fc2ブログ

サムシク? 私の名前はキム・サムスン〈5話〉 

「ボナペティ」にイヨン姐さんがやってきてイ料理長と絡み始め、英語ペラペラのヘンリー(ダニエル・ヘニー)も韓国デビュー。だいたいドラマのカードは揃った感じですね。気になる3年前の交通事故、社長の「(ヒジンに)口止めしなきゃ」のひとことが、超気になる。

「私の名前はキム・サンスン」はWOWOWで木曜20:55から字幕版、土曜11:00から吹き替え版を放送中。

私の名前はキム・サンスン DVD/リージョンコード All私の名前はキム・サンスン DVD/リージョンコード All。画像クリックで楽天市場のNK-MARTにジャンプします。日本のセルDVD-BOXの値段に比べると猛烈安い気がするんですが、だいじょうぶかな…w


レビュー書いてる人の多くがジノン(ジンホンと書いてる人もかなりいらっしゃいますね)を「サムシク」って呼んでて、確かにサムスンもオンニもサムシクって呼んでるんだけど、いつからなのかハッキリしなくてググったりほかのレビューあさったりしてしまいました。ヒジンと呼ばれたいサムスンを斬った社長に言い返してたんですね。名前のニュアンスって、わかりにくい。ウォンビン、ヒョンビンとかも私には「名前」なのかどうかもよくわかんないしw 以下ネタバレ。
このドラマを観てると韓国の人はみんな奇想天外な夢とか妄想とかしてしまうのかと思ってしまいますね。ヒジンとイチャイチャしている学生時代に突然三つ編み姿のサムスンが登場してどやされる夢を見て飛び起きるサムシクしかり、サムスンに襲われるイメージが浮かんで思わず車のロックをかけちゃうヒジンしかり。

ラブシーンが異常にキヨラカなお国柄としては「最近ご無沙汰なんだからさー」とか台詞はキワドイんですねw しかし靴下のニオイをかがなきゃならない理由がわからん。

「協力と利用は違う」っていうサムスンの気持ちが、切なかったね。5000万ウォンのため、と割り切ることができれば別になんてことはないはずなのに、サムシクに気持ちが傾いているから「理由を説明したい」っていうヒジンにことさらに自分たちを見せつけようとしたサムシクに腹が立って仕方ない、っていう。

にしても、サムスンも言ってた「あなたには恨みはないけど」そのまんま返すけどヒジン役の女の子、細すぎて顔色悪過ぎて、メイクで隠してるけど、みていてちょっと不気味です。「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」のサリー思い出しちゃうから。

外泊したサムスンを心配して「ボナペティ」に現れた姉のイヨンだけど、注文した物にはほとんど手をつけず、イ料理長がマジ切れします。姉さん、ダイエット中ならそれなりに注文できるものもありそうなのに、なにもタルタルステーキ注文せんでも、ねぇw

一方、フロアスタッフの意地悪チェ主任。ランチタイム後の食事の席で得意げにサムスンの本名をバラし、新しい名札まで準備してましたが、スタッフに動揺ゼロでした。ざんねーん。その前、厨房から店内の様子をうかがってた厨房スタッフに「サムスンさんも気をつけなよ」って言われて完全にスルーしてたサムスンもサムスンだけどw

こっそりサムスンの履歴書を見ていたチェ主任を発見して最高尚宮さま、じゃないオ支配人がすでに全員にサムスンの本名を告げていた後だった模様。大しておかしくも思ってないらしいスタッフたちも、お姉さんとの一件で微妙に気まずいイ料理長がサムスンの肩を持つのも、笑える。

ホント、「サムスン」という名前の女、っていう「おかしさ」が全然日本人の私には伝わってこないのが、もどかしい。

このチェ主任、トウの立った(爆)チェ・ジウにときどき見える瞬間があるのは私だけ?

ヒジンvs.サムスンの対決はやはり、人生経験の長いサムスンに勝負あった、って感じですね。客観的に考えてみても、3年音信不通で何事もなかったかのように復活っていうのはあまりにも虫が良すぎる、と思うんだけど。

3年って短いようで、かなり長いよ……。

ミジュがボナペティに遊びにきて、サムスンとお菓子をつくるシーンには、なんだかジンときて、ほっとしました。

サムシクのパティシエ姿もなかなか……。ランボーにクッキーを天板に載せているのがすごく男らしくてw 笑えます。そして、スタッフが驚く「社長が笑ったのを初めて聞いた」。事故とヒジンのことで氷点下だったサムシクの心が少し解け始めてるのかもね。

でも、気持ちはまだヒジンなんだ…。当然ながら。夜、部屋に上がり込んでたヒジンを追い返しながら(たぶん)朝、サムスンに「ああいう言われ方をしたら女は傷つくんだよ。追えよ」って言われたのを思い出して階段を激走。おいおい、脚はだいじょうぶか?

必死で追っていったのに、ヒジンのアパートの前ではアメリカから来たヘンリー王子がヒジンを慰めているところでした。

またこじれた……。

次回はサムスン元カレとウザい縦ロール女チェリの婚約式かー。サムスンかわいそう。

コメント

WOWOWのサイト

viviさんこんばんは。

「1%の奇跡」のとき思いっきりネタバレしまくっていた(ま、再放送だったので仕方ないけど)ので、人間関係図以外はあまり観ないようにしているんですが、「病気」のことが書いてあるのですか。

見に行きたいような、ネタバレしたくないので我慢したいようなむずかゆい気持ちです。サイトの作り方は難しいですよね。

ヒジンに何ら思い入れることができないのは私も一緒です。アメリカから来た彼氏もキモイし(笑)。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

遅くなりました

三旬に三食。
成る程、ここに来て私の疑問は解けました
ぐるくんさん有り難うございます。
三トメ、三末に三吉、三助ってかんじですか

wowowのサイトに病名が明記してあるのが、なんだかなあ、、、
ヒジンの行動に疑問符ばかりなんですけど、、、
勝手に部屋に入って待つのと、自分の車で待つのとたいして疲れ具合は変わらんだろって、、、
今はヒジンに対して好感度なしなので、涙見ても泣けません、、、

ついでに

satesateさん二度目のこんばんは。

洗い物するチョン尚宮さまも観られないけどフルメイクだととても60歳には見えない美しさ、そしてスタッフにおみこしのようにかつがれて厨房から出されるお姿も、それぞれ見ることはできないですよね~w

○ン×ンの発音。

ぐるくんさんこんばんは。

えーっと。韓国語の勉強がまったく前に進んでいない私ですが「ジンホン」「ジノン」が一緒だということくらいは流石に解っておりますです、ハイ(大汗)。ただ、ブログ書いてる人とか日本語版制作してる人とかがどういう基準でソコを判断してるのかがわかんないってことを書きたかっただけでして。

たとえば同じようなのでいくと「ソン・スンホン」だとスノンに近くなるのかとか、サッカーの韓国代表だった「ファン・ソンホン」はファン・ソノン、というのが正しいノカ、みたいな。

サムスンは「三旬」なのですね!メモメモ。

感無量

rukoさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
「チャングム」では決して見ることの出来なかった
チョン最高尚宮様が、洗い物をする、そのお姿。
感無量です。

韓国の名前は難しいw

 rukoさん、こんばんわ!

 自分は「キム・サンスン」を視聴していないので正しいかどうかは確信は持てないんですが・・・ジンホンとジノンは同じかと。

 rukoさんちはハングル表記がOKかどうか分からないので、(文字化けしない為)ハングルを使わないでうまく表現出来るか不安ですが・・・
 ジンのnに続くホンのhは発音上、限りなく弱くなってしまいます。 なのでジノンに聞こえてしまうのでは?
 ハングル表記は「シンホン」となってますし、漢字だと「進献」です。 

 サムシグ(三食)はサムスンがゲームでゲットした豚のぬいぐるみに付けた名前を憎たらしい?社長w(ジノン)に当てはめたようですねw

 サムスン(三旬)は三姉妹の末子と言う意味でハラボジが付けた古臭い(今風ではない)名前です。
 日本で例えると問題があるかも知れませんが、「トメ」とか「スエ」とか「シメ」なんて感じだと思います。 
 サムスンのハラポジは女の子の孫はこれ以上欲しくなかったのかしらん?w

 サムスン効果の一つに、rukoさんも前のレビューに書いてらっしゃいましたが、「改名申請」の急増があります。
 朝鮮日報の記事、ご覧になりました? 面白いですw
 (一応URL貼っておきますね・・・)       http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/02/20060702000012.html

ト、トメ子……

mitomitoさんこんばんは。

それは、別名を名乗りたいかもしれないですねえw

>>ヒジン役の女優さんの細さはこの役には必要不可欠

そうですね。喫茶店のシーンでむっちり二の腕のサムスンと細々ヒジンを見て私もそんな風に思いました。ありとあらゆる点において対照的で。たぶんヒジンは二日酔いの朝、テンジャンチゲにどばーってご飯入れたりしないと思うし…。

ヒジンのまさに根拠のない自信は私にもかなり謎です。どん底であったろうサムシクをまる3年音信不通でほっといても「おかえり♪」って言ってもらえるとでも思っていたのでしょうか。

というわけで社長の「口止め」が超気になる夜更けです。

サムスンという名前

rukoさん、こんばんは。
他の国の人の名前の事情は日本人には分かりにくいですよねぇ。
サムスンってそんなにヘンなのかなぁと思って韓国の人に聞いてみたら日本人に置き換えると「トメ子」って感じらしいですよ。

ヒジン役の女優さんの細さはこの役には必要不可欠だったのかもしれません。
それにしても3年間音信不通なのに「まだ私たちは終わってない」と言い切れる自信はどこから来るんでしょうねぇ。
現在の彼女に「あなたが身を引いて」って言ってしまうところもすごいですよね^^;

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/1255-c4679f3e

私の名前はキムサムスン 5話

5話「恋はもともと子供じみたものです」サムスン、サムシクの変格活用の意味はなんだろ?酔いつぶれたジノンをマンションへ連れて行き、寝かせ、朝食を作るサムスン。ぬがせた靴下を臭うのも、どやさ?ベッド
  • [2006/07/31]
  • URL |
  • まいぶろぐ その2 |

私の名前はキム・サムスン 第5話 恋はもともと子どもじみたものです

サムスン、靴下のにおいをかいでたら、足の甲で蹴られた。「神様、私を試さないでください」「ヒジナ~」の寝言。「キム・ヒジン?ユ・ヒジン?」あ、ジノンの寝室に、ブタ子さんが。ユ・ヒジンはソファーで、うたたね。いやいや、良かった、二人ともまだ若いから、高校生役
  • [2006/07/29]
  • URL |
  • 今日のわたくしゴト |

『私の名前はキム・サムスン』(5話)

私の名前はキム・サムスン 豚のぬいぐるみメロディーストラップ←私、このストラップ(にしてはやや大きめなんだけど)持ってま~す。おなかを押すとホッペを真っ赤にして「アハハハ、I Love You」って言うの。めっちゃラブリ~♪サムスン、サムシク(ジノン)、ヒ...
  • [2006/07/28]
  • URL |
  • 雲のゆくえ |