▼ 極端 嫌われ松子の一生〈2〉
ん~松子さん(内山理名)、香ばしい感じでダメ女の道を一歩一歩歩いてる感じですね。ある意味ものすごくディープな「だめんず・うぉーかー」ってことですか(爆)。あんなに相手(萩原聖人)を追いつめるように愛情押しつけたらそりゃ死にたくもなっちゃうよ、太宰に傾倒してるんだしさ…。
「嫌われ松子の一生」はTBS系で木曜22:00から放送中。
FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!
松子の過去の鍵を握る人物として新たに小池栄子が登場。元AV女優とは……。ヅーラー姿を見る限り50代後半に見えないのが惜しいのですがw 以下ネタバレ。
「嫌われ松子の一生」はTBS系で木曜22:00から放送中。
![]() | 嫌われ松子の一生 (上) 山田 宗樹 幻冬舎 2004-08 売り上げランキング : 234 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!
松子の過去の鍵を握る人物として新たに小池栄子が登場。元AV女優とは……。ヅーラー姿を見る限り50代後半に見えないのが惜しいのですがw 以下ネタバレ。
松子が川尻家を飛び出し、パーラー(って喫茶店か…)のウェイトレスをしていて八女川(萩原詩人)と出会ってまったり同棲して「私って必要とされているわ」と自己満足に浸っている間に実家はタイヘンなことになってました。
「すべて許す すぐ帰れ」という新聞広告を見つけて激怒する弟の紀夫(尾上松也)に、自分たちがしっかりしていないと、松子がやったことが本当だと認めることになってしまう、と語る父親の恒造(塩見三省)。愛情から出ていることばなのか、体面から出ていることばなのか判然としないんですよね…。
妹の久美は壊れちゃうし、もう川尻さんちはボロボロで、紀夫君のやり場のない憤りはなんとなくわかります。「オレの結婚は!」と言ってましたが現代で明日香さんがいることを考えるとこの相手と結婚できたんでしょうか。
ん~松也さん(歌舞伎役者さんです)声が素敵~と勝手に脱線。
小説家の卵でスランプになっているけどプライドは高い八女川。なんとかしたい、っていう気持ちはわかるけど、そこで気持ちが「ソープ」で働こう、ってとこにいきなり行くっていうのが、「白夜」のマネージャー赤木(北村一輝)も言ってたけど極端なんだよね。
苦労して生きている人はいっぱいいて、昼夜仕事掛け持ちして子供育てたりしている人が現実にもいっぱいいたりして、それも昭和40年代でしょ?今よりは「性」に対する意識が厳しかった時代にいきなりソープで働こう!って思うのかと。
それも、自分の転落のきっかけが校長からのセクハラでそれを拒んだことであったのに、やれるわけがない、と思うわけです……。
案の定今ここで全部脱げ!っていう「試験」に落ちて帰されるんだけどね。
ビックリしたのはナンバー1のソープ嬢役で出ていた鈴木蘭々。雰囲気も変わっていましたが、なんだかイイ感じだったので。台詞をもっと喋るようになるらしい次回以降見てみないとなんともいえないけど。
荒れる八女川を何とかしたい、といきなり自宅に電話して「大事な用がある」という図太さにも巨大クエスチョンマークが。電話に出てきたのは紀夫君でした。
久しぶりに会った弟からお父さんが脳卒中で死んでしまったこと、妹が心を病んでしまったことを告げられます。「手切れ金」として10万円を渡され絶縁されてしまう松子。そもそもお金はお父さんから借りるつもりだったんだと思うけど、ビンボー作家の卵に貢ぐためにお金貸してください、って神格化してるようなお父さんに言おうとしている神経があり得ないし、弟に貸してもらおうとしてるとしたら、工場勤めで苦労してる弟に何をするのかと小一時間……。
博多に帰ってみると八女川の親友で松子に気のあるそぶりを見せている岡野(谷原章介)がやってきて八女川が自殺したことを告げます。
ボロボロ……。
ホントにこの松子さんの頭のなかってどうなってるのかわかりません。この不思議ちゃんぶりが癖になりそうで怖い。エンドロール、きょう気がついたんですが全部じゃないと思いますがNG集になっていて楽しく観てしまいました。谷原さん、何回NG出してるのかとw
【追記】
このドラマ観てて音楽が何かに似てるってずっと思ってたら、思い出しました。
特に女声のコーラスのところ、ソックリ(爆)。公式行っても音楽誰がやってるかわかんないんで、次回のエンドロールで注意しよう。服部さんは今クール「のだめ」だからナイはずだしね。
公式行って、というかTBS公式行って驚いたんだけど、アクセスランキング、とりあえず「松子」が「セーラー服と機関銃」より上にきてるのにビックル。
[過去のレビュー]
陰惨 嫌われ松子の一生〈1〉
「すべて許す すぐ帰れ」という新聞広告を見つけて激怒する弟の紀夫(尾上松也)に、自分たちがしっかりしていないと、松子がやったことが本当だと認めることになってしまう、と語る父親の恒造(塩見三省)。愛情から出ていることばなのか、体面から出ていることばなのか判然としないんですよね…。
妹の久美は壊れちゃうし、もう川尻さんちはボロボロで、紀夫君のやり場のない憤りはなんとなくわかります。「オレの結婚は!」と言ってましたが現代で明日香さんがいることを考えるとこの相手と結婚できたんでしょうか。
ん~松也さん(歌舞伎役者さんです)声が素敵~と勝手に脱線。
小説家の卵でスランプになっているけどプライドは高い八女川。なんとかしたい、っていう気持ちはわかるけど、そこで気持ちが「ソープ」で働こう、ってとこにいきなり行くっていうのが、「白夜」のマネージャー赤木(北村一輝)も言ってたけど極端なんだよね。
苦労して生きている人はいっぱいいて、昼夜仕事掛け持ちして子供育てたりしている人が現実にもいっぱいいたりして、それも昭和40年代でしょ?今よりは「性」に対する意識が厳しかった時代にいきなりソープで働こう!って思うのかと。
それも、自分の転落のきっかけが校長からのセクハラでそれを拒んだことであったのに、やれるわけがない、と思うわけです……。
案の定今ここで全部脱げ!っていう「試験」に落ちて帰されるんだけどね。
ビックリしたのはナンバー1のソープ嬢役で出ていた鈴木蘭々。雰囲気も変わっていましたが、なんだかイイ感じだったので。台詞をもっと喋るようになるらしい次回以降見てみないとなんともいえないけど。
荒れる八女川を何とかしたい、といきなり自宅に電話して「大事な用がある」という図太さにも巨大クエスチョンマークが。電話に出てきたのは紀夫君でした。
久しぶりに会った弟からお父さんが脳卒中で死んでしまったこと、妹が心を病んでしまったことを告げられます。「手切れ金」として10万円を渡され絶縁されてしまう松子。そもそもお金はお父さんから借りるつもりだったんだと思うけど、ビンボー作家の卵に貢ぐためにお金貸してください、って神格化してるようなお父さんに言おうとしている神経があり得ないし、弟に貸してもらおうとしてるとしたら、工場勤めで苦労してる弟に何をするのかと小一時間……。
博多に帰ってみると八女川の親友で松子に気のあるそぶりを見せている岡野(谷原章介)がやってきて八女川が自殺したことを告げます。
ボロボロ……。
ホントにこの松子さんの頭のなかってどうなってるのかわかりません。この不思議ちゃんぶりが癖になりそうで怖い。エンドロール、きょう気がついたんですが全部じゃないと思いますがNG集になっていて楽しく観てしまいました。谷原さん、何回NG出してるのかとw
【追記】
このドラマ観てて音楽が何かに似てるってずっと思ってたら、思い出しました。
![]() | TEAM 服部隆之 TVサントラ ソニーミュージックエンタテインメント 1999-11-25 売り上げランキング : 113420 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
特に女声のコーラスのところ、ソックリ(爆)。公式行っても音楽誰がやってるかわかんないんで、次回のエンドロールで注意しよう。服部さんは今クール「のだめ」だからナイはずだしね。
公式行って、というかTBS公式行って驚いたんだけど、アクセスランキング、とりあえず「松子」が「セーラー服と機関銃」より上にきてるのにビックル。
[過去のレビュー]
陰惨 嫌われ松子の一生〈1〉
- [2006/10/20 20:44]
- ドラマ-j民放06 |
- トラックバック(2) |
- コメント(4) |
- この記事のURL |
- ▲
コメント
だめんず2時間連続はキツイ…
ads(あず)さん、こんばんは。
>>木夜は「だめんずっぽいのが2時間連続」ってこと?(汗)
ですね~。それも21時からは紀香、青木さやか、山田優という微妙な組み合わせでもあり、とっとと撤収することに致しました(大汗)。
ランキングの件は当然現在は1位が長澤まさみちゃんになってますが、私が観たときは上にあったんで驚きました。パワフルな物語であることは間違いないので、裏が「南の国から」でなければもっと注目されたかもしれないと思っています。
>>木夜は「だめんずっぽいのが2時間連続」ってこと?(汗)
ですね~。それも21時からは紀香、青木さやか、山田優という微妙な組み合わせでもあり、とっとと撤収することに致しました(大汗)。
ランキングの件は当然現在は1位が長澤まさみちゃんになってますが、私が観たときは上にあったんで驚きました。パワフルな物語であることは間違いないので、裏が「南の国から」でなければもっと注目されたかもしれないと思っています。
こんにちは!
rukoさん、いつもどうもです~。
「だめんず」は時間の関係で見ていないんですが、
つまり木夜は「だめんずっぽいのが2時間連続」ってこと?(汗)
自分の所でも書いたけど、
今回は複数人の死が伴ったため、笑うに笑えませんでした。
ラストのNGシーンだけでも笑わすって、そうはいかないぜよ(笑)。
ただ、いろんな人が出るから、いろんな楽しみ方はありますね。
今回rukoさんの場合は、鈴木蘭々さんに注目できたようですし?
>「松子」が「セーラー服と機関銃」より上にきてるのにビックル。
マジで~? そりゃビックル(笑) ←ここでは笑ってみた^^
「だめんず」は時間の関係で見ていないんですが、
つまり木夜は「だめんずっぽいのが2時間連続」ってこと?(汗)
自分の所でも書いたけど、
今回は複数人の死が伴ったため、笑うに笑えませんでした。
ラストのNGシーンだけでも笑わすって、そうはいかないぜよ(笑)。
ただ、いろんな人が出るから、いろんな楽しみ方はありますね。
今回rukoさんの場合は、鈴木蘭々さんに注目できたようですし?
>「松子」が「セーラー服と機関銃」より上にきてるのにビックル。
マジで~? そりゃビックル(笑) ←ここでは笑ってみた^^
内山理名じゃなきゃもっと…
更紗さんこんばんは。
あまりにも松子が破綻してるんで、ついつい今日原作の文庫本の上巻買っちゃいましたw 明日香と笙が逆な理由がイマイチよくわかりませんがほぼ原作に忠実なんですね。
成績オール5で大学は理学部に行ける成績なのにあえて文学部に行って中学教師になった女の子が、手っ取り早く稼げるからといきなり「トルコ風呂」(当時)はないだろ、だいたいそんなことすら知らないくらいじゃないノカ?みたいな感じですよね(汗)。
不思議ちゃんぶりは確かに気になるんですけど、延々「だめんずうぉーかー昭和版」を見せられるとなると、それはそれでキビシイんですよね。出てくるだめんずのメンツをもっと揃えないとw という感じです。
あまりにも松子が破綻してるんで、ついつい今日原作の文庫本の上巻買っちゃいましたw 明日香と笙が逆な理由がイマイチよくわかりませんがほぼ原作に忠実なんですね。
成績オール5で大学は理学部に行ける成績なのにあえて文学部に行って中学教師になった女の子が、手っ取り早く稼げるからといきなり「トルコ風呂」(当時)はないだろ、だいたいそんなことすら知らないくらいじゃないノカ?みたいな感じですよね(汗)。
不思議ちゃんぶりは確かに気になるんですけど、延々「だめんずうぉーかー昭和版」を見せられるとなると、それはそれでキビシイんですよね。出てくるだめんずのメンツをもっと揃えないとw という感じです。
極端
こんにちはrukoさん。
松子の不思議ちやんぶりが「クセ」になりそうですか?(笑)
ほんと、不思議ですよね。
ソープに行き前に飲み屋だろー。と私も突っ込んでましたよ
映画でもかなりの不思議ちゃんでしたが、
ドラマだと一段と不思議度アップです。
松子の不思議ちやんぶりが「クセ」になりそうですか?(笑)
ほんと、不思議ですよね。
ソープに行き前に飲み屋だろー。と私も突っ込んでましたよ
映画でもかなりの不思議ちゃんでしたが、
ドラマだと一段と不思議度アップです。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/1444-3a0f4dd6
嫌われ松子の一生・第2話
主人公・松子の壮絶な一生をじっくり知ってみたい意味も含めて、
嫌われ松子の一生<2>
嫌われ松子の一生 (上)山田 宗樹 幻冬舎 2004-08売り上げランキング : 385おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 第二話 展開は映画と同じですね。 売れない小説家なんて、なんてレトロな時代なんだ 売れない奴に「あなたは頑張って 私が働くからーってあんたアホ
- | HOME |