▼ 微妙な大団円 クッキ〈最終回〉
予定調和なラスト、と考えることもできるんだけど、クッキをハッピーにするために周囲はどうなのか、ということを考えると何だか手放しで「ハッピーエンド」と言えず、むしろなんだかイヤな後味で終わってしまった感じがしています……。
クッキ(グッキ)はNHK-BS2での木曜22:00からの放送を終了しました。
FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!
ストーリーが「で、その後どうなったの?」というところで終わってしまうのも前回のラストでちょっと文句を言ったように納得いかなかったですね……。以下ネタバレ。
クッキ(グッキ)はNHK-BS2での木曜22:00からの放送を終了しました。
![]() | グッキ DVD-BOX チョン・ソンヒ キム・ヘス ソン・チャンミン レントラックジャパン 2005-08-19 売り上げランキング : 19894 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!
ストーリーが「で、その後どうなったの?」というところで終わってしまうのも前回のラストでちょっと文句を言ったように納得いかなかったですね……。以下ネタバレ。
何が納得いかないって、最強の侠気を見せたサンフンオッパーと、そして命がけで愛するミングォンを救ったシニョンのふたりは想いが届かず"犠牲"となったドラマと考えることもできてしまうこと。もちろんみんなハッピーなんてリアルじゃない、って考え方もあると思うけど、ヒロインのクッキだけがまるっこ、じゃなくてまるっといいトコどりっていうのがどうもねー。
サンフンオッパーはもちろん気の毒!だって、この後は莫大な資金を投じて現政権に取り入っていたのに李承晩政権は退陣してしまうわけだから、マネ金融がどうたら言う前に投資先を完全に読み誤ったって結果でしょ?
きっと強く生きていくんだと思うし、チョンシクは文句たれつつw傍らにいてくれると思うけれど……。「証人になってくれてありがと~」と言った舌の根も乾かないうちに「おじさん……」って連行されていくミングォンを見るクッキの背中を追うオッパーに泣きそうでした。
最初の頃は羽場裕一の出来損ないみたいだと思っていたオッパーだけど、最後はやっぱりオッパーにもハッピーになってもらって「金の力より人の力なんだ」ということを実際に確信してほしかったので残念です。
シニョンに関してはもっと救いがないよ……。父の罪を知って苦しみ抜いたうえにキャリアまで失ってしまったわけだから。むしろ子どもの頃のように本当に無神経(お母さんみたいな感じ)だったらまだよかったのになまじ聡明だから、ミングォンとの恋が実らなかったのも「報い」って考えるですよね、きっと。
シニョンに、また笑顔に戻ってほしかった。
というわけでクッキはプンガン製菓をたいらげテファ製菓の立ち上げに成功しました。いまでこそ「無農薬」とか「有機栽培」「無添加」などのことばが価値をもつ時代ですが時代は1950、60年代。どうやってクッキが「正直であること」でテファ製菓を育てていくことが可能なのか、っていうところもないし、個人的には腰砕けという感じが否めませんでした。
今回目を奪われたのはふたつ。初めて見た韓国ドラマでの法廷シーン(いかに韓ドラ見てないかってことだと思いますが)。法服もおもしろいし、検察官も法服を着るってのがなんだか新しかったです。
もうひとつは、高利貸しの人たちが和気あいあいとプンガン製菓に集まる様子w 握手してる場合なのかとw
そして最後まで反省しなかった男がひとり………。本当に救いのない人でしたね。日本の場合無期懲役というとだいたい模範囚になれば10年たたずに社会に戻ってこられますが韓国の法制度はどうなっているんでしょうか。こういう人は最後まで閉じ込めておくべくだと思いますが、高血圧とかでみんなを逆恨みしながら死んで、またとどめにシニョンを傷つけるんだろうなぁ、きっと、と思ってブルーになりました。
結局終わってみれば、テファおじさんが出ていた頃がいちばん楽しく見られたような気がします。ストーリーとして破綻がなかったのでストレスはありませんでしたが、やっぱり字幕で観ないと韓国語のスキルが0から0.1にもならないんで、この枠(木曜22:00のNHK-BS)はもう観るのをやめようかと考えてます。
スカパーやWOWOWなら字幕バージョンが観られるので。
ま、NHK的にも「チャングム」がバカ当たりしている以外の韓ドラはぱっとしない状況らしく「春のワルツ」がイマイチだったら次の木曜夜枠は米ドラに戻すという噂もあるし、先行きは不透明ですけれど…。
[過去のレビュー]
逮捕!! クッキ〈20話〉
シニョン…… クッキ〈19話〉
赤字900万ファン クッキ〈18話〉
サイテー親父 クッキ〈17話〉
金の力・人の力 クッキ〈16話〉
マルッコ誕生 クッキ〈15話〉
気づいた2人の男 クッキ〈14話〉
日本との国交 クッキ〈13話〉
サンド開発 クッキ〈12話〉
新テファ堂始動 クッキ〈11話〉
悲しさ2倍 クッキ〈10話〉
アジョッシー… クッキ〈9話〉
再会の裏で クッキ〈8話〉
ユギオ? クッキ〈7話〉
最悪の裏切り クッキ〈6話〉
救いの神登場 クッキ〈5話〉
キョンソンへ クッキ〈4話〉
父と娘 クッキ〈3話〉
やはり勘違い クッキ〈2話〉
歴史の勉強を… クッキ〈1話〉
サンフンオッパーはもちろん気の毒!だって、この後は莫大な資金を投じて現政権に取り入っていたのに李承晩政権は退陣してしまうわけだから、マネ金融がどうたら言う前に投資先を完全に読み誤ったって結果でしょ?
きっと強く生きていくんだと思うし、チョンシクは文句たれつつw傍らにいてくれると思うけれど……。「証人になってくれてありがと~」と言った舌の根も乾かないうちに「おじさん……」って連行されていくミングォンを見るクッキの背中を追うオッパーに泣きそうでした。
最初の頃は羽場裕一の出来損ないみたいだと思っていたオッパーだけど、最後はやっぱりオッパーにもハッピーになってもらって「金の力より人の力なんだ」ということを実際に確信してほしかったので残念です。
シニョンに関してはもっと救いがないよ……。父の罪を知って苦しみ抜いたうえにキャリアまで失ってしまったわけだから。むしろ子どもの頃のように本当に無神経(お母さんみたいな感じ)だったらまだよかったのになまじ聡明だから、ミングォンとの恋が実らなかったのも「報い」って考えるですよね、きっと。
シニョンに、また笑顔に戻ってほしかった。
というわけでクッキはプンガン製菓をたいらげテファ製菓の立ち上げに成功しました。いまでこそ「無農薬」とか「有機栽培」「無添加」などのことばが価値をもつ時代ですが時代は1950、60年代。どうやってクッキが「正直であること」でテファ製菓を育てていくことが可能なのか、っていうところもないし、個人的には腰砕けという感じが否めませんでした。
今回目を奪われたのはふたつ。初めて見た韓国ドラマでの法廷シーン(いかに韓ドラ見てないかってことだと思いますが)。法服もおもしろいし、検察官も法服を着るってのがなんだか新しかったです。
もうひとつは、高利貸しの人たちが和気あいあいとプンガン製菓に集まる様子w 握手してる場合なのかとw
そして最後まで反省しなかった男がひとり………。本当に救いのない人でしたね。日本の場合無期懲役というとだいたい模範囚になれば10年たたずに社会に戻ってこられますが韓国の法制度はどうなっているんでしょうか。こういう人は最後まで閉じ込めておくべくだと思いますが、高血圧とかでみんなを逆恨みしながら死んで、またとどめにシニョンを傷つけるんだろうなぁ、きっと、と思ってブルーになりました。
結局終わってみれば、テファおじさんが出ていた頃がいちばん楽しく見られたような気がします。ストーリーとして破綻がなかったのでストレスはありませんでしたが、やっぱり字幕で観ないと韓国語のスキルが0から0.1にもならないんで、この枠(木曜22:00のNHK-BS)はもう観るのをやめようかと考えてます。
スカパーやWOWOWなら字幕バージョンが観られるので。
ま、NHK的にも「チャングム」がバカ当たりしている以外の韓ドラはぱっとしない状況らしく「春のワルツ」がイマイチだったら次の木曜夜枠は米ドラに戻すという噂もあるし、先行きは不透明ですけれど…。
[過去のレビュー]
逮捕!! クッキ〈20話〉
シニョン…… クッキ〈19話〉
赤字900万ファン クッキ〈18話〉
サイテー親父 クッキ〈17話〉
金の力・人の力 クッキ〈16話〉
マルッコ誕生 クッキ〈15話〉
気づいた2人の男 クッキ〈14話〉
日本との国交 クッキ〈13話〉
サンド開発 クッキ〈12話〉
新テファ堂始動 クッキ〈11話〉
悲しさ2倍 クッキ〈10話〉
アジョッシー… クッキ〈9話〉
再会の裏で クッキ〈8話〉
ユギオ? クッキ〈7話〉
最悪の裏切り クッキ〈6話〉
救いの神登場 クッキ〈5話〉
キョンソンへ クッキ〈4話〉
父と娘 クッキ〈3話〉
やはり勘違い クッキ〈2話〉
歴史の勉強を… クッキ〈1話〉
- [2006/08/24 23:32]
- ├クッキ |
- トラックバック(4) |
- コメント(14) |
- この記事のURL |
- ▲
コメント
ストレス解放してますか?
okoさん、こんばんは。
okoさんのブログでほかの方たちも心配されてますけどタイムスタンプ見てるといつ寝てるのか心配です……。あんまりトップギアで走りすぎないようにしてくださいね~。
ハイ。どうもスッキリしなかったですね。たぶん、NHKがサクセスストーリーであるが如く宣伝していたにもかかわらず復讐物語で終わってしまい、サクセス部分がしょぼく終わってしまったのも消化不良の原因だと思います。
>>何から何まで、韓国ドラマだから面白いと思っている、おばちゃまたちにお譲りいたしま~す
相当いろんなドラマが入ってきて見ているほうも目が肥えてきてもいいと思いますが、なんか不思議ですね。日本のおばちゃまたちが楽しんでみられるようなドラマのラインアップが日本のドラマに少なすぎるというのは現実だと思いますが、入り込んでる人の肩入れの仕方が最近コワイと感じるようになってきました。
私は「四季シリーズ」はクドイと感じてしまって秋、冬は見ましたが夏は途中で脱落しています。これまでお隣の国なのに韓国のドラマがまったく無視されていたことに比べれば長足の進歩だと思いますが……。NHKは次の「春」がイマイチだったらあの枠を韓国ドラマにするのはやめるという噂も小耳に挟みましたw
okoさんのブログでほかの方たちも心配されてますけどタイムスタンプ見てるといつ寝てるのか心配です……。あんまりトップギアで走りすぎないようにしてくださいね~。
ハイ。どうもスッキリしなかったですね。たぶん、NHKがサクセスストーリーであるが如く宣伝していたにもかかわらず復讐物語で終わってしまい、サクセス部分がしょぼく終わってしまったのも消化不良の原因だと思います。
>>何から何まで、韓国ドラマだから面白いと思っている、おばちゃまたちにお譲りいたしま~す
相当いろんなドラマが入ってきて見ているほうも目が肥えてきてもいいと思いますが、なんか不思議ですね。日本のおばちゃまたちが楽しんでみられるようなドラマのラインアップが日本のドラマに少なすぎるというのは現実だと思いますが、入り込んでる人の肩入れの仕方が最近コワイと感じるようになってきました。
私は「四季シリーズ」はクドイと感じてしまって秋、冬は見ましたが夏は途中で脱落しています。これまでお隣の国なのに韓国のドラマがまったく無視されていたことに比べれば長足の進歩だと思いますが……。NHKは次の「春」がイマイチだったらあの枠を韓国ドラマにするのはやめるという噂も小耳に挟みましたw
やはり・・・
rukoさん、こんばんは。
やっと、こちらも見に来る事ができました(´▽`)
やはりrukoさんも、イマイチなラストと感じていたのですね。
あの二人が結ばれてしまうことが面白くない・・・。
次の春のワルツは見ません。
何から何まで、韓国ドラマだから面白いと思っている、おばちゃまたちにお譲りいたしま~す。
やっと、こちらも見に来る事ができました(´▽`)
やはりrukoさんも、イマイチなラストと感じていたのですね。
あの二人が結ばれてしまうことが面白くない・・・。
次の春のワルツは見ません。
何から何まで、韓国ドラマだから面白いと思っている、おばちゃまたちにお譲りいたしま~す。
まちがえた…
Smappieeさん、どもどもです。コメントの順番間違えました。
私はむしろ、あの時代だからこそ韓国がどう日本を見て描いてるのか興味津々で見ていた面があり、たいへんそういう意味で参考になりました。「チャングム」と同じくらいやってくれたらテファ製菓のその後もマネ金融のその後もわかってスッキリしたと思うのに、残念かも。
壁のうすーい民宿に泊まって漁船みたいなボートでダイビングに行ってたので「バカンス」っていう感じじゃないですが、満喫してまいりました。もうまた行きたくなってます。ヤバイです。
私はむしろ、あの時代だからこそ韓国がどう日本を見て描いてるのか興味津々で見ていた面があり、たいへんそういう意味で参考になりました。「チャングム」と同じくらいやってくれたらテファ製菓のその後もマネ金融のその後もわかってスッキリしたと思うのに、残念かも。
壁のうすーい民宿に泊まって漁船みたいなボートでダイビングに行ってたので「バカンス」っていう感じじゃないですが、満喫してまいりました。もうまた行きたくなってます。ヤバイです。
あれ?もう終わりですか?
…っていいつつも、時代背景等からして、挫折したグッキです。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
このお話ってこんなに短い放送回数でしたっけ?って思ったりして。チャングム並みに長かったような気がしてたので、こんな変な時期に終わってしまったのが意外な気がしました。
バカンスは楽しかったですか?いいなぁ~
このお話ってこんなに短い放送回数でしたっけ?って思ったりして。チャングム並みに長かったような気がしてたので、こんな変な時期に終わってしまったのが意外な気がしました。
バカンスは楽しかったですか?いいなぁ~
「萎え」はなかったけど
ぐるくんさん、こんにちは。
>>「がんばんな」程度に萎えていました
あのエンディングに99年制作(でしたっけ?)の古さを感じてしまいましたね~。私はそれから20年、大きくなったテファ製菓で役員になっても相変わらず文句ばっかり言ってるユンジャとかまめまめしく働いているキソプさんなんかが見たかったので、がんばるぞー、オーはやっぱり引きましたw
動乱期の韓国、確かにおっしゃる通りですね。私はようやくこれがきっかけで兄貴の「大統領の理髪師」を観ることができたのでそれだけでも感謝の念でいっぱいです。
>>「がんばんな」程度に萎えていました
あのエンディングに99年制作(でしたっけ?)の古さを感じてしまいましたね~。私はそれから20年、大きくなったテファ製菓で役員になっても相変わらず文句ばっかり言ってるユンジャとかまめまめしく働いているキソプさんなんかが見たかったので、がんばるぞー、オーはやっぱり引きましたw
動乱期の韓国、確かにおっしゃる通りですね。私はようやくこれがきっかけで兄貴の「大統領の理髪師」を観ることができたのでそれだけでも感謝の念でいっぱいです。
ありがとうございます
Tomokoさん、はじめまして、でしょうか。コメントありがとうございます。
法服についての情報、ありがとうございます。戦前の日本の法服のことはよく知らなかったので今度調べてみようと思います。
法服についての情報、ありがとうございます。戦前の日本の法服のことはよく知らなかったので今度調べてみようと思います。
stanakaさんもですか?
stanakaさん、こんにちは。
やっぱりstanakaさんも会社の成長を見届けたかったクチですか~。よかった。クッキはヒロインとしてはあまりにも優等生でケチのつけようがなかったw ですが、彼女「だけ」がハッピーになってしまったような気がして、なんだかちょっと寂しかったですね。
その点チャングムは最終回にそれぞれのハッピーエンド…おっとぉ…が用意されていますから、そういう意味でもよく練れてるドラマなんだなと思いました。
やっぱりstanakaさんも会社の成長を見届けたかったクチですか~。よかった。クッキはヒロインとしてはあまりにも優等生でケチのつけようがなかったw ですが、彼女「だけ」がハッピーになってしまったような気がして、なんだかちょっと寂しかったですね。
その点チャングムは最終回にそれぞれのハッピーエンド…おっとぉ…が用意されていますから、そういう意味でもよく練れてるドラマなんだなと思いました。
もっと続きが…
viviさん二度目のこんにちは。
結局はサクセスストーリーというよりは恩讐の物語にある意味で「矮小化」されてしまったのが残念だな、と。特に番組のうたい文句が「この国に力を与えたのは菓子職人の笑顔」みたいなことだったので、その元気を与えた部分がもっと観たかったんですよね…。
「春のワルツ」はヘンリーなんですか…。イラネw って感じかも(爆)。
結局はサクセスストーリーというよりは恩讐の物語にある意味で「矮小化」されてしまったのが残念だな、と。特に番組のうたい文句が「この国に力を与えたのは菓子職人の笑顔」みたいなことだったので、その元気を与えた部分がもっと観たかったんですよね…。
「春のワルツ」はヘンリーなんですか…。イラネw って感じかも(爆)。
なんだかね~
rukoさん、おはようございます。
後半、テンションが上がらぬままの視聴となりましたw
で、最終回も↓・・・
主人公のクッキよりもシニョンやサンフンのその後が気にかかり、ラストのクッキの「がんばるぞ~ジャンプ」には、「がんばんな」程度に萎えていましたw
まっ、解放後の動乱期の韓国を勉強させてくれたドラマでありました。
≫韓国の当時の法服、かなり意表を突き
そそ、面白かったですネ。
裁判官と検事だけが着用してたんでしょうか?
後半、テンションが上がらぬままの視聴となりましたw
で、最終回も↓・・・
主人公のクッキよりもシニョンやサンフンのその後が気にかかり、ラストのクッキの「がんばるぞ~ジャンプ」には、「がんばんな」程度に萎えていましたw
まっ、解放後の動乱期の韓国を勉強させてくれたドラマでありました。
≫韓国の当時の法服、かなり意表を突き
そそ、面白かったですネ。
裁判官と検事だけが着用してたんでしょうか?
はじめまして
法服のモデルはたぶん、
戦前の日本の法服ではないでしょうか。
戦前の日本の法服ではないでしょうか。
次のドラマ
こんばんは。
春のワルツだと、その次は韓ドラなさそうですね・・・。←観ないうちから決め付ける。
もっとクッキの会社の成長物語が見れるのだと思っていたので、残念な終わり方でした。
春のワルツだと、その次は韓ドラなさそうですね・・・。←観ないうちから決め付ける。
もっとクッキの会社の成長物語が見れるのだと思っていたので、残念な終わり方でした。
物足りなかったですか?
李承晩政権が倒れるという先迄思いを馳せる事が出来なかった私です。
サンフンオッパーは言葉通り、きっといつかマネ金融のビルを建てる事が出来ると思い込んでいました。
単純にサンフンの引き際に涙しました、、、
被告チュテが白い服を着ていたのが、昔も今も罪人は白い服なんだと、へえーーーー検事の帽子にもへえーーーーーでした。
春のワルツはきっとパスしそうです。
ヘンリーだし、、、
サンフンオッパーは言葉通り、きっといつかマネ金融のビルを建てる事が出来ると思い込んでいました。
単純にサンフンの引き際に涙しました、、、
被告チュテが白い服を着ていたのが、昔も今も罪人は白い服なんだと、へえーーーー検事の帽子にもへえーーーーーでした。
春のワルツはきっとパスしそうです。
ヘンリーだし、、、
「韓流」からの潮時
Snowdrops-Fairyさんこんばんは。
いや、私もそこそこ楽しんだですよ。前作の「チェオク」みたいにイライラしながらってこともなかったしw でも「サクセスストーリー」のサクセス部分がなんか食い足りないと思ってしまった意地汚い私です。
私も基本的にはドラマはどこの国でもあまりこだわりませんが、韓国のドラマを見るのは少しでもヒヤリングができるようになりたい、っていうのがあるのと吹き替え自体が基本的に好きじゃない(韓国だろうとアメリカだろうとみんな同じ「声優イントネーション」で喋るようになるのが嫌)というところで、吹き替えだったらもうイイな、と。
NHK的には「冬のソナタ」で韓流ブーム?と呼ばれるものをつくったはいいけどCSなどの多チャンネル化で限られたパイの奪い合いになり、かつブームは永久には続かないってことで手を引くチャンスを探してるんじゃないでしょうか。
むしろ、韓国や中国がこんなに近いのに長い間海外ドラマといえばアメリカドラマだけだったのが不自然だったので、傾向としては悪くはないと思いますが……。
「ザ・ホワイトハウス」はホントとびとびにしかやってくれなくてストレスがたまりますね~。CSのどこかが頑張って放送したりしてないってことはNHKは買うだけ買って保留してたりするのかも、とかいろいろ裏読みしてみたりしてます。
いや、私もそこそこ楽しんだですよ。前作の「チェオク」みたいにイライラしながらってこともなかったしw でも「サクセスストーリー」のサクセス部分がなんか食い足りないと思ってしまった意地汚い私です。
私も基本的にはドラマはどこの国でもあまりこだわりませんが、韓国のドラマを見るのは少しでもヒヤリングができるようになりたい、っていうのがあるのと吹き替え自体が基本的に好きじゃない(韓国だろうとアメリカだろうとみんな同じ「声優イントネーション」で喋るようになるのが嫌)というところで、吹き替えだったらもうイイな、と。
NHK的には「冬のソナタ」で韓流ブーム?と呼ばれるものをつくったはいいけどCSなどの多チャンネル化で限られたパイの奪い合いになり、かつブームは永久には続かないってことで手を引くチャンスを探してるんじゃないでしょうか。
むしろ、韓国や中国がこんなに近いのに長い間海外ドラマといえばアメリカドラマだけだったのが不自然だったので、傾向としては悪くはないと思いますが……。
「ザ・ホワイトハウス」はホントとびとびにしかやってくれなくてストレスがたまりますね~。CSのどこかが頑張って放送したりしてないってことはNHKは買うだけ買って保留してたりするのかも、とかいろいろ裏読みしてみたりしてます。
スッキリ、かな?
rukoさん、こんにちは。
なんだかんだ言いつつ、結構楽しんでいた私です。
でも、きっと見所は数々間違えているんですけどね。
韓国の当時の法服、かなり意表を突きつつ、「かっこよい・・・」と思ってしまいました。
イギリスのドラマなんかでは、結構重厚な法服を目にしますが、「クッキ」バージョンはどこが出展なんでしょうか?
「チャングム」なんかでもあの手の衣装は見なかったですよね。
>「春のワルツ」がイマイチだったら次の木曜夜枠は米ドラに戻すという噂もあるし、先行きは不透明ですけれど…。
おお!そんな噂が?!
私個人は、良質な海外ドラマであれば、どこの国でもあまりこだわりはないんですが・・・。
NHKには「ホワイトハウス」を切り捨てたことでかなり印象悪くなっている今日この頃です。(苦笑)
何を選ぼうが構わないから、せめてシリーズは完走していただきたい・・・。
なんだかんだ言いつつ、結構楽しんでいた私です。
でも、きっと見所は数々間違えているんですけどね。
韓国の当時の法服、かなり意表を突きつつ、「かっこよい・・・」と思ってしまいました。
イギリスのドラマなんかでは、結構重厚な法服を目にしますが、「クッキ」バージョンはどこが出展なんでしょうか?
「チャングム」なんかでもあの手の衣装は見なかったですよね。
>「春のワルツ」がイマイチだったら次の木曜夜枠は米ドラに戻すという噂もあるし、先行きは不透明ですけれど…。
おお!そんな噂が?!
私個人は、良質な海外ドラマであれば、どこの国でもあまりこだわりはないんですが・・・。
NHKには「ホワイトハウス」を切り捨てたことでかなり印象悪くなっている今日この頃です。(苦笑)
何を選ぼうが構わないから、せめてシリーズは完走していただきたい・・・。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/1315-08b00bd8
<261> クッキ #21
面会で涙するクッキに「先生と約束したように、私とも約束してくれ・・・もう泣かないと・・・」とミングォン。 更に刑事が向かう前にシニョンの為にもチュテの自首を説得するよう頼むのだった。 その頃、豊江製菓には脱税の追徴金請求が届いていた。 「汚い奴等だ・・
クッキ 最終話「夢に向かって」
クッキがとうとう終わってしまいました。 我が家では娘が子供時代は見ていたのに、大人になってからはつまらなくなったと言って脱落。夫婦てせ最後まで見ました。チャングムと比べると子供にはわかり...
クッキ 最終回 夢に向かって
いよいよ最終回です往生際の悪いチュテに天罰が下されるのを待ち続けたかいがあったというもの。 グッキ DVD-BOXキム・ヘス (2005/08/19)レントラックジャパンこの商品の詳細を見るチュテに自首をすすめてくれとクッ
クッキ(最終回)~「夢に向かって」
「夢に向かって」うわぁ・・・なんだか爽やかなエンディングでしたねぇ。大団円とはこのことをいうんですね、きっと。でも、今回の心のヒーローは、サンフン兄貴でした。いえ、この「クッキ」の主役はサンフン兄
- | HOME |