▼ ブライトさーん……鈴置洋孝さんの訃報
↑上の呼びかけは当然「マチルダさーん」風に……。白状すると「ガンダムデビュー」したのは社会人になってからでした。残業続きで深夜に帰宅してうつろな目でふとテレビをつけると毎日放送(大阪)で再放送してて、気がついたらクセになってました。
ブライトさんはもうちょっと大人になったいま観ると破綻したキャラクターだったのですが、きっとブライトさんがいなかったら見続けてなかったと思う、当時。
ブライト艦長の声優 鈴置洋孝さん死去 (nikkansports.com)
鈴置洋孝(Wikipedia)
ついこの前書店で平積みになっているのを手に取り買わずに帰りましたが、古谷徹さん(アムロ)と鈴置さん(ブライトさん)の対談がありました。確か当時まだかなり若かった古谷さんは、鈴置さんのブライトと対峙していくことで自分もまたアムロがブライトから何かを学びとったように成長した、的なことが書いてあったのですが、お年をみるとまだお若いではないですか……。
ご冥福をお祈りしたいと思います。そして、Amazonに走るぞ。
ブライトさんはもうちょっと大人になったいま観ると破綻したキャラクターだったのですが、きっとブライトさんがいなかったら見続けてなかったと思う、当時。
ブライト艦長の声優 鈴置洋孝さん死去 (nikkansports.com)
鈴置洋孝(Wikipedia)
![]() | BSアニメ夜話 (Vol.02) キネマ旬報社 2006-07 売り上げランキング : 12654 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ついこの前書店で平積みになっているのを手に取り買わずに帰りましたが、古谷徹さん(アムロ)と鈴置さん(ブライトさん)の対談がありました。確か当時まだかなり若かった古谷さんは、鈴置さんのブライトと対峙していくことで自分もまたアムロがブライトから何かを学びとったように成長した、的なことが書いてあったのですが、お年をみるとまだお若いではないですか……。
ご冥福をお祈りしたいと思います。そして、Amazonに走るぞ。
- [2006/08/10 23:59]
- Diary |
- トラックバック(0) |
- コメント(4) |
- この記事のURL |
- ▲
コメント
確かに。
香音里さん、こんばんは。
私はエントリに書いた通り大人になってからファーストを見て、ファーストにのみハマった人なので(汗)やっぱりアムロやフラウボウたちよりはブライト、あるいはランバ・ラルとハモンさんあたりの視線wでガンダムを見てました。
アニメはそれほど見ているほうではないので「るろうに剣心」などはまったくノーチェックだったのですが、改めていろいろなブログなどを読んで幅広い活躍を知り、なんだか残念です。
本当に、ご冥福をお祈りしたいと思います。
私はエントリに書いた通り大人になってからファーストを見て、ファーストにのみハマった人なので(汗)やっぱりアムロやフラウボウたちよりはブライト、あるいはランバ・ラルとハモンさんあたりの視線wでガンダムを見てました。
アニメはそれほど見ているほうではないので「るろうに剣心」などはまったくノーチェックだったのですが、改めていろいろなブログなどを読んで幅広い活躍を知り、なんだか残念です。
本当に、ご冥福をお祈りしたいと思います。
私もショックです…
rukoさん、こんばんは。
実はファースト・ガンダム世代で、けっこうハマって見ていました。私はちょっとひねくれているのか、主人公に感情移入することは滅多になく、渋い脇役、とくに若いくせにオッサンくさいキャラクターとかが好きだったので、ブライトさんはけっこう好きでした。鈴置さんは「るろうに剣心」の斎藤一の声もやっておられました。舞台もやっておられましたし、私がよく見に行く加藤健一事務所の公演した舞台の原案などもされており、幅広い活躍をされてる方だなぁ、と思っていたのですが…。
本当にまだお若いのに、残念です。ご冥福をお祈りしたいと思います。
実はファースト・ガンダム世代で、けっこうハマって見ていました。私はちょっとひねくれているのか、主人公に感情移入することは滅多になく、渋い脇役、とくに若いくせにオッサンくさいキャラクターとかが好きだったので、ブライトさんはけっこう好きでした。鈴置さんは「るろうに剣心」の斎藤一の声もやっておられました。舞台もやっておられましたし、私がよく見に行く加藤健一事務所の公演した舞台の原案などもされており、幅広い活躍をされてる方だなぁ、と思っていたのですが…。
本当にまだお若いのに、残念です。ご冥福をお祈りしたいと思います。
まだ若いよね…ホントに。
なつみかんさん、こんばんは。
Wikipediaの鈴置さんの仕事を見て、ブライトさん以外ではっきり記憶に残ってるのは天津飯くらいなんですけど、幅広い仕事してたんですね~。
すっごくファンだったわけでもない私ですら喪失感があるので、ファンだった方たちのお気持ちをお察しせずにはいられません。エントリで紹介した本を見て初めて鈴置さんってこんなお顔の方だったのか、って思ってからまだ10日たってないのに。
50代後半は本当に鬼門といっていいですね。昔と違って肉体的にもかなり若いから、がんなどにかかるとあっという間に病気が浸潤するっていうか……。
Wikipediaの鈴置さんの仕事を見て、ブライトさん以外ではっきり記憶に残ってるのは天津飯くらいなんですけど、幅広い仕事してたんですね~。
すっごくファンだったわけでもない私ですら喪失感があるので、ファンだった方たちのお気持ちをお察しせずにはいられません。エントリで紹介した本を見て初めて鈴置さんってこんなお顔の方だったのか、って思ってからまだ10日たってないのに。
50代後半は本当に鬼門といっていいですね。昔と違って肉体的にもかなり若いから、がんなどにかかるとあっという間に病気が浸潤するっていうか……。
ほんとにほんとにショックです
私が子どもの頃から、ずっと鈴置さんの声をきいて大きくなってきたようなもんで、ほんと~にショックです。
りりしくて色気もあって、ちょっとエキセントリックな声もできるステキな声優さんでしたのに・・・。
声優さんも漫画家に負けないくらい、けっこう若くして亡くなられる方が多い気がします・・・。
りりしくて色気もあって、ちょっとエキセントリックな声もできるステキな声優さんでしたのに・・・。
声優さんも漫画家に負けないくらい、けっこう若くして亡くなられる方が多い気がします・・・。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/1287-991eafc8
- | HOME |