fc2ブログ

襲名披露!? セーラー服と機関銃〈2〉 

7回しかやらない、っていうのはやっぱり長澤まさみちゃんのスケジュールの都合でしょうかwww 前回流し観ていて気づかなかったんですが「あと5回!」とかカウントダウンが出るんですね。

セーラー服と機関銃」はTBS系列で金曜夜22:00から放送中。

緋牡丹博徒 仁義通します緋牡丹博徒 仁義通します
斎藤武市 藤純子 若山富三郎

東映 2004-11-21
売り上げランキング : 34482

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

→泉が借りたかどうかはわからないんですけどいまは「富司純子」になってる藤純子さんのヤクザ映画。当時は監督さんに「もろ肌脱いで」と言われたけど強硬に拒んで片肌脱ぎのあのスタイルが確立されたらしいっすw

FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!

ん~。泉ちゃん(長澤まさみ)、高校生っていうことをウリにするのは男性ファンサービスのため仕方ないんだけど、やっぱり浜口組へのあいさつ廻りとか出入りとか、そういう時は制服はマズイのではないかと。以下ネタバレ。
セーラー服と機関銃 (初回限定盤)(DVD付)セーラー服と機関銃 (初回限定盤)(DVD付)
星泉

ビクターエンタテインメント 2006-10-25
売り上げランキング : 19
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


今回も基本としてはコメディータッチで話が進みます。小ネタチェッカーとして気になっているのはナンバー2の酒井さん(山本龍二)が扇子に何か書いていること。前回のはもう消しちゃったからわかんないんだけど今回は事情を聴きにきた警察に「清廉潔白」って書いたの出してました。

事務所が襲われた翌日から浅草は浜口組が嫌がらせにきてめちゃめちゃに……。なんだ、結局、目高組も「みかじめ料」(警視庁の認識はこんな感じです。もちろん、違法…)とってんだよね、暴力団なわけだから。

で、お店を荒らされるのがイヤだと、みかじめ料の払い先を浜口組に変えるの、どうすんの、ドッチ!という話になってくる。

女子高生を組長として認めたがらないケンジとヒデキが最後はストリップをするなら浅草に介入しない、という浜口(本田博太郎)の要求通り「スジを通そう」とした泉に折れて彼女を認めるというお約束の展開。もちろん、まさみちゃんのストリップはお腹までですがwww

本田さん「どっちッ」って「どっちの料理ショー」みたいなイントネーションでキメなくていいですから……。笑える。

佐久間さん(堤真一)の背中の彫り物は麒麟だったのか~。ロケでどうしても映っちゃうビルはアサヒビールなのに。

十二国記 風の海 迷宮の岸 第1巻十二国記 風の海 迷宮の岸 第1巻
小野不由美 久川綾 子安武人

ポニーキャニオン 2003-03-19
売り上げランキング : 12439
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

→どうしても麒麟と聞くと最近はコッチを思い出してしまう…。

ってなわけで泉が襲名したのを確認したあとニヤーって笑う黒木(小市慢太郎)の意図が知りたし。暴対の刑事って小説なんかだと意外と暴力団とつながってたりするしな~。

それと、事務所が襲われてたりしてたら、泉が一人暮らししてるマンション8940号室は安全なんでしょうか?こうなってくると組長の警護が最優先課題だと思うし、神戸にある日本でいちばん大きな広域暴力団の本部なんて、要塞みたいなんだぞ~。監視カメラがいっぱいついて塀高いしさ。

どうでもいいけどこのドラマ、浅草ロケが多いのでロケ地巡りとかすると楽しそうかも。あのモアイ像はロケの時しか見られないんだよね?とか思いながら観たりして。

[過去のレビュー]
隅田川 セーラー服と機関銃〈1〉

コメント

私もそこそこ気に入ってますよw

Lady-eさん、まいど~。

私もそれなりに細部にこだわって、浅草でほぼオールロケで頑張ってるので楽しく観てますよ。もう長いこと浅草には遊びに行ってないですが来年の1月には確実に行く予定なのでいろんな予習ができるといいなぁ、とか思っています。

ヤクザの話だから「木更津キャッツアイ」みたいにバンバンお店とか出して全面協力できなくて浅草の人たちも悔しがっているに違いないw

どっちもOKなんですよw

ads(あず)さんこんばんは。

セーラー服も「ドッチ」も、ツッコんでるだけでイヤなわけじゃないんで……。こういうある意味ノー天気なドラマがあっても特に問題ないと思います。

問題なのは、まぁ長澤まさみという第一級のアイドルを抱え込んでいることは辛うじてセーフとして、TBSのドラマが一時期のテレ朝っぽいB級感漂うつくりになってきていることではないかと思います。何かと現場の士気が下がっている話はチラチラ聞こえてくるのでやむをえないのかもしれませんが、悪循環ですね。

そういう意味でもスコーンとこれで一儲けして一息つかせてあげられるといいんですがw

さぁ どっち?

rukoさん、こんばんわ

そうなんだ? どっちの料理ショーって
実は見てなくてわからなかった(^^;
そいう絡みありましたか

なかなか 私的には好きな温度のドラマかな
堤さん好きなだけかもっていう疑問も残るんだけど(^^;

最後のカウントダウン 私9回って思ってたけど
7回なんですね・・・
これは、打ち切りじゃなくて、最初からなんだよと
アピっているのか?と思ってみたり:-)

PS
浅草 モサイ像みだいです
もう取り終わってればないのかな?
北の国からも、そうなんだよね
なんちゃら木材という看板とか・・・
ドラマ見てなかったけど、なにからそういう声が
聞こえたから撮ってみたりした私・・・
モサイ~~。撮りたい><

こんにちは!

こんにちは!
先日はうちでコメントをいただいたのに、
なかなか返せなくてすみません。忙しくて・・・。

さて、確かにセーラー服でのお仕事はまずいけど(笑)、
私としては「それもありかな」としてスルーしています。
本田さんの「はいどっち?」も「ありかな」と(ははは)。

麒麟VSアサヒ、深いなあ。
そんなところにも抗争があったわけね。
それも「ありかな」と・・・(何だかしつこい^^)。

はじめまして。

凌さん、コメントどうもありがとうございます。

>>最新刊はいったいいつ出るのでしょう・・?

戴はどうなったの?戴麒は元気になるの?驍宗は?陽子は元気にやってるの?などなど、十二国記のことを考えるといくらでも考えられちゃいますよねw とてもよくできているファンタジーだと思い、大好きです。

学校にバレるのは時間の問題ですが、浜口たちが黙っているとも思えず、Vシネvs.東映やくざ映画みたいな感じになるんでしょうか。あんまり「仁義なき戦い」みたいにならないといいんですけど(汗)。

でも堤真一さんはあんな格好しててもスッキリしていて、イイですねw

よかったらまた、遊びにいらしてください。

こんにちわ。

はじめまして。
僕も「麒麟」と聞くと十二国記が頭に浮かびます。
さて、最新刊はいったいいつ出るのでしょう・・?

堤さんカッコイイですよねー!!
こんな人になりたいな~と勝手に憧れている方々の一人です。

服装についても同意権です。
なんか緊張感がない。。まぁ、マイペースなのが彼女の特徴ではありますが^^;
制服で学校バレますよね・・?
学校に影響出るのを避けるためにも制服着替えて営業すべきですよね。

そういや7回は短いですね。
長澤さんはお忙しい方ですからね^^;
きちんと終わらせてくれれば僕的にはおっけーですが。

でわ、お邪魔しました。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/1446-a2749d07

セーラー服と機関銃 第2回

セーラー服と機関銃 第2回組長になったからには筋を通します!「セーラー服と機関銃」Official Visual Bookさっきのって ピストルですよね?いえ、あれは、機関銃ですえ~・・・ってどっちにしてもヤバイですよ 組長!!(^^;
  • [2006/10/22]
  • URL |
  • ALBEDO0.39 |

セーラー服と機関銃・第2話

ストーリーは一部現代風に置き換えて注目させられる内容になっていますね。
  • [2006/10/22]
  • URL |
  • あずスタ |