングォンですけど泣けないクッキ。ようやくミングォンの家で「お父さんがつくったと思って食べなさい」と食事を勧められて"決壊"します。
クッキとシニョンでジャッキー取り合いとか、やめてほしいな、と早くも思ってしまいましたが、さてどうなる。
テファ堂との別れの日。キソプもユンジャも、やっぱり戦争孤児でした。退職金と就職口を準備していたクッキにキソプが「お姉さん」と呼びかけます。こんな時だから一緒にいよう、と。もうどうしようもなくなったら出て行くけど、今は3人で乗り切ろうと。ストレートに「厄介払いするのね」と言うユンジャに対してとっても冷静。クッキも嬉しかったと思います。
とはいえ、住む家もなく、パン焼きの道具などは持ち出したものの、クッキたちはあのリヤカーを引いてどこにゆくというのでしょう。
取り壊しを見届けにきたサンフンがテファ堂に見つけたのは、「丘」で会った日にサンフンがプレゼントした双眼鏡でした。がらーんとした部屋の壁にかかる双眼鏡に、クッキの強い決意を感じたような気がします。
ゼロからの再出発、悪党チュテは何かまた次の手を打ってくるのか、そっちが心配で仕方ありません。
【追記】TBさせていただきました。
クッキ 10話 (まいぶろぐ その2)
クッキ(第10回) (Snowdrops-Fairyの独り言Ver.2)
[レビュー一覧]
アジョッシー… クッキ〈9話〉
再会の裏で クッキ〈8話〉
ユギオ? クッキ〈7話〉
最悪の裏切り クッキ〈6話〉
救いの神登場 クッキ〈5話〉
キョンソンへ クッキ〈4話〉
父と娘 クッキ〈3話〉
やはり勘違い クッキ〈2話〉
歴史の勉強を クッキ〈1話〉
これもまた「ユギオ」の傷なのだろうと思いますが、クッキはテファ堂を「いずれ返してもらうからそれまで預かって」と言っています。ふたりの間に和解の日は来るのか、そしてサンフンと父の悲しいいきさつが解る日もくるんでしょうか。
テファ堂で過ごす最後の夜にクッキが開いたおじさんからのノートはやはりレシピブックでした。「クッキへ」と書き足したペンの跡もまだ新しく、中は日本語まじりのハングルでパンやお菓子の製法が書いてあるみたいです。
そこにジャッキー登場。シニョンに招待されたコンサートに行こうと思いながら新たに「ミン・グッキ」の戸籍登録があったと聞いてやはり捨て置けなかった。ようやくの対面です。
でもクッキにしたら本当に2倍悲しい夜になってしまい、切な過ぎました。お父さんがどこかで生きていると思っていたからこそ今の苦境も何とか我慢できるはずなのに……。
そこに呼ばれてもないのに飛び出してジャジャーン、なシニョン。ステージを放り出してミングォンを迎えに来てクッキとの再会となります。
なんか1回のエピソードではおなかいっぱいすぎます…………。でもエレーナ(=シニョン)の歌はなんだかほのぼのしますね。字幕つきの韓国語版で本当によかった。
感動のステージも終わってシニョン一家との対面となりますが、みんなは知ってるよね、そこで本当に心から久方ぶりの再会を喜んでいるのはお手伝いのおばさんだけだっていうことをw チュテ的にはいつ自分の悪事がバレるのか、ジャッキーはどこまで自分のこと、クッキ父ヨンジェの財産ネコババも含めて---を知っているのか気が気じゃないでしょう。
父の墓にももうでても泣けないクッキ。「ダムが放水しないと決壊してしまうのと一緒です。泣かないと心が壊れてしまう」と言ってくれるミングォンですけど泣けないクッキ。ようやくミングォンの家で「お父さんがつくったと思って食べなさい」と食事を勧められて"決壊"します。
クッキとシニョンでジャッキー取り合いとか、やめてほしいな、と早くも思ってしまいましたが、さてどうなる。
テファ堂との別れの日。キソプもユンジャも、やっぱり戦争孤児でした。退職金と就職口を準備していたクッキにキソプが「お姉さん」と呼びかけます。こんな時だから一緒にいよう、と。もうどうしようもなくなったら出て行くけど、今は3人で乗り切ろうと。ストレートに「厄介払いするのね」と言うユンジャに対してとっても冷静。クッキも嬉しかったと思います。
とはいえ、住む家もなく、パン焼きの道具などは持ち出したものの、クッキたちはあのリヤカーを引いてどこにゆくというのでしょう。
取り壊しを見届けにきたサンフンがテファ堂に見つけたのは、「丘」で会った日にサンフンがプレゼントした双眼鏡でした。がらーんとした部屋の壁にかかる双眼鏡に、クッキの強い決意を感じたような気がします。
ゼロからの再出発、悪党チュテは何かまた次の手を打ってくるのか、そっちが心配で仕方ありません。
【追記】TBさせていただきました。
クッキ 10話 (まいぶろぐ その2)
クッキ(第10回) (Snowdrops-Fairyの独り言Ver.2)
[レビュー一覧]
アジョッシー… クッキ〈9話〉
再会の裏で クッキ〈8話〉
ユギオ? クッキ〈7話〉
最悪の裏切り クッキ〈6話〉
救いの神登場 クッキ〈5話〉
キョンソンへ クッキ〈4話〉
父と娘 クッキ〈3話〉
やはり勘違い クッキ〈2話〉
歴史の勉強を クッキ〈1話〉
- [2006/06/09 22:19]
- ├クッキ |
- トラックバック(4) |
- コメント(8) |
- この記事のURL |
- ▲
コメント
rukoさん、こんばんわ!
私もシニョンがクッキの事を「親友」と呼ぶのがなんか納得いかなかったw
おまけに「ずいぶん太ったわね?」は無いんじゃないかと・・・w
海州では製麺所のそうめん(乾麺)をかじるほどの粗末な食事しか与えてもらえず痩せこけていたクッキが、テファおじさんの愛情とおいしいパンで豊かに育ったんだもの、シニョンに言われる筋合いはないっちゅうねんw
私もシニョンがクッキの事を「親友」と呼ぶのがなんか納得いかなかったw
おまけに「ずいぶん太ったわね?」は無いんじゃないかと・・・w
海州では製麺所のそうめん(乾麺)をかじるほどの粗末な食事しか与えてもらえず痩せこけていたクッキが、テファおじさんの愛情とおいしいパンで豊かに育ったんだもの、シニョンに言われる筋合いはないっちゅうねんw
ぐるくんさん、こんばんは。
やっぱりそうですよね、シニョンの「親友」。親友だったら、テファ堂の旗たてて自転車で走っているクッキに声をかけると思うし、もっと探すと思いますよw
太ったわね、も今思うとじわじわ酷いと思います。でもきっとシニョンはボンキュボンじゃないといけない、って社長に言われてきっと逆に過酷なダイエットとかしているに違いないんですよ…。にしても、クッキとシニョンは不思議な関係です。
やっぱりここにジャッキー絡んできますかねw あんまりそういう方向に話進まないでほしいんですが(汗)。
やっぱりそうですよね、シニョンの「親友」。親友だったら、テファ堂の旗たてて自転車で走っているクッキに声をかけると思うし、もっと探すと思いますよw
太ったわね、も今思うとじわじわ酷いと思います。でもきっとシニョンはボンキュボンじゃないといけない、って社長に言われてきっと逆に過酷なダイエットとかしているに違いないんですよ…。にしても、クッキとシニョンは不思議な関係です。
やっぱりここにジャッキー絡んできますかねw あんまりそういう方向に話進まないでほしいんですが(汗)。
rukoさん、TB有り難うございます。
いつもrukoさんの感想が気になってしまう私です。
シニヨンの歌,ほのぼのするって感じて下さって良かったあ、、、あの人柄とは別物ってかんじでしょ。
親友と呼ぶシニョンってミングオン氏の手前っていうのがあるみたいに思えます。
シニョンとクッキがドロドロにならないところがこのドラマのいいところなんです。
クッキはこれからリヤカーの荷物と1冊のノートだけから世界一の企業にするのですから、そんな色恋に関わってる暇がないのです。
いつもrukoさんの感想が気になってしまう私です。
シニヨンの歌,ほのぼのするって感じて下さって良かったあ、、、あの人柄とは別物ってかんじでしょ。
親友と呼ぶシニョンってミングオン氏の手前っていうのがあるみたいに思えます。
シニョンとクッキがドロドロにならないところがこのドラマのいいところなんです。
クッキはこれからリヤカーの荷物と1冊のノートだけから世界一の企業にするのですから、そんな色恋に関わってる暇がないのです。
viviさんこんばんは。
あんまりネタバレ気にならないほうなので、viviさんのコメントでいただける「確信」がいつも楽しみです。シニョンとクッキがどろどろにならないとの予言ありがとうございます。
クッキを親友と連呼するのもミングォン氏目当てというのもなるほど納得です。
次回もよろしくお願いいたしまっす!
あんまりネタバレ気にならないほうなので、viviさんのコメントでいただける「確信」がいつも楽しみです。シニョンとクッキがどろどろにならないとの予言ありがとうございます。
クッキを親友と連呼するのもミングォン氏目当てというのもなるほど納得です。
次回もよろしくお願いいたしまっす!
rukoさん、こんばんは。
コメント&TBありがとうございました。
育ての父が無くなって、まもなく、
実の父の死も伝えられる。
まさに悲しさ2倍でしたね。
そんな回なのに、私はといえば、
「結婚させてくれるっていったじゃない」といったユンジャに、
キソプさんが良ければ、お二人で、どうぞ、と、つっこみ、
シニョンママの
「こんな人気歌手になるなら、叱らなかったのに」というセリフに呆れたり、していました、、、。
ジャッキーの調子に乗りすぎも、ちょっと気にかかります。
コメント&TBありがとうございました。
育ての父が無くなって、まもなく、
実の父の死も伝えられる。
まさに悲しさ2倍でしたね。
そんな回なのに、私はといえば、
「結婚させてくれるっていったじゃない」といったユンジャに、
キソプさんが良ければ、お二人で、どうぞ、と、つっこみ、
シニョンママの
「こんな人気歌手になるなら、叱らなかったのに」というセリフに呆れたり、していました、、、。
ジャッキーの調子に乗りすぎも、ちょっと気にかかります。
satesateさんこんばんは。
お調子者のユンジャさん。空気があまり読めないキャラみたいですが、彼女なりに「クッキと別れたくない」の表現だったのでは、と案外寛容に許してあげてしまいました。
気がつかずにトラブルこれからも起こしてくれちゃいそうだけど、それこそ「悪気はない」でしょうからね。キソプさんの控えめキャラが押せ押せな男が多い韓国ドラマの中では、とっても新鮮です。
ジャッキーさんの調子に乗り過ぎについては、政府高官である彼、シニョンと乗馬しちゃうカレ、これからどうしたいのか、という道筋を発見したいですねぇ。
お調子者のユンジャさん。空気があまり読めないキャラみたいですが、彼女なりに「クッキと別れたくない」の表現だったのでは、と案外寛容に許してあげてしまいました。
気がつかずにトラブルこれからも起こしてくれちゃいそうだけど、それこそ「悪気はない」でしょうからね。キソプさんの控えめキャラが押せ押せな男が多い韓国ドラマの中では、とっても新鮮です。
ジャッキーさんの調子に乗り過ぎについては、政府高官である彼、シニョンと乗馬しちゃうカレ、これからどうしたいのか、という道筋を発見したいですねぇ。
こんにちは。
ポツンと残された双眼鏡にクッキの気持ちが込められてましたね。
再会を喜んだ後の出来事だっただけに、落胆も激しかったんだろうな。
でも、こういう出来事をバネに強く逞しく生きていけるのがクッキなんじゃないかな?と想像してます。
クッキとシニョンが恋愛でドロドロにならないと知って、安心しましたw
ポツンと残された双眼鏡にクッキの気持ちが込められてましたね。
再会を喜んだ後の出来事だっただけに、落胆も激しかったんだろうな。
でも、こういう出来事をバネに強く逞しく生きていけるのがクッキなんじゃないかな?と想像してます。
クッキとシニョンが恋愛でドロドロにならないと知って、安心しましたw
mitomitoさんこんばんは。
クッキとシニョンについては、私もviviさんに教えていただいた情報なのですが、やっぱり韓ドラだとつい、それを想定してしまいますよね(汗)。
双眼鏡とクッキの決意。テファおじさんの遺志をどう未来につないでいくのか、11回目もみてますます楽しみです。
クッキとシニョンについては、私もviviさんに教えていただいた情報なのですが、やっぱり韓ドラだとつい、それを想定してしまいますよね(汗)。
双眼鏡とクッキの決意。テファおじさんの遺志をどう未来につないでいくのか、11回目もみてますます楽しみです。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/1150-8478facf
『クッキ』(10話)
グッキ DVD-BOX気が付いたら1週間遅れ…10話って、クッキにとって不幸のてんこ盛りだったのね。テファおじさんのお葬式の日に実のお父さんの死を知ってしまうなんて…今まで「いつかお父さんが迎えに来る」っていうのを糧に生きてきたのに、その希望がなくなっちゃうん......
クッキ 第10話
散骨。サンフン登場。輪郭の太い、アゴの肉付きの良い陣内孝則さんみたい、、、。あなたに逢うのはあと一度だけよ。「テファ堂を必ず、取り戻して見せる」「~してみせる」って、韓国ドラマでは多いですよね。あと、「約束する」っていうのも。彼女への花束のプレゼントは二
クッキ 第10話
怒涛の展開でした。テファの墓前にあらわれたサンフンに、「あなたの御父さんは口は悪かったけどあったかかった。」と、目に隈を作ったクッキが言い放ちます。サンフンは「何がわかる。」私もそう思う。サンフンのお父さんだって、仕事柄いろんな悪事すれすれのことをやっ...
<212> クッキ #10
ミサ廃人に変身中につき、連日の夜更かし・・・ね、ねむい・・・w テファおじさんの散骨をしている川辺にやって来たサンフン。 「まさかこんな事になるとは・・・」と呟くサンフンをクッキは睨み付けて「あなたに会うのは、後一度だけよ。 テファ堂を頼んだわよ。 必
- | HOME |