▼ 陰惨 嫌われ松子の一生〈1〉
中谷美紀が主演した映画は今年前半の大ヒット(観てない…)でしたが、ドラマ初回は「コトー裏」という悪条件もあって視聴率10%いかなかったみたいですね。最初は全然観る予定じゃなかったんですけど、ちょっと気になる歌舞伎役者の尾上松也さん(基本は女方です)が弟の紀夫役で出演ってことで、一応観てみることに。でも、初回だけでどっと疲れました。
「嫌われ松子の一生」はTBS系で木曜22:00から放送中。
FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!
松子のキャラクターが「妹にばかり目がいってるお父さんに気に入られたい」まではいいんだけど「頑張ってきた」があのいきあたりばったりな初回の顛末なのかと思うと先が思いやられます。松也さんが出なくなったらリタイアかな。でも、別の見方もあるかもしれない、と次週の予告を観てちょっと思いました。以下ネタバレ。
「嫌われ松子の一生」はTBS系で木曜22:00から放送中。
![]() | 嫌われ松子の一生 通常版 山田宗樹 中島哲也 中谷美紀 アミューズソフトエンタテインメント 2006-11-17 売り上げランキング : 73 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!
松子のキャラクターが「妹にばかり目がいってるお父さんに気に入られたい」まではいいんだけど「頑張ってきた」があのいきあたりばったりな初回の顛末なのかと思うと先が思いやられます。松也さんが出なくなったらリタイアかな。でも、別の見方もあるかもしれない、と次週の予告を観てちょっと思いました。以下ネタバレ。
「別の見方」とは松子の転落に伴って遭遇する数々の男たち、ってことですかねw 次回はどうやら谷原章介が出てるようだし日テレとダブルブッキングですが北村一輝もいました(きっと次回のみかと…)。どこで要潤と落ち着くのか知りませんが、そこまでは観られるかも。
あとはひたすらツッコミのみです。
「九大出のインテリ」の松子。アパートで見つかった「昭和45年 松子20歳」の写真を考えてもかなり「ウーマンリブ」的発想が華やかだった時代に学生時代を送っていたと思われるのに校長(佐藤B作)への対応、あり得ませんw ま、のんびりしたノンポリちゃんだったんだろうとしかオチのつけようがないんですが。
お金紛失のときにしても結局はありがちな学校の先生がとるような態度しか取れずどっちつかずだし……。家では屈折していろいろ考えているらしいのに外に出るとどうしてそうもナイーブなんだろう、っていうギャップもよくわかりません(汗)。
川尻家の両親(塩見三省/根岸季衣)にもまったく魅力がないし、楽しみにしてた松也さんも影うす~w 座ってごはん食べてる場面が多いから180センチのデカさも目立たないしね。
それから妹の久美のデリカシーのなさ、お姉さんから聴いたこと何でもお父さんに喋るっていうのも、病弱っていうことを差し引いても自分が両親の視線をいっぱいに浴びていることはわかるはずだし、不快。
というわけで駆け足で観ただけでとても「コトー」に太刀打ちできる代物とは思えず、本気だったらむしろ「セーラー服と機関銃」でも持ってきて全面対決する勇気は、ま、TBSにはないわな(爆)。こうなってくるとタイトルがすぐに思い出せないんですけどきわどいお色気路線でいくのか?と思っていたら次週の予告では「ソープ」が出てきました。
内山理名ってイマイチキャラクターがよくわからないんだけど、これで「汚れ役にチャレンジ」とかそう言う位置づけなんだろうか。とにかくスッキリしなくて、アップテンポの「イン・ザ・ムード」との相乗効果で余計に陰惨度がアップしております。
まさかタイトル通り、松子さん「イン・ザ・ムード」だけで一生終えちゃった人とかなんでしょうか(爆)。としたらつきあわされるコッチがたまらんかも…………。
あとはひたすらツッコミのみです。
「九大出のインテリ」の松子。アパートで見つかった「昭和45年 松子20歳」の写真を考えてもかなり「ウーマンリブ」的発想が華やかだった時代に学生時代を送っていたと思われるのに校長(佐藤B作)への対応、あり得ませんw ま、のんびりしたノンポリちゃんだったんだろうとしかオチのつけようがないんですが。
お金紛失のときにしても結局はありがちな学校の先生がとるような態度しか取れずどっちつかずだし……。家では屈折していろいろ考えているらしいのに外に出るとどうしてそうもナイーブなんだろう、っていうギャップもよくわかりません(汗)。
川尻家の両親(塩見三省/根岸季衣)にもまったく魅力がないし、楽しみにしてた松也さんも影うす~w 座ってごはん食べてる場面が多いから180センチのデカさも目立たないしね。
それから妹の久美のデリカシーのなさ、お姉さんから聴いたこと何でもお父さんに喋るっていうのも、病弱っていうことを差し引いても自分が両親の視線をいっぱいに浴びていることはわかるはずだし、不快。
というわけで駆け足で観ただけでとても「コトー」に太刀打ちできる代物とは思えず、本気だったらむしろ「セーラー服と機関銃」でも持ってきて全面対決する勇気は、ま、TBSにはないわな(爆)。こうなってくるとタイトルがすぐに思い出せないんですけどきわどいお色気路線でいくのか?と思っていたら次週の予告では「ソープ」が出てきました。
内山理名ってイマイチキャラクターがよくわからないんだけど、これで「汚れ役にチャレンジ」とかそう言う位置づけなんだろうか。とにかくスッキリしなくて、アップテンポの「イン・ザ・ムード」との相乗効果で余計に陰惨度がアップしております。
まさかタイトル通り、松子さん「イン・ザ・ムード」だけで一生終えちゃった人とかなんでしょうか(爆)。としたらつきあわされるコッチがたまらんかも…………。
![]() | イン・ザ・デジタル・ムード+1 グレン・ミラー・オーケストラ グレン・ミラー ユニバーサルクラシック 2003-11-21 売り上げランキング : 98424 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- [2006/10/14 16:36]
- ドラマ-j民放06 |
- トラックバック(3) |
- コメント(10) |
- この記事のURL |
- ▲
コメント
お化けの裏ですからね
ads(あず)さんこんばんは。
枠もまさに「北の国から」で、北海道→沖縄とがっつり金鉱を掘り当てたCXに対するTBS。個人的にはある時期からTBSのドラマが劇的につまらないと感じるようになってチャンネルを合わせることが少なくなってしまいました。
というわけですが松子、ただのお色気路線ではなく何かもっと一本スジの通った転落、たぶんダメ男に次々やられる、っていう感じかと思いますが彼らをきちんと描けば少しは失地回復の余地はあるような?
枠もまさに「北の国から」で、北海道→沖縄とがっつり金鉱を掘り当てたCXに対するTBS。個人的にはある時期からTBSのドラマが劇的につまらないと感じるようになってチャンネルを合わせることが少なくなってしまいました。
というわけですが松子、ただのお色気路線ではなく何かもっと一本スジの通った転落、たぶんダメ男に次々やられる、っていう感じかと思いますが彼らをきちんと描けば少しは失地回復の余地はあるような?
こんにちは!
ツッコミどころに思い切って、
ツッコミを入れて良いのかが微妙だけど(笑)、
私はなかなか楽しめました。
っていうか、「イン・ザ・ムード」に引っ張られていたような。
だとしたら、制作陣の思うツボですが・・・。
軽く今後のことを予習してみたんですが、
やっぱり今回の事件はまだ序の口でした。
上手く視聴者を引っ張れるだろうか? 裏は強敵だけど?
なんていう応援の思いも抱きながら見ていくことにします!
ツッコミを入れて良いのかが微妙だけど(笑)、
私はなかなか楽しめました。
っていうか、「イン・ザ・ムード」に引っ張られていたような。
だとしたら、制作陣の思うツボですが・・・。
軽く今後のことを予習してみたんですが、
やっぱり今回の事件はまだ序の口でした。
上手く視聴者を引っ張れるだろうか? 裏は強敵だけど?
なんていう応援の思いも抱きながら見ていくことにします!
ザクッと。
Lady-eさん、どもです。
まだ今ほどネットが発達してなかったから、オンライン捜査員の番号なんか3ケタ台ですけど、今はメールがきてもゴミ箱即行きですね。パート2では真矢みきの描き方にものすごく腹が立ったのと小ネタばっかりの展開、そしてヲタさんたちの礼賛一辺倒にもううんざり。以前はHP持ってて掲示板とかやってたけど、荒らしにきたのは後にも先にも「踊る」ヲタさんだけでしたからね…。
「お前みたいに『踊る』がわからない奴は語るな」とか、酷かったよ~。
松子はやっぱりお父さんの興味を何らかの形で引きたかったんだろうな、とは思うけど、まぁ半分くらいはどうでもイイです。アンチコトーってどんな人たちかな…w
まだ今ほどネットが発達してなかったから、オンライン捜査員の番号なんか3ケタ台ですけど、今はメールがきてもゴミ箱即行きですね。パート2では真矢みきの描き方にものすごく腹が立ったのと小ネタばっかりの展開、そしてヲタさんたちの礼賛一辺倒にもううんざり。以前はHP持ってて掲示板とかやってたけど、荒らしにきたのは後にも先にも「踊る」ヲタさんだけでしたからね…。
「お前みたいに『踊る』がわからない奴は語るな」とか、酷かったよ~。
松子はやっぱりお父さんの興味を何らかの形で引きたかったんだろうな、とは思うけど、まぁ半分くらいはどうでもイイです。アンチコトーってどんな人たちかな…w
あははは
rukoさん こんばんわ
手切ったんだ?(笑
真下は個人的には結構好きだったなぁ
調教されたカラスに感動してみたり
来週は、寺島進だけど それもパスかな?
私は逃亡者木島はみてないけど 容疑者室井では
カナリ怒って帰ってきました(笑
あ~松子
妹に話したのは父へ自分のネタを吹き込んで欲しいって
説はありかもなぁ
深い!!
>ってことは「捨て」ですか…恐
つーか 一応名目
アンチコトーをゲットせよ
みたいな感じ?(笑
手切ったんだ?(笑
真下は個人的には結構好きだったなぁ
調教されたカラスに感動してみたり
来週は、寺島進だけど それもパスかな?
私は逃亡者木島はみてないけど 容疑者室井では
カナリ怒って帰ってきました(笑
あ~松子
妹に話したのは父へ自分のネタを吹き込んで欲しいって
説はありかもなぁ
深い!!
>ってことは「捨て」ですか…恐
つーか 一応名目
アンチコトーをゲットせよ
みたいな感じ?(笑
自分を好きかどうか。
viviさん、こんばんは。
自分を礼賛するような人間もどうかと思いますが自己否定はほどほどにしないと人生がつまらなくなってしまいますね……。先入観を捨てるために原作を読む、というのがいいかも、とviviさんのコメントを読んで思いました。
弟君はどれくらい重要な役どころか気になりますが、骨を拾った後は顔も映ってなかったので、一定の年齢以降は出ない、娘を介してのみの登場ということになりそうです。
自分を礼賛するような人間もどうかと思いますが自己否定はほどほどにしないと人生がつまらなくなってしまいますね……。先入観を捨てるために原作を読む、というのがいいかも、とviviさんのコメントを読んで思いました。
弟君はどれくらい重要な役どころか気になりますが、骨を拾った後は顔も映ってなかったので、一定の年齢以降は出ない、娘を介してのみの登場ということになりそうです。
「踊る」は卒業
Lady-eさん、どもどもです。
私は映画のパート2観てマジ切れし、それ以来「踊る」シリーズとは手を切りました。連ドラのときは本当に大好きでホント、あのときブログとかあったらすっげーいろいろ書きまくってたと思うんだけど。なのでもちろん今日の「真下」も観てない。
>>話すあんたは アホかいな
って私も思いましたが、実はそうやって妹から情報がお父さんに言って叱られても、お父さんとコミュニケーション持ちたい、みたいなマゾヒスティックな願望があったのかも?ってちょっと考えてみた。でもだとしたら妹の首締めるっていうのはちょっとね。でもあの妹もたいがいにしろよ、って思ったけどw
谷原章介は予告編によると出てきますね。ちなみに同棲する男(萩原聖人)の友だちらしいですよん。谷原章介、声はホントに私も好きですね~。低めで落ち着いていて。もっとナレーションとか、やってほしいかも。
「声『だけ』は福山なのよね~」を思い出しましたw
>>コトーに当てて潰すようなこたーしません
ってことは「捨て」ですか…恐
私は映画のパート2観てマジ切れし、それ以来「踊る」シリーズとは手を切りました。連ドラのときは本当に大好きでホント、あのときブログとかあったらすっげーいろいろ書きまくってたと思うんだけど。なのでもちろん今日の「真下」も観てない。
>>話すあんたは アホかいな
って私も思いましたが、実はそうやって妹から情報がお父さんに言って叱られても、お父さんとコミュニケーション持ちたい、みたいなマゾヒスティックな願望があったのかも?ってちょっと考えてみた。でもだとしたら妹の首締めるっていうのはちょっとね。でもあの妹もたいがいにしろよ、って思ったけどw
谷原章介は予告編によると出てきますね。ちなみに同棲する男(萩原聖人)の友だちらしいですよん。谷原章介、声はホントに私も好きですね~。低めで落ち着いていて。もっとナレーションとか、やってほしいかも。
「声『だけ』は福山なのよね~」を思い出しましたw
>>コトーに当てて潰すようなこたーしません
ってことは「捨て」ですか…恐
死因ですか
更紗さん、どもどもです。
死因が気になる、という更紗さんのコメントを読み脱落か生存か、ちょっと悩み始めるようになってまいりましたw
「流転の人生」を描くのにはたぶん昭和→という時代を描いていく必要があって、内山理名にそれができるのか。死体を見た限りはちょっと無理じゃないかと思ったんですが、もうちょっと頑張ります…。
死因が気になる、という更紗さんのコメントを読み脱落か生存か、ちょっと悩み始めるようになってまいりましたw
「流転の人生」を描くのにはたぶん昭和→という時代を描いていく必要があって、内山理名にそれができるのか。死体を見た限りはちょっと無理じゃないかと思ったんですが、もうちょっと頑張ります…。
これTVドラマ化もあったのですね,
見てないのでなんとも言えないんだけど、、、ちょっとだけ。
今気づきました
松子と私同い年ですw、、、
映画も見てませんが、原作読みました
もう驚く転落コロコロ人生ですよ。
誰に嫌われたんだろって思うけど、結局弟(rukoさん注目の)と自分自身に一番嫌われたような、、、
見てないのでなんとも言えないんだけど、、、ちょっとだけ。
今気づきました
松子と私同い年ですw、、、
映画も見てませんが、原作読みました
もう驚く転落コロコロ人生ですよ。
誰に嫌われたんだろって思うけど、結局弟(rukoさん注目の)と自分自身に一番嫌われたような、、、
こんちわー
rukoさんこんにちは
現在背後で、真下が流れているが・・・私
映画みちゃったしな・・・
内山理名ね・・・嫌いです(w
でも、大奥だけ 後半がよかったかな・・・
とりあえず、、、松子においては
何度も妹→父と情報がいきNGくらってるのに
話すあんたは アホかいなとイライラ(^^;
谷原章介と北村一輝・・・来週居た?
じゃぁ見ないとかな?(^^;
凄く好きなわけじゃないけど
谷原章介は声が好き 目つふって聞いていたい声(w
つーか、無線でCQ出されたら
受けちゃうな←無線でCQって古いです(汗
根岸季衣 スッカリイメージ的には
ギャルサーのイモコじゃん ってな感じで(^^;
>セーラー服と機関銃でも持ってきて全面対決する勇気
無い無い(w
せっかく取れそうなもんを
ワザワザ
コトーに当てて潰すようなこたーしませんよ(笑
現在背後で、真下が流れているが・・・私
映画みちゃったしな・・・
内山理名ね・・・嫌いです(w
でも、大奥だけ 後半がよかったかな・・・
とりあえず、、、松子においては
何度も妹→父と情報がいきNGくらってるのに
話すあんたは アホかいなとイライラ(^^;
谷原章介と北村一輝・・・来週居た?
じゃぁ見ないとかな?(^^;
凄く好きなわけじゃないけど
谷原章介は声が好き 目つふって聞いていたい声(w
つーか、無線でCQ出されたら
受けちゃうな←無線でCQって古いです(汗
根岸季衣 スッカリイメージ的には
ギャルサーのイモコじゃん ってな感じで(^^;
>セーラー服と機関銃でも持ってきて全面対決する勇気
無い無い(w
せっかく取れそうなもんを
ワザワザ
コトーに当てて潰すようなこたーしませんよ(笑
映画
こんばんは、rukoさん
rikoさんは映画はご覧になっていないんですね。
心配されるとおり『松子の流転の人生』を
見せられるだけなんですが、
映画の方では、ラストで「女のしぶとさ」見せられて、
ツボにはまりました。
個人的には映画と違う死因か?と、その辺りに
期待しつつ不安を抱いてます。
rikoさんは映画はご覧になっていないんですね。
心配されるとおり『松子の流転の人生』を
見せられるだけなんですが、
映画の方では、ラストで「女のしぶとさ」見せられて、
ツボにはまりました。
個人的には映画と違う死因か?と、その辺りに
期待しつつ不安を抱いてます。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/1424-e5d95757
嫌われ松子の一生・第1話
いったい“嫌われ松子の一生”とはどんなものだったのか?
嫌われ松子の一生 第1回
嫌われ松子の一生 第1回平成18年、56歳の一人暮らしの川尻松子(内山理名)が死ぬ松子の姪日香(鈴木えみ)と、恋人 笙(小柳友)が松子の死から、彼女の人生を追うことになる松子のアパートはゴミだらけで鼻つまみ者 嫌われ松子と言われていた・・・。何故松子は死んだ
嫌われ松子の一生<1>
嫌われ松子の一生 通常版山田宗樹 中島哲也 中谷美紀 アミューズソフトエンタテインメント 2006-11-17売り上げランキング : 81おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 第一話 映画版は、いやーすげーわー。コレ って出来で、ドラマも見て見る事にしました。 内山理
- | HOME |