▼ 今週のジョンとパンチ〈4-7話〉
スカパーは雨に弱いので放送している時間に大雨が降らないか心配な1週間。今週は月曜日がお休みで4話でした。
CHiPs(邦題:白バイ野郎ジョン&パンチ)はスカパー/ケーブル系のSuperdrama TVで平日18:00に放送中。
ヲタ視線で見ているので、話の展開はヌルいなりにいろいろな発見があります。例えば後期のシーズンではジョンのバイクからの視点では警棒が映るようになっていることがけっこうあったのにまだ、ないね…とか、パンチがものすごく違反摘発にガツガツしてる感じがあることとか。どちらかというと笑われキャラっていうかイタいキャラなんですが、どこあたりから異様に格好良くなってくるんでしょう、楽しみです。
そういう意味ではジョンもパンチも私服が普通でホッとします。後半、それぞれ異常w だったのは、そういう点でも張り合って、結果的におかしかったんだね…orz
CHiPs(邦題:白バイ野郎ジョン&パンチ)はスカパー/ケーブル系のSuperdrama TVで平日18:00に放送中。
![]() | Chips 99 Jon Cassar Larry Wilcox Erik Estrada Turner Home Video 1999-10-05 売り上げランキング : 2286 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ヲタ視線で見ているので、話の展開はヌルいなりにいろいろな発見があります。例えば後期のシーズンではジョンのバイクからの視点では警棒が映るようになっていることがけっこうあったのにまだ、ないね…とか、パンチがものすごく違反摘発にガツガツしてる感じがあることとか。どちらかというと笑われキャラっていうかイタいキャラなんですが、どこあたりから異様に格好良くなってくるんでしょう、楽しみです。
そういう意味ではジョンもパンチも私服が普通でホッとします。後半、それぞれ異常w だったのは、そういう点でも張り合って、結果的におかしかったんだね…orz
7月18日
4話(オリジナル:第1シーズン4話)
Moving Violation(邦題:「オンボロバス必死の背走」)
逮捕容疑:自動車(教会の中古バス)窃盗
CHPの近所にある教会にある65年型のバスがたびたび盗まれる被害に。
〈メモ〉
離れた場所で事故死した人に関して「戦死広報」じゃないけど、隊員が訃報を直接家に報告に行くっていうのになんかめちゃめちゃ時代を感じました。70年代後半でもまだそんな感じだったんですかね、完全車社会のはずのカリフォルニアでも…。
アメリカの消火器って日本みたいに薬剤を使っていなくて、二酸化炭素が充填されてるの?毒ヘビが積まれた車から人を助け出す時、二酸化炭素で温度を下げてヘビの身体の動きを鈍らせる、っていう段がちょっと面白かった。
パンチの「家」が初登場。キャンピングカーに住んでます。こんな状態からどうやってシリーズ後半、海辺のposhなコンドに住み替えることができたのかわけわかんないw
あとタイトルになってるバスの背走だけど、ま、速度が出過ぎてたというオチだとは思いますが途中どこかにお尻から突っ込んでれば全然停まれたと思うし、ブレーキが利かなくなった車用の待避線があるような急坂を背走で降りていたとしたらアレじゃすまないよね…。
"CHiPs Online"のEpisode Guideへ>>
7月19日
5話(オリジナル:第1シーズン9話)
Hustle(邦題:こんな格好で失礼します)
逮捕容疑:強盗
〈メモ〉
バイクに乗った2人組の連続強盗事件が発生。最初にジョンとパンチが捕まえたのは美女2人組で人違い。もうちょっとシーズンが進むと彼女たちと夜のお出かけw とかなるんでしょうけど、まだなかった…。
感電事故は設定がムリ!とか思いました…。
それからジョン、フランス語全然解らないよね、当然だよね。
ボウリング大会。後のシーズンでも出てくるけどまだ人気があったころなんですね。終盤、強盗を追いつめるところで公園の中を走ったとき唐突に馬が出てきたので馬といえば、まさか!と思いましたが、まだなかった……。
このエピソードには"CHiPs"の原型?、1950年代制作のテレビドラマHighway Patrolに出演していたブロデリック・クロフォードが信号無視した人の役で出てるそうです。ただのオジイチャンなので、そういうトリビア知らないとなんのことだかわからないけど、ちらっと番組の宣伝してみせるところが、ちょっとカワイイ。
"CHiPs Online"のEpisode Guideへ>>
7月20日
6話(オリジナル:第1シーズン13話)
One Two Many(邦題:偽警官は誰か)
逮捕容疑:威力業務妨害…かな?
CHPの隊員に路肩に誘導されセクハラ的な言動を受けた、と苦情。貼り出された隊員の写真の一覧を見て被害者はジョンを名指しする。
〈メモ〉
ほぼ公式サイトCHiPs OnlineのFAQの中には「ハロウィーンでCHPの扮装をしたいんですが」という質問があり、その答えが凄いんで、英語ですがぜひ読んでください。どこでグッズが買えるかなど詳しく紹介しています(爆)。
パンチも笑ってたけど捕まった偽警官がむしろジョンより格好良かったというオチに笑いました。
それとは別にジョンの家が今回初めて出てきますがこれがちょっとゴージャスなんだw パンチのキャンピングカーが壊れたので本人が転がり込んでくるんだけど、ガンガンに音楽をかけないと眠れないというパンチに流石のジョンもキレます。このほかいきなり路肩で出産手伝ったり、忙しいったらありゃしない。
ジョンの車もカワイイ。右ハンドルだし、たぶんローバーミニなんだけど自信ナイ。ジョン、ちっちゃな車にきつそう。おうちの内装といい、車のチョイスといい、とてもワイオミングの農家出身の男の子とは思えないんだけど。あのデカイSUVになるのはいつごろかしら…。
"CHiPs Online"のEpisode Guideへ>>
7月21日
7話(オリジナル:第1シーズン3話)
Pilot Episode(邦題:ワンちゃんハイウェー大爆走)
逮捕容疑:殺人未遂(ジョンのバイクのボルトを緩めた)
フリーウェイで迷子犬を見つけたジョンとパンチ。ジョンはすっかり犬が気に入って飼おうとするけど、どうもアパートはペット禁止みたい。パンチのところに持ち込むが…。そのイヌが巻き起こした多重衝突事故を捌いたときのパンチの言動が気に入らなかった男たちが仕返しに乗り出す。
〈メモ〉
あのイヌ、それほど小さいとは思えなかったのに後部のギアボックスにきっちり入ってました。どういうこと?ボルトが緩んだ状態で高速チェースを何度もやって、最後は無事すむと解っていてもついハラハラしてしまったよ…。
ったく、パンチのせいでとんだメイワク。
"CHiPs Online"のEpisode Guideへ>>
4話(オリジナル:第1シーズン4話)
Moving Violation(邦題:「オンボロバス必死の背走」)
逮捕容疑:自動車(教会の中古バス)窃盗
CHPの近所にある教会にある65年型のバスがたびたび盗まれる被害に。
〈メモ〉
離れた場所で事故死した人に関して「戦死広報」じゃないけど、隊員が訃報を直接家に報告に行くっていうのになんかめちゃめちゃ時代を感じました。70年代後半でもまだそんな感じだったんですかね、完全車社会のはずのカリフォルニアでも…。
アメリカの消火器って日本みたいに薬剤を使っていなくて、二酸化炭素が充填されてるの?毒ヘビが積まれた車から人を助け出す時、二酸化炭素で温度を下げてヘビの身体の動きを鈍らせる、っていう段がちょっと面白かった。
パンチの「家」が初登場。キャンピングカーに住んでます。こんな状態からどうやってシリーズ後半、海辺のposhなコンドに住み替えることができたのかわけわかんないw
あとタイトルになってるバスの背走だけど、ま、速度が出過ぎてたというオチだとは思いますが途中どこかにお尻から突っ込んでれば全然停まれたと思うし、ブレーキが利かなくなった車用の待避線があるような急坂を背走で降りていたとしたらアレじゃすまないよね…。
"CHiPs Online"のEpisode Guideへ>>
7月19日
5話(オリジナル:第1シーズン9話)
Hustle(邦題:こんな格好で失礼します)
逮捕容疑:強盗
〈メモ〉
バイクに乗った2人組の連続強盗事件が発生。最初にジョンとパンチが捕まえたのは美女2人組で人違い。もうちょっとシーズンが進むと彼女たちと夜のお出かけw とかなるんでしょうけど、まだなかった…。
感電事故は設定がムリ!とか思いました…。
それからジョン、フランス語全然解らないよね、当然だよね。
ボウリング大会。後のシーズンでも出てくるけどまだ人気があったころなんですね。終盤、強盗を追いつめるところで公園の中を走ったとき唐突に馬が出てきたので馬といえば、まさか!と思いましたが、まだなかった……。
このエピソードには"CHiPs"の原型?、1950年代制作のテレビドラマHighway Patrolに出演していたブロデリック・クロフォードが信号無視した人の役で出てるそうです。ただのオジイチャンなので、そういうトリビア知らないとなんのことだかわからないけど、ちらっと番組の宣伝してみせるところが、ちょっとカワイイ。
"CHiPs Online"のEpisode Guideへ>>
7月20日
6話(オリジナル:第1シーズン13話)
One Two Many(邦題:偽警官は誰か)
逮捕容疑:威力業務妨害…かな?
CHPの隊員に路肩に誘導されセクハラ的な言動を受けた、と苦情。貼り出された隊員の写真の一覧を見て被害者はジョンを名指しする。
〈メモ〉
ほぼ公式サイトCHiPs OnlineのFAQの中には「ハロウィーンでCHPの扮装をしたいんですが」という質問があり、その答えが凄いんで、英語ですがぜひ読んでください。どこでグッズが買えるかなど詳しく紹介しています(爆)。
パンチも笑ってたけど捕まった偽警官がむしろジョンより格好良かったというオチに笑いました。
それとは別にジョンの家が今回初めて出てきますがこれがちょっとゴージャスなんだw パンチのキャンピングカーが壊れたので本人が転がり込んでくるんだけど、ガンガンに音楽をかけないと眠れないというパンチに流石のジョンもキレます。このほかいきなり路肩で出産手伝ったり、忙しいったらありゃしない。
ジョンの車もカワイイ。右ハンドルだし、たぶんローバーミニなんだけど自信ナイ。ジョン、ちっちゃな車にきつそう。おうちの内装といい、車のチョイスといい、とてもワイオミングの農家出身の男の子とは思えないんだけど。あのデカイSUVになるのはいつごろかしら…。
"CHiPs Online"のEpisode Guideへ>>
7月21日
7話(オリジナル:第1シーズン3話)
Pilot Episode(邦題:ワンちゃんハイウェー大爆走)
逮捕容疑:殺人未遂(ジョンのバイクのボルトを緩めた)
フリーウェイで迷子犬を見つけたジョンとパンチ。ジョンはすっかり犬が気に入って飼おうとするけど、どうもアパートはペット禁止みたい。パンチのところに持ち込むが…。そのイヌが巻き起こした多重衝突事故を捌いたときのパンチの言動が気に入らなかった男たちが仕返しに乗り出す。
〈メモ〉
あのイヌ、それほど小さいとは思えなかったのに後部のギアボックスにきっちり入ってました。どういうこと?ボルトが緩んだ状態で高速チェースを何度もやって、最後は無事すむと解っていてもついハラハラしてしまったよ…。
ったく、パンチのせいでとんだメイワク。
"CHiPs Online"のEpisode Guideへ>>
- [2006/07/21 22:07]
- ├CHiPs(Jon and Ponch) |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/1243-b39f9d5f
- | HOME |