▼ わかめスープ?私の名前はキム・サムスン〈13話〉
韓国ではお誕生日にわかめスープを飲むのが縁起かつぎ、というのはいろんなドラマで描かれてきました。受験のときに(わかめはヌルヌルして滑るので)NGというのも「クッキ」で知ったしね。しかし、チョコパイと一緒に食べたら不味いと思う…w
「私の名前はキム・サムスン」はWOWOWで木曜20:55などから放送中。
FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!
今回はなんか運動会の様相でしたね。登山にバスケ、水泳……。そしてサムシク(ジノン=ミジ王=ヒョンビン)、ついに意を決したようですが。以下ネタバレ。
「私の名前はキム・サムスン」はWOWOWで木曜20:55などから放送中。
![]() | 私の名前はキム・サムスン DVD-BOX 1 キム・ドウ キム・ソナ ヒョンビン ハピネット・ピクチャーズ 2006-12-22 売り上げランキング : 175 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!
今回はなんか運動会の様相でしたね。登山にバスケ、水泳……。そしてサムシク(ジノン=ミジ王=ヒョンビン)、ついに意を決したようですが。以下ネタバレ。
登山のお供にチョコパイっていうのもやっぱりお兄さん仕込みなのかしら、サムシク。
チョコパイ(12個入り)420円(オリオン)。
画像をクリックすると楽天市場のEPRICE 韓国シージャンにジャンプします。
なにげに私は
餅チョコパイ 10個入 370円。のほうが好きかも。でもピーナツとかジャムの入ってるのは初めて見たw
下山で一騒ぎあるかと思いきやもうサムスンの部屋に戻ってます。なんか怪しいムードだけど、ここはさすが「キム・サムスン」ですね~。巨匠ユン・ソクホみたいな雰囲気ゼロ、ナッスィングwww 100億でスキンシップありとかどこまでも調子をぶっこいているサムシクは蹴り倒されて鼻血を出します。
とどめに「二股はどうすんの」。
イイw
帰りの飛行機の中ではすっかり仲良しカップルの感じになってましたが……。スパイの正体わかったけど「ふーん、それで」って感じだった。あんな人いたっけ、くらいの勢いでした。
帰ってきたサムスンに「勢いで寝ちゃったわけ?」と問いつめるオンニだけど、あのー、勢いで寝たといえば、オンニ、オモオモオモ~、じゃないの(笑)?
それはそれとして、サムスンのお店をオンニとふたりでやろう、っていう計画、ただのトークじゃなくて本気だったんだね!!オンニにどんどん値切らせようとするちゃっかり妹のサムスンが微笑ましかったです。
今日はナ社長が大迫力。でもこの人、ホントはどうしたい人なのかがよくわからない。ここまで話が進んできても全然キャラが解らないんですよね。サムシクを怒鳴りつけたら壁にかかった絵が落下してオ支配人(=チョン最高尚宮様ことヨ・ウンゲさん)があわてふためく様子にバカ受け。
ヒジンはダメだけどサムスンはもっとダメ、お見合いをセッティングした上サムスン母に交際をやめさせるように言いに行きました。
ヒジン、がんばって食べ過ぎて苦しくなり自ら墓穴………。お寿司食べてたね。
キター!猛母対決!!!!どんな血の雨が降るかと思ってちょっとワクワクしてしまったんですが、財閥を背負った大ホテルの社長にも一歩も引かず、家の中に入ってくれないなら立ち話で、とあくまで対等な立場で頑張るオンマに敬礼!って感じでした。
5000万Wの真相を知って大激怒する社長が愉快。
一方、ついにサムシク、動く。いきなりヒジンじゃなくてまずヘンリーにヒジンを「託す」というのがいかにもサムシクらしいね。それも、本当は自分は優位なんだけど譲ってやる、っていう形を取りたかったみたいなのがこれまたいかにもすぎて…。
ヘンリーもただのいい人の仮面を捨ててちょっと本気に。ま、殴り合いのケンカして「彼女を頼む」ってむっちゃクラシックではありますが(爆)。
ついにヒジンに「終わりにしよう」と切り出したサムシク。これで片がつくとも思えないけど、最後までヒジンを気の毒とは思えず。「どんな二人もそのうち色あせる。私たちみたいに」って、核心をついてはいるんだけど、退色を促したのは自分だってことについて相変わらず認識不足、っていうか認めたくないんだろうな、自分の3年前の判断ミスを。
サムシクの「彼女と一緒にいると楽しいんだ」っていうのには、やっぱり勝てないと思う。さて、サムスンはダイエットを成功させられるんでしょうか。それから改名問題はどうなるの?
あとは今週のバカップル2組。
1.オンニとイ料理長(厳密にはバカップルではないか…?)
→イ料理長からの本気交際申し出を断ったオンニ。とりあえず、ラーメン食べながらする話じゃないよねw 気持ちはわからなくもない。「イケてないんだから!」という言葉の意味を理解できず「ボナペティ」の厨房スタッフに当たり散らすイ料理長がカワイイ。
そういえばスパイ君が「バッチシ決まってます」と言ったときの「バッチシ」ってそのままそう聞こえたんですけど、空耳かな…。
2.ヒョヌ&チェリ
→チェリは自分で振ったのか、振られたのかよくわかんないですが、だからといってサムスンに小麦粉投げつけなくてもねぇw いつかの仕返しだとは思うけど。ヒョヌも泣いてサムスン待っててキモい。僕の尊敬するオスカーワイルドは……なんて言い始めながら怒ったサムスンに急所を掴まれて七転八倒とイイとこなし。それにしてもキョーレツです。
「あんたたちバカップルのせいで今日は最悪よ!」というサムスンの捨て台詞に爆笑させていただきました。

画像をクリックすると楽天市場のEPRICE 韓国シージャンにジャンプします。
なにげに私は

下山で一騒ぎあるかと思いきやもうサムスンの部屋に戻ってます。なんか怪しいムードだけど、ここはさすが「キム・サムスン」ですね~。巨匠ユン・ソクホみたいな雰囲気ゼロ、ナッスィングwww 100億でスキンシップありとかどこまでも調子をぶっこいているサムシクは蹴り倒されて鼻血を出します。
とどめに「二股はどうすんの」。
イイw
帰りの飛行機の中ではすっかり仲良しカップルの感じになってましたが……。スパイの正体わかったけど「ふーん、それで」って感じだった。あんな人いたっけ、くらいの勢いでした。
帰ってきたサムスンに「勢いで寝ちゃったわけ?」と問いつめるオンニだけど、あのー、勢いで寝たといえば、オンニ、オモオモオモ~、じゃないの(笑)?
それはそれとして、サムスンのお店をオンニとふたりでやろう、っていう計画、ただのトークじゃなくて本気だったんだね!!オンニにどんどん値切らせようとするちゃっかり妹のサムスンが微笑ましかったです。
今日はナ社長が大迫力。でもこの人、ホントはどうしたい人なのかがよくわからない。ここまで話が進んできても全然キャラが解らないんですよね。サムシクを怒鳴りつけたら壁にかかった絵が落下してオ支配人(=チョン最高尚宮様ことヨ・ウンゲさん)があわてふためく様子にバカ受け。
ヒジンはダメだけどサムスンはもっとダメ、お見合いをセッティングした上サムスン母に交際をやめさせるように言いに行きました。
ヒジン、がんばって食べ過ぎて苦しくなり自ら墓穴………。お寿司食べてたね。
キター!猛母対決!!!!どんな血の雨が降るかと思ってちょっとワクワクしてしまったんですが、財閥を背負った大ホテルの社長にも一歩も引かず、家の中に入ってくれないなら立ち話で、とあくまで対等な立場で頑張るオンマに敬礼!って感じでした。
5000万Wの真相を知って大激怒する社長が愉快。
一方、ついにサムシク、動く。いきなりヒジンじゃなくてまずヘンリーにヒジンを「託す」というのがいかにもサムシクらしいね。それも、本当は自分は優位なんだけど譲ってやる、っていう形を取りたかったみたいなのがこれまたいかにもすぎて…。
ヘンリーもただのいい人の仮面を捨ててちょっと本気に。ま、殴り合いのケンカして「彼女を頼む」ってむっちゃクラシックではありますが(爆)。
ついにヒジンに「終わりにしよう」と切り出したサムシク。これで片がつくとも思えないけど、最後までヒジンを気の毒とは思えず。「どんな二人もそのうち色あせる。私たちみたいに」って、核心をついてはいるんだけど、退色を促したのは自分だってことについて相変わらず認識不足、っていうか認めたくないんだろうな、自分の3年前の判断ミスを。
サムシクの「彼女と一緒にいると楽しいんだ」っていうのには、やっぱり勝てないと思う。さて、サムスンはダイエットを成功させられるんでしょうか。それから改名問題はどうなるの?
あとは今週のバカップル2組。
1.オンニとイ料理長(厳密にはバカップルではないか…?)
→イ料理長からの本気交際申し出を断ったオンニ。とりあえず、ラーメン食べながらする話じゃないよねw 気持ちはわからなくもない。「イケてないんだから!」という言葉の意味を理解できず「ボナペティ」の厨房スタッフに当たり散らすイ料理長がカワイイ。
そういえばスパイ君が「バッチシ決まってます」と言ったときの「バッチシ」ってそのままそう聞こえたんですけど、空耳かな…。
2.ヒョヌ&チェリ
→チェリは自分で振ったのか、振られたのかよくわかんないですが、だからといってサムスンに小麦粉投げつけなくてもねぇw いつかの仕返しだとは思うけど。ヒョヌも泣いてサムスン待っててキモい。僕の尊敬するオスカーワイルドは……なんて言い始めながら怒ったサムスンに急所を掴まれて七転八倒とイイとこなし。それにしてもキョーレツです。
「あんたたちバカップルのせいで今日は最悪よ!」というサムスンの捨て台詞に爆笑させていただきました。
- [2006/09/21 23:36]
- ├私の名前はキム・サムスン |
- トラックバック(3) |
- コメント(12) |
- この記事のURL |
- ▲
コメント
ボンクラ
yosiyosiさんこんばんは。
何回か前に社長が息子をなじるときに「ボンクラ」ってハッキリ言ってたんでコメント欄でもちょっと話題になっていました。日本が半島を植民地支配にしていた名残で「ウドン」なんてことばがそのまま使われたりしていますが、言葉はやっぱり漢字で読む熟語はなんとなく理解できるし、お隣の国なんだなぁ、と実感させられますよね。
明日、楽しみにしましょう~。
何回か前に社長が息子をなじるときに「ボンクラ」ってハッキリ言ってたんでコメント欄でもちょっと話題になっていました。日本が半島を植民地支配にしていた名残で「ウドン」なんてことばがそのまま使われたりしていますが、言葉はやっぱり漢字で読む熟語はなんとなく理解できるし、お隣の国なんだなぁ、と実感させられますよね。
明日、楽しみにしましょう~。
チョコパイって
マシュマロだけだと思っていたら 先日 職場の近所のスーパーでバニラクリーム入りのものを発見。邪道ですが マシュマロの苦手な私は ちょっと手が出そうになりました。
吹き替えと違い字幕版は 音に日本語と似たところが多く 感心してしまいますよね。韓国語は 日本語のルーツとか聞いたことがあり 同じような音の発音に親近感を感じてしまいます。
後、三回なのに サムスンとサムシク、イ料理長とオンニ、オバカカップルのチェリとヒョヌ。展開が気になりますね。明日が楽しみです。
吹き替えと違い字幕版は 音に日本語と似たところが多く 感心してしまいますよね。韓国語は 日本語のルーツとか聞いたことがあり 同じような音の発音に親近感を感じてしまいます。
後、三回なのに サムスンとサムシク、イ料理長とオンニ、オバカカップルのチェリとヒョヌ。展開が気になりますね。明日が楽しみです。
ヘンリー試すなんて、ねぇ
mitomitoさんこんばんは。
病院?を半年休職してまで韓国にヒジンを追ってやってきた、という時点でヘンリー君の覚悟のほどは理解できようというもの、二股男のサムシクに勝てるはずがないですよねw
脇役さんたちでいうと、けっこうイ料理長とオンニ盛り上がってますけど、ちゃんと最終回までにおとしまえつけてくれるのかどうか、そこすごく気になっております!
病院?を半年休職してまで韓国にヒジンを追ってやってきた、という時点でヘンリー君の覚悟のほどは理解できようというもの、二股男のサムシクに勝てるはずがないですよねw
脇役さんたちでいうと、けっこうイ料理長とオンニ盛り上がってますけど、ちゃんと最終回までにおとしまえつけてくれるのかどうか、そこすごく気になっております!
チョコパイはお嫌いですか
yosiyosiさんこんばんは。
これからの展開、えー!なんですか?なんだか気になりますね……。
それからチョコパイは私けっこう好物なので、マシュマロがお嫌いとは残念です。
サムシクの衣装はいつもちょっとムリな感じがしますね。あのシャツはどこで買えますか、みたいな。今回のは花火みたいなビーズがついてたのですよねwww
私は「サムスン」は最初から木曜の字幕版を観ています。英語のドラマの場合は字幕がなくても私はなんとかなっちゃうんですけど、たまに聞くとビックリすることがあります。あまりにも本人と雰囲気が違うんで。いちばん違う!って最近感じたのは「ザ・ホワイトハウス」のジョシュですかね……って思ったらホレイショの中の人だ!げー。
これからの展開、えー!なんですか?なんだか気になりますね……。
それからチョコパイは私けっこう好物なので、マシュマロがお嫌いとは残念です。
サムシクの衣装はいつもちょっとムリな感じがしますね。あのシャツはどこで買えますか、みたいな。今回のは花火みたいなビーズがついてたのですよねwww
私は「サムスン」は最初から木曜の字幕版を観ています。英語のドラマの場合は字幕がなくても私はなんとかなっちゃうんですけど、たまに聞くとビックリすることがあります。あまりにも本人と雰囲気が違うんで。いちばん違う!って最近感じたのは「ザ・ホワイトハウス」のジョシュですかね……って思ったらホレイショの中の人だ!げー。
rukoさん、こんばんは。
スパイの正体、こんなに引っ張っておいて「そんな人いたっけ?」って感じでしょ(^^;)
このドラマって脇役に関してはすごく思わせぶりに描いといて肩透かしってことがあるので要注意だったりします。
サムシクとサムスンの気持ちの方向がひとつになってもヒジンという大きな越えなきゃいけない壁があるんですよねー。
サムシクはヘンリーにヒジンを託せるか試したいみたいだけど、そんな心配キミがしなくてもいいんだよって言ってあげたいデスw
スパイの正体、こんなに引っ張っておいて「そんな人いたっけ?」って感じでしょ(^^;)
このドラマって脇役に関してはすごく思わせぶりに描いといて肩透かしってことがあるので要注意だったりします。
サムシクとサムスンの気持ちの方向がひとつになってもヒジンという大きな越えなきゃいけない壁があるんですよねー。
サムシクはヘンリーにヒジンを託せるか試したいみたいだけど、そんな心配キミがしなくてもいいんだよって言ってあげたいデスw
秘書さん
わたしも好きです。
rukoさん こんにちわ。
ナ社長の秘書さんって 日本では考えられないキャラで なかなかの美人。いい感じですよね。何気に ナ社長と対等な感じとか。
私も長女なのです、甘え下手だと自負しています。サムスンとサムシクの場合 あの年齢差が良いのかなと思います。3歳くらいだと(実際は 7歳違いのようですが) サムスンもお姉さんになれるのでは?
TV番組の雑誌で これからの展開なんかを見てしまい一人「え~」って感じです。
CSIについては マイアミは吹き替えが 私もキモク見られないでいます。NYは 何とか折り合いつけてった感じ。本チャンのラスベガスだけが なぜか何も感じずあっさり見ています。
吹き替えといえば とうとう私もサムスンの吹き替え版見られなくなってしまった。やはり、今回は違和感ありすぎで 見ていられずやめて DVDにダビングして物を見てます。
うに入りわかめスープは なぜか味噌汁に見え チョコパイと味噌汁?と 変な想像してキモクなっていましたが 金曜日にどうしても チョコパイが食べたくなり コンビにまで行ったのに無くてガッカリ。そして気がついたのは チョコパイは サンドされているのがマシュマロ。私食べられない…。買えなくて良かった。。。
なんだか しっかりキム・サムスンに振り回されています。
しかし、サムシクの衣装 なんとなく う~ん???韓国の流行なのかなぁ~。女子は 比較的 日本と同じ気がするのだけど。韓国ドラマ、映画ともに初のためか 気になるんですよね。センスが…。
rukoさん こんにちわ。
ナ社長の秘書さんって 日本では考えられないキャラで なかなかの美人。いい感じですよね。何気に ナ社長と対等な感じとか。
私も長女なのです、甘え下手だと自負しています。サムスンとサムシクの場合 あの年齢差が良いのかなと思います。3歳くらいだと(実際は 7歳違いのようですが) サムスンもお姉さんになれるのでは?
TV番組の雑誌で これからの展開なんかを見てしまい一人「え~」って感じです。
CSIについては マイアミは吹き替えが 私もキモク見られないでいます。NYは 何とか折り合いつけてった感じ。本チャンのラスベガスだけが なぜか何も感じずあっさり見ています。
吹き替えといえば とうとう私もサムスンの吹き替え版見られなくなってしまった。やはり、今回は違和感ありすぎで 見ていられずやめて DVDにダビングして物を見てます。
うに入りわかめスープは なぜか味噌汁に見え チョコパイと味噌汁?と 変な想像してキモクなっていましたが 金曜日にどうしても チョコパイが食べたくなり コンビにまで行ったのに無くてガッカリ。そして気がついたのは チョコパイは サンドされているのがマシュマロ。私食べられない…。買えなくて良かった。。。
なんだか しっかりキム・サムスンに振り回されています。
しかし、サムシクの衣装 なんとなく う~ん???韓国の流行なのかなぁ~。女子は 比較的 日本と同じ気がするのだけど。韓国ドラマ、映画ともに初のためか 気になるんですよね。センスが…。
お母様が選んだお店は拒否れないでしょう…
satesateさんこんばんは。
ぶじ観られたのですね~。「お母様♪」なんてブリっこしているヒジンに、お母様が選んだお寿司屋さんを万が一にも今日は私、ほかのものが食べたいの、なんて言えないと思いますので、むしろフレンチとかそういう重たいものじゃなかったことを感謝してもいいくらいでは…。
鏡に向かってヘンリーを焚きつけるように妄想するサムスンはかわいかったですね。
秘書さん、無表情にぼそっと、でもズバッと核心をついた発言をするので私も大好きです。
ぶじ観られたのですね~。「お母様♪」なんてブリっこしているヒジンに、お母様が選んだお寿司屋さんを万が一にも今日は私、ほかのものが食べたいの、なんて言えないと思いますので、むしろフレンチとかそういう重たいものじゃなかったことを感謝してもいいくらいでは…。
鏡に向かってヘンリーを焚きつけるように妄想するサムスンはかわいかったですね。
秘書さん、無表情にぼそっと、でもズバッと核心をついた発言をするので私も大好きです。
困った時のヘンリー頼み?
rukoさん、こんばんは。TBありがとうございました。
お寿司食べにいって、イイトコ見せようとした、ヒジン。
イイトコみせるなら、消化のよさそうなものを出すお店を選択して
と思うのですが。
ジノンと結婚したら、こんな風にジノンママの前で
無理しなくちゃいけないんだというのが
うっすら感じられ。
意外と細かい積み重ねの演出だなと思いました。
サムスンも婉曲にヒジン退治のため、
ヘンリーを焚きつけようと妄想しましたが、
サムシクは実行しちゃった。
最近の私の楽しみは、ナ社長のヒ素じゃなくて、秘書さんです。
お寿司食べにいって、イイトコ見せようとした、ヒジン。
イイトコみせるなら、消化のよさそうなものを出すお店を選択して
と思うのですが。
ジノンと結婚したら、こんな風にジノンママの前で
無理しなくちゃいけないんだというのが
うっすら感じられ。
意外と細かい積み重ねの演出だなと思いました。
サムスンも婉曲にヒジン退治のため、
ヘンリーを焚きつけようと妄想しましたが、
サムシクは実行しちゃった。
最近の私の楽しみは、ナ社長のヒ素じゃなくて、秘書さんです。
その役はヘンリー王子に
更紗さんこんばんは。
スパイの彼、サムスンが「あんなによくしてやったのに」とかいろいろ言っていたけどまったく記憶になかったですw あれだけ盛り上げといてこんな小物ですか…orz みたいなオチでしたね。
ヒジンも内心は解ってるとは思うんですよね。帰国してきたときも最初は自信なさそうだったけど「ポジティブシンキング♪」(byみちる@結婚できない男)で「許してくれるよね」って言ってたじゃないですか。
やっぱりしでかしたことがいかに重要で、3年の年月がいかに自分にとっても長かったか、そして苦しかった自分のそばにはだれがいてくれたのか、そろそろ気づける頃合いだとは思います。チェリよりは頭いいでしょ、ヒジンはw
スパイの彼、サムスンが「あんなによくしてやったのに」とかいろいろ言っていたけどまったく記憶になかったですw あれだけ盛り上げといてこんな小物ですか…orz みたいなオチでしたね。
ヒジンも内心は解ってるとは思うんですよね。帰国してきたときも最初は自信なさそうだったけど「ポジティブシンキング♪」(byみちる@結婚できない男)で「許してくれるよね」って言ってたじゃないですか。
やっぱりしでかしたことがいかに重要で、3年の年月がいかに自分にとっても長かったか、そして苦しかった自分のそばにはだれがいてくれたのか、そろそろ気づける頃合いだとは思います。チェリよりは頭いいでしょ、ヒジンはw
末っ子どうし
yosiyosiさんこんばんは。
末っ子どうしはお互い甘えたいタイプで、それって組み合わせ的にはどうなんでしょうね。私は長女なんでそのあたりのことはよくわかりませんが、長女も実は甘えられずに育ってるから甘えたかったりするですよ……。
ヒジンは自分がヘンリーを「キープ」にしていることは自覚してましたよね、確かソウルタワーかなんかに登ってそんな話をしていた気がします。
Dr.コトーはたぶん私も観ていると思います。CSIはきっかけがなく、血なまぐさいのであまり見ていません。あといまCSIマイアミをWOWOWでやっててホレイショの日本語の声がキモくてどん引きなんですけど…。
アメリカのドラマはどれもけっこう乗り遅れているのでコレから始まるものに焦点を合わせてます(例外はサードウオッチくらいでしょうか)。
末っ子どうしはお互い甘えたいタイプで、それって組み合わせ的にはどうなんでしょうね。私は長女なんでそのあたりのことはよくわかりませんが、長女も実は甘えられずに育ってるから甘えたかったりするですよ……。
ヒジンは自分がヘンリーを「キープ」にしていることは自覚してましたよね、確かソウルタワーかなんかに登ってそんな話をしていた気がします。
Dr.コトーはたぶん私も観ていると思います。CSIはきっかけがなく、血なまぐさいのであまり見ていません。あといまCSIマイアミをWOWOWでやっててホレイショの日本語の声がキモくてどん引きなんですけど…。
アメリカのドラマはどれもけっこう乗り遅れているのでコレから始まるものに焦点を合わせてます(例外はサードウオッチくらいでしょうか)。
スパイ
こんにちはー。
スパイほんと「あんなやついったっけ?」って程度の人で
たいしたスパイではないですよね(笑)
さて、ヒジンの取り乱しっぷりの凄さ。
一度取り戻したと思ったものをまた失うのは
確かに辛いでしょうね。
でも、「私たちみたいに色あせる」ってのは・・・
そうさせたのは自分じゃーーーと誰か気づかせてやって!!
スパイほんと「あんなやついったっけ?」って程度の人で
たいしたスパイではないですよね(笑)
さて、ヒジンの取り乱しっぷりの凄さ。
一度取り戻したと思ったものをまた失うのは
確かに辛いでしょうね。
でも、「私たちみたいに色あせる」ってのは・・・
そうさせたのは自分じゃーーーと誰か気づかせてやって!!
サムシク
またまた、カキコしてます。
カワイイ かわいい 可愛い!!
基本的に サムスンもサムシクも末っ子体質な気がします。サムスンはオンニと一緒の時、サムシクはサムスンと一緒の時 甘えっ子です。二人の会話が ほほえましくて可愛くてひとりほくそ笑んで見ていました。
ヒジンについては 3年前の健康な自分に執着して サムシクとの別れを認められないのかとも思いました。
ヒジンだって 二股のように見えるし・・・(←これって 焼もち??)
ヘンリーは ずいぶん韓国語が判るようになっていたのに関心。Dr.は 頭いいのね。
ヘンリーに対するサムシクの反応は rukoさんと同じ感想ですが やはり微笑ましく見てしまう。
それにしても 相変わらずサムシクは 書類を破いたり ミジ王してましたね。そこまでも 笑えてしまう 年取ったと実感。
後三回で 終わってしまうのがとても寂しい。
10月からは Dr.コトーでも見てるかな。因みに 外国ドラマは 韓国ドラマは今回が初めてで 米国ドラマのCSIとコールドケースにはまっています。
カワイイ かわいい 可愛い!!
基本的に サムスンもサムシクも末っ子体質な気がします。サムスンはオンニと一緒の時、サムシクはサムスンと一緒の時 甘えっ子です。二人の会話が ほほえましくて可愛くてひとりほくそ笑んで見ていました。
ヒジンについては 3年前の健康な自分に執着して サムシクとの別れを認められないのかとも思いました。
ヒジンだって 二股のように見えるし・・・(←これって 焼もち??)
ヘンリーは ずいぶん韓国語が判るようになっていたのに関心。Dr.は 頭いいのね。
ヘンリーに対するサムシクの反応は rukoさんと同じ感想ですが やはり微笑ましく見てしまう。
それにしても 相変わらずサムシクは 書類を破いたり ミジ王してましたね。そこまでも 笑えてしまう 年取ったと実感。
後三回で 終わってしまうのがとても寂しい。
10月からは Dr.コトーでも見てるかな。因みに 外国ドラマは 韓国ドラマは今回が初めてで 米国ドラマのCSIとコールドケースにはまっています。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/1374-2827d6ad
『私の名前はキム・サムスン』(13話)
私の名前はキム・サムスン DVD-BOX 1コミカルとシリアスが交互にやってくるこのドラマ、好きだわ~~今までミジ王っぷりがムカついて仕方なかったサムシクなのに、ハルラ山のわかめスープとえくぼ炸裂にクラクラしちゃったわ~~あぁ、なんて罪なオトコなの、君は(笑)...
私の名前はキム・サムスン 第13話 「彼女と別れる方法」
本日お習字で、見られません、、、。そして、今週土曜日の吹替え放送も、ランチでお出かけ予定でみられないかも、、、。と思っておりましたが、ランチに出かける前にビデオをセットしましたが、最後、ヒョヌの動きを封じて、居酒屋から去るサムスンまでしか、映っていません
私の名前はキム・サムスン<13>
「私の名前はキム・サムスン」 サウンドトラック (韓国盤) 全16話(ネタバレあり) 第13話『彼女と別れる方法』 ハルラ山゛てのやりとりは大笑いですね。 それにしてもチョコパイとワカメスープって 合わないと思うんですけどねー聯 下山した二人は&#63690
- | HOME |