▼ 今週のジョンとパンチ〈13-17話〉
第1シーズンも折り返し。火曜に放送された14話からオリジナルのプロデューサーの前にエグゼクティブ・プロデューサーとしてサイ・シャーマックの名前が登場してきました。テコ入れが始まって、バリクザやグローシーの絡みも増えてきて、休日にはジェットスキー(さすがカワサキ!)やっちゃったりするようになっています。
「白バイ野郎ジョン&パンチ」(CHiPs)は現在第1シーズンをSuper!drama TVで平日18:00から放送中。
→私は一回も観たことないんですけど、映画化がきっかけでDVD-BOXが出ました。レビューを読むとファンの皆さん大喜びです。
いつからラリーとエリックの2人は仲がおかしくなったんですか……ってそういう見方をしちゃイクナイんですけど、この頃はしょっちゅうお互いの家に行ったり、朝迎えに行って一緒に出勤したりしてますね。去年見始めたシーズン4の後半では絶対見られないシーンが多いおおい。
FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!
以下今週放送5話の簡易エピソードガイドです。
「白バイ野郎ジョン&パンチ」(CHiPs)は現在第1シーズンをSuper!drama TVで平日18:00から放送中。
![]() | 刑事スタスキー & ハッチ 1stシーズン完全版 DVD-BOX アーロン・スペリング マイケル・マン ランダル・クレイザー ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2005-04-20 売り上げランキング : 7190 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
→私は一回も観たことないんですけど、映画化がきっかけでDVD-BOXが出ました。レビューを読むとファンの皆さん大喜びです。
いつからラリーとエリックの2人は仲がおかしくなったんですか……ってそういう見方をしちゃイクナイんですけど、この頃はしょっちゅうお互いの家に行ったり、朝迎えに行って一緒に出勤したりしてますね。去年見始めたシーズン4の後半では絶対見られないシーンが多いおおい。
FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!
以下今週放送5話の簡易エピソードガイドです。
7月31日
13話(オリジナル:第1シーズン10話)
Highway Robbery(邦題:パンチが恋した看板美女)
逮捕容疑: 強盗(渋滞中のフリーウェイで停まっている車からハンドバッグや腕時計などを盗む)
メーンの強盗事件の犯人はジョンの高校時代、フットボールチームのチームメート。当時は将来を嘱望されていた元同級生の転落にジョンは心を痛める。
〈メモ〉
「和み事件」といっていいのかどうかわからないシーンには渋滞に巻き込まれたサーカスのゾウが登場。それも現場処理にかけつけたバリクザ(ブロディ・グリア)のパトカーに座って車を傷めてしまいます…。ところが。
と、説明するバリクザをギトレアさんは信じないんだけど、珍しいことにジョンが「嘘をつくならもっと上手につけよ」と相手にしません!ビックリ。
邦題のほうは、日焼け止めローションの宣伝に出ている女性にパンチがゾッコンw になり、なんとそれがギトレアさんの姪だということがわかるので紹介してして~!とめちゃくちゃお願いするんだけど……。
"CHiPs Online"のEpisode Guide(英語)へ>>
8月1日
14話(オリジナル:第1シーズン14話)
Rustling(邦題:牛泥棒)
逮捕容疑: 窃盗、保険金詐欺(牛。それも自作自演)
〈メモ〉
ここまでの時点である程度エピソードがシャッフルされているのですが、車が空を本格的に飛んだw のはこの話が初めてだったような。まだ後半、毎回のように繰り返されてた多重衝突で車が空を飛ぶ派手なスタントは出てきてません。
転覆して救出してから爆発した車を運転していた女性にジョンが異常に優しくて、アップになるシーンもやたら多かったのは、すでにパンチと人気に差が出てきてたからなの?とかちょっとコワイ想像をしてみました。
牛を盗むってことでジョンのすてきカウボーイぶりを期待しましたが、空振り。
ギトレアさんは相変わらず「みどりのゆび」ぶりを発揮。パンチ主催のサプライズパーティーにズッキーニを持参です。
"CHiPs Online"のEpisode Guide(英語)へ>>
8月2日
15話(オリジナル:第1シーズン15話)
Surf's Up(邦題:水辺のデート)
逮捕容疑:車上荒らし(っていうか車についてるもの全部)
渋滞も多くイライラした人たちを相手に日々働くジョンとパンチ、限界寸前。ギトレアさんを拝み倒してマリブへの臨時勤務を勝ち取ります。車上荒らしが多発するそこでパンチは自分の子ども時代を彷彿とさせるすさんだヒスパニックの少年と出会う。
〈メモ〉
シーズン当初からは信じられないようなギトレアさんの変貌ぶりw おねだりしたらビーチ勤務させてもらえるなんて、のどかだなぁ。非番の日にジェットスキーやらせるための伏線なのが見え見えなのが笑えるんだけど。
トラックが横転して高価なシャンパンの栓がどんどん抜けるっていう話。ホントにあるのかな。最初、銃声に聞こえてふたりがビビるのが楽しい。目撃者の女の子たちも「最初に発砲したのはシャンパン」なんて言ってるしね。
ジョン、今日もちょっと意地悪。パンチの彼女が撮影していた8ミリビデオで、パンチがうまく乗れないところだけを編集してみんなに見せてました(汗)。最初は全然乗れてなかったのはジョンだったのに!でも水上バイクってああやって乗るんだ……。日本では最近事故やトラブルも多いから無邪気におもしろがってもいられないんだけどね。
"CHiPs Online"のEpisode Guide(英語)へ>>
8月3日
16話(オリジナル:第1シーズン16話)
Vintage '54(邦題:赤ちゃん大騒動)
逮捕容疑: 自動車の窃盗(ビンテージ/クラシックカー専門)
50年代、60年代に生産された車ばかりを狙う盗難事件が発生。一方、フリーウェーのパーキングエリアに赤ちゃんが置き去りにされる事故があり、ジョンとパンチは「プリンセス」に夢中。
〈メモ〉
赤ちゃん置き去りは「ホーム・アローン」みたいな話でしたw 置いていかれるのは悪い子じゃないし、ホントに子だくさんで収拾がつかないなかでの事故だったんだけど。にしても急に赤ちゃん大好き好き~!なパンチ、謎。ギトレアさんはシーズン下ると赤ちゃんについては一家言あったりする人になってるはずなのだが、まだ子どもが生まれていないのか?
「本件」以外のサイドストーリーで、ふたりをカッコよく見せるためのスタントを本気出していろいろ試行錯誤している様子がうかがえてます。このエピソードではスカイダイビングの事故で宙づりになってしまったダイバーをそれぞれが力を出して助けたり、ゴミ収集車から外れてしまった巨大なゴミカートを「護衛」するなどがそれにあたるかと。
一方でこの回はヘンなおばあちゃんに絡まれてギトレアさんとバリクザ、受難。でもホントにバリクザ、背が高くて足長くて、いつ見てもカッコイイね~♪
"CHiPs Online"のEpisode Guide(英語)へ>>
8月4日
17話(オリジナル:第1シーズン17話)
Hitch-Hiking Hitch(邦題:青春の火遊び)
逮捕容疑:誘拐未遂
今日の話は「止められないモノを止める」短編に、70年代的「非行」を絡めた作品でした…。フリーウェイに迷い込んだランドヨット(ヨットのセイルみたいなのに三輪ついてる乗り物)とか、ブレーキが利かなくなったトラックをバリクザのパトカーで無理矢理止めるとか、ヒッチハイク遊びを止められない女の子とか…。
〈メモ〉
ランドヨットって当時カリフォルニアで流行ってたんでしょうかね(英語ではsail-racerと言っていました)。もうちょっとシーズンが下ると、子どもが立って乗るタイプのコレで車道に出て交通事故を巻き起こすエピソードがあった気がします。ちょこっとググったら九十九里あたりで体験できるらしい。
ジョンのことをヘンタイ(creep)呼ばわりなんて、許さないよっ!パンチは二人組のうち1人の姉から問題行動解決について相談を受けるんだけど、そっちはほっといてお姉さんに夢中w 実は悪いほうに誘ってたのはこのお姉さんの妹(=ジョンをヘンタイと呼んだ子)で、どっちが悪いかジョンは最初から見抜いてました。
このお姉さん役の女優さん、第5シーズンあたりでも見かけた気がしたんですが、iMDbで調べたらKatherine Cannonという人で4回出てました。残り3回は同じ人でジョンとパンチの友だちという設定だったはずw ビバヒルにもかなり出てて、記憶がないんだけどドナのお母さん?
あと、今回はいつも青い空青い海のカリフォルニアらしくなく雨の日のシーンがあり、黄色い雨ガッパ姿のふたり+ギトレアさんの珍しいショットを見ることができました。
"CHiPs Online"のEpisode Guide(英語)へ>>
13話(オリジナル:第1シーズン10話)
Highway Robbery(邦題:パンチが恋した看板美女)
逮捕容疑: 強盗(渋滞中のフリーウェイで停まっている車からハンドバッグや腕時計などを盗む)
メーンの強盗事件の犯人はジョンの高校時代、フットボールチームのチームメート。当時は将来を嘱望されていた元同級生の転落にジョンは心を痛める。
〈メモ〉
「和み事件」といっていいのかどうかわからないシーンには渋滞に巻き込まれたサーカスのゾウが登場。それも現場処理にかけつけたバリクザ(ブロディ・グリア)のパトカーに座って車を傷めてしまいます…。ところが。
と、説明するバリクザをギトレアさんは信じないんだけど、珍しいことにジョンが「嘘をつくならもっと上手につけよ」と相手にしません!ビックリ。
邦題のほうは、日焼け止めローションの宣伝に出ている女性にパンチがゾッコンw になり、なんとそれがギトレアさんの姪だということがわかるので紹介してして~!とめちゃくちゃお願いするんだけど……。
"CHiPs Online"のEpisode Guide(英語)へ>>
8月1日
14話(オリジナル:第1シーズン14話)
Rustling(邦題:牛泥棒)
逮捕容疑: 窃盗、保険金詐欺(牛。それも自作自演)
〈メモ〉
ここまでの時点である程度エピソードがシャッフルされているのですが、車が空を本格的に飛んだw のはこの話が初めてだったような。まだ後半、毎回のように繰り返されてた多重衝突で車が空を飛ぶ派手なスタントは出てきてません。
転覆して救出してから爆発した車を運転していた女性にジョンが異常に優しくて、アップになるシーンもやたら多かったのは、すでにパンチと人気に差が出てきてたからなの?とかちょっとコワイ想像をしてみました。
牛を盗むってことでジョンのすてきカウボーイぶりを期待しましたが、空振り。
ギトレアさんは相変わらず「みどりのゆび」ぶりを発揮。パンチ主催のサプライズパーティーにズッキーニを持参です。
"CHiPs Online"のEpisode Guide(英語)へ>>
8月2日
15話(オリジナル:第1シーズン15話)
Surf's Up(邦題:水辺のデート)
逮捕容疑:車上荒らし(っていうか車についてるもの全部)
渋滞も多くイライラした人たちを相手に日々働くジョンとパンチ、限界寸前。ギトレアさんを拝み倒してマリブへの臨時勤務を勝ち取ります。車上荒らしが多発するそこでパンチは自分の子ども時代を彷彿とさせるすさんだヒスパニックの少年と出会う。
〈メモ〉
シーズン当初からは信じられないようなギトレアさんの変貌ぶりw おねだりしたらビーチ勤務させてもらえるなんて、のどかだなぁ。非番の日にジェットスキーやらせるための伏線なのが見え見えなのが笑えるんだけど。
トラックが横転して高価なシャンパンの栓がどんどん抜けるっていう話。ホントにあるのかな。最初、銃声に聞こえてふたりがビビるのが楽しい。目撃者の女の子たちも「最初に発砲したのはシャンパン」なんて言ってるしね。
ジョン、今日もちょっと意地悪。パンチの彼女が撮影していた8ミリビデオで、パンチがうまく乗れないところだけを編集してみんなに見せてました(汗)。最初は全然乗れてなかったのはジョンだったのに!でも水上バイクってああやって乗るんだ……。日本では最近事故やトラブルも多いから無邪気におもしろがってもいられないんだけどね。
"CHiPs Online"のEpisode Guide(英語)へ>>
8月3日
16話(オリジナル:第1シーズン16話)
Vintage '54(邦題:赤ちゃん大騒動)
逮捕容疑: 自動車の窃盗(ビンテージ/クラシックカー専門)
50年代、60年代に生産された車ばかりを狙う盗難事件が発生。一方、フリーウェーのパーキングエリアに赤ちゃんが置き去りにされる事故があり、ジョンとパンチは「プリンセス」に夢中。
〈メモ〉
赤ちゃん置き去りは「ホーム・アローン」みたいな話でしたw 置いていかれるのは悪い子じゃないし、ホントに子だくさんで収拾がつかないなかでの事故だったんだけど。にしても急に赤ちゃん大好き好き~!なパンチ、謎。ギトレアさんはシーズン下ると赤ちゃんについては一家言あったりする人になってるはずなのだが、まだ子どもが生まれていないのか?
「本件」以外のサイドストーリーで、ふたりをカッコよく見せるためのスタントを本気出していろいろ試行錯誤している様子がうかがえてます。このエピソードではスカイダイビングの事故で宙づりになってしまったダイバーをそれぞれが力を出して助けたり、ゴミ収集車から外れてしまった巨大なゴミカートを「護衛」するなどがそれにあたるかと。
一方でこの回はヘンなおばあちゃんに絡まれてギトレアさんとバリクザ、受難。でもホントにバリクザ、背が高くて足長くて、いつ見てもカッコイイね~♪
"CHiPs Online"のEpisode Guide(英語)へ>>
8月4日
17話(オリジナル:第1シーズン17話)
Hitch-Hiking Hitch(邦題:青春の火遊び)
逮捕容疑:誘拐未遂
今日の話は「止められないモノを止める」短編に、70年代的「非行」を絡めた作品でした…。フリーウェイに迷い込んだランドヨット(ヨットのセイルみたいなのに三輪ついてる乗り物)とか、ブレーキが利かなくなったトラックをバリクザのパトカーで無理矢理止めるとか、ヒッチハイク遊びを止められない女の子とか…。
〈メモ〉
ランドヨットって当時カリフォルニアで流行ってたんでしょうかね(英語ではsail-racerと言っていました)。もうちょっとシーズンが下ると、子どもが立って乗るタイプのコレで車道に出て交通事故を巻き起こすエピソードがあった気がします。ちょこっとググったら九十九里あたりで体験できるらしい。
ジョンのことをヘンタイ(creep)呼ばわりなんて、許さないよっ!パンチは二人組のうち1人の姉から問題行動解決について相談を受けるんだけど、そっちはほっといてお姉さんに夢中w 実は悪いほうに誘ってたのはこのお姉さんの妹(=ジョンをヘンタイと呼んだ子)で、どっちが悪いかジョンは最初から見抜いてました。
このお姉さん役の女優さん、第5シーズンあたりでも見かけた気がしたんですが、iMDbで調べたらKatherine Cannonという人で4回出てました。残り3回は同じ人でジョンとパンチの友だちという設定だったはずw ビバヒルにもかなり出てて、記憶がないんだけどドナのお母さん?
あと、今回はいつも青い空青い海のカリフォルニアらしくなく雨の日のシーンがあり、黄色い雨ガッパ姿のふたり+ギトレアさんの珍しいショットを見ることができました。
"CHiPs Online"のEpisode Guide(英語)へ>>
- [2006/08/04 23:55]
- ├CHiPs(Jon and Ponch) |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/1267-0ffa4edb
- | HOME |