fc2ブログ

帝国ホテル厨房物語-私の履歴書 

羽田空港にある書店の目立つ位置に置いてあり、大阪へのお供にget。波瀾万丈なエピソードが満載でした。NHKドラマ「人生はフルコース」は題材的にこの本に載ってないお話を集めているのでしょうね…。今日の最終回が楽しみで残念で仕方ありません。

帝国ホテル厨房物語-私の履歴書帝国ホテル厨房物語-私の履歴書
村上 信夫

日本経済新聞社 2004-07
売り上げランキング : 45750
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ムッシュ村上は「超ポジティブ思考」の人であるということも、よくわかりました。

シベリアに抑留されているときも、作業は笑顔。おもしろくない顔をしてやっている者はソ連(当時。現ロシア)兵に目をつけられいじめにあったりする。

80歳になってもパソコンに挑戦する。このほか趣味も多彩。書、能楽、謡、日本刀コレクション(!)、篆刻、カメラ……。こうした飽くなき好奇心がお料理に投影されるのですね。

読み終わると、ムッシュと一緒に帝国ホテルと「昭和」の歴史を駆け抜け、自分も前向きにならなきゃと思わされてしまいます。ムッシュ恐るべしw

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/1246-81f1ebc8

「帝国ホテル厨房物語」村上 信夫、日本経済新聞

【私の評価】★★★★☆(82点) ■尋常小学校を卒業した十二歳の村上青年は、 ...
  • [2008/03/26]
  • URL |
  • 一日一冊:今日の名著 |