▼ ふとっちょ セーラー服と機関銃〈4〉
前回は録画を忘れて見逃してしまいました……orz でもものすごく大きなことを逃したわけではないような?とりあえず黒木(小市慢太郎)はアヤシイということでイイですね。それから酒井さん(山本龍二)が「勇猛果敢」って書いてたけど「そして誰もいなくなった」な最終回は、イヤなんですが……。
「セーラー服と機関銃」はTBS系で金曜22:00から放送中。
FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!
さすが正統アイドルドラマ、タンクに沈められるときも長澤まさみちゃんのスカートの裾が乱れないように裾もしっかり縛ってあるのは流石です♪ 以下軽めにネタバレ(あんまり一生懸命観ていないともいう)。
「セーラー服と機関銃」はTBS系で金曜22:00から放送中。
![]() | セーラー服と機関銃 (初回限定盤)(DVD付) 星泉 ビクターエンタテインメント 2006-10-25 売り上げランキング : 81 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!
さすが正統アイドルドラマ、タンクに沈められるときも長澤まさみちゃんのスカートの裾が乱れないように裾もしっかり縛ってあるのは流石です♪ 以下軽めにネタバレ(あんまり一生懸命観ていないともいう)。
この流れだとどう考えても小泉今日子は緒形拳の娘としか考えられないんですけど、どうなんでしょうw
そしてキーワードは「ふとっちょ」。でも酒井さんが佐久間(堤真一)に「ふとっちょ、って知ってますか、若頭」って聞いたとき、何度聞き直しても佐久間さん「トッチョ?」とか言ってるから点灯していないっぽいね。
目高組のふとっちょ、武(田口浩正)は浜口組のVシネな人たちに絞り上げられて組からの脱退を決意しますが……。
初回から変わらず泉(長澤まさみ)はちゃんとスジを通してます。それは清々しくはありつつ、やっぱりひとりで呼び出された先に組長がホイホイ行っちゃいけなかった。若さゆえ、父思ってのことではあろうと…。やっぱり素人さんだから、裏の世界をよく知ってる佐久間さんや酒井さんの知恵は必要だったナ~と。
そして武、落命。いやーん。そして5キロのヘロインの行方はキョンキョンが知っているの?
ギャグ部分は相変わらず軽快で楽しく観られますね。黒木の相方の青森弁には全部字幕がつくようになったんだ。「俺たち、バデー(バディー)じゃないすか」にかなり笑いました。彼、青森の出身なのかしらw
同級生たちに橋の上で組のみんなと一緒だったところを問いつめられ「チャカ(=拳銃)は使わないし、ヘロインも扱わないし」とか言い訳している泉ちゃんがカワユス!でもこういう和みシーンもあと3回、どんどん減ってゆくのだろうな、きっと。
「巻き込まれたら困る」っていうのはホントに正直なところだと思います。世の中ってザンコク。
[過去のレビュー]
襲名披露!? セーラー服と機関銃〈2〉
隅田川 セーラー服と機関銃〈1〉
そしてキーワードは「ふとっちょ」。でも酒井さんが佐久間(堤真一)に「ふとっちょ、って知ってますか、若頭」って聞いたとき、何度聞き直しても佐久間さん「トッチョ?」とか言ってるから点灯していないっぽいね。
目高組のふとっちょ、武(田口浩正)は浜口組のVシネな人たちに絞り上げられて組からの脱退を決意しますが……。
初回から変わらず泉(長澤まさみ)はちゃんとスジを通してます。それは清々しくはありつつ、やっぱりひとりで呼び出された先に組長がホイホイ行っちゃいけなかった。若さゆえ、父思ってのことではあろうと…。やっぱり素人さんだから、裏の世界をよく知ってる佐久間さんや酒井さんの知恵は必要だったナ~と。
そして武、落命。いやーん。そして5キロのヘロインの行方はキョンキョンが知っているの?
ギャグ部分は相変わらず軽快で楽しく観られますね。黒木の相方の青森弁には全部字幕がつくようになったんだ。「俺たち、バデー(バディー)じゃないすか」にかなり笑いました。彼、青森の出身なのかしらw
同級生たちに橋の上で組のみんなと一緒だったところを問いつめられ「チャカ(=拳銃)は使わないし、ヘロインも扱わないし」とか言い訳している泉ちゃんがカワユス!でもこういう和みシーンもあと3回、どんどん減ってゆくのだろうな、きっと。
「巻き込まれたら困る」っていうのはホントに正直なところだと思います。世の中ってザンコク。
[過去のレビュー]
襲名披露!? セーラー服と機関銃〈2〉
隅田川 セーラー服と機関銃〈1〉
- [2006/11/04 22:28]
- ドラマ-j民放06 |
- トラックバック(3) |
- コメント(4) |
- この記事のURL |
- ▲
コメント
いつの間に…鍵が
Lady-eさんこんばんは。
気がついたらなんか鍵チラチラさせてる小泉今日子に、普通に、あぁここがヘロインなのかぁ、持ってたらあんた死ぬで、とか思っておりました(汗)。
私、映画は絶対に学生時代に見てるはずなんだけど全然思い出せないんですよね…。というわけで私も展開はしらない分、満喫してると思います。
気がついたらなんか鍵チラチラさせてる小泉今日子に、普通に、あぁここがヘロインなのかぁ、持ってたらあんた死ぬで、とか思っておりました(汗)。
私、映画は絶対に学生時代に見てるはずなんだけど全然思い出せないんですよね…。というわけで私も展開はしらない分、満喫してると思います。
そうそう
rukoさん、こんばんわ
まさみちゃんのスカートね
私も気になったの
むっちゃ変な結び方
悪い人が結ぶなら、もうちょっと
適当に結ぶだろうみたいな感じ?(w
あのコインロッカーのキーをあけると
5キロが入ってるのでは? 実はヘロインなんかなかったりして(^^;
バディーね 笑ったよねぇ
っていうか、毎回下に字幕が出るのがむっちゃ笑うんですけど(w
前作見てないからさぁ
なんか、すごーく楽しんじゃってますσ(^_^;
まさみちゃんのスカートね
私も気になったの
むっちゃ変な結び方
悪い人が結ぶなら、もうちょっと
適当に結ぶだろうみたいな感じ?(w
あのコインロッカーのキーをあけると
5キロが入ってるのでは? 実はヘロインなんかなかったりして(^^;
バディーね 笑ったよねぇ
っていうか、毎回下に字幕が出るのがむっちゃ笑うんですけど(w
前作見てないからさぁ
なんか、すごーく楽しんじゃってますσ(^_^;
どのドラマか気になる…
けいさん、二度目のこんばんは。
>>何がしかの刑事ドラマに憧れてる
小ネタチェッカーとしては気になるところですね。さしづめ「トミーとマツ」あたりだとおもしろかったりしてwwww 黒木にその気が全くないのが残念ですけど(汗)。
チャカなんて言葉、普通知らないですよね。先週佐久間さんが説明したのか、観られなかったのが残念です。
小泉今日子はなんでしょうね、薄っぺらいですね。ホントはここで薬師丸ひろ子でも出て来てくれたらよかったのに、とかちょっと思ってしまう…。ホント、迫力内ですね。ま、薬師丸さんでも迫力があったとも思えないですけど(汗)。
>>何がしかの刑事ドラマに憧れてる
小ネタチェッカーとしては気になるところですね。さしづめ「トミーとマツ」あたりだとおもしろかったりしてwwww 黒木にその気が全くないのが残念ですけど(汗)。
チャカなんて言葉、普通知らないですよね。先週佐久間さんが説明したのか、観られなかったのが残念です。
小泉今日子はなんでしょうね、薄っぺらいですね。ホントはここで薬師丸ひろ子でも出て来てくれたらよかったのに、とかちょっと思ってしまう…。ホント、迫力内ですね。ま、薬師丸さんでも迫力があったとも思えないですけど(汗)。
字幕あり
rukoさん、こちらにもこんばんは。
「俺達バデーじゃないすか」はおかしいですよね。
何がしかの刑事ドラマに憧れてるんだろうなあ。ほほえましい。
「チャカもヘロインもなし」って同級生に言う泉。
チャカて(笑)
ふとっちょってなんでしょうね?あえて調べないんですけど。
キョンキョン、悪くないんだけど、違う人の方がいいみたい。
迫力ないんだよねー。
「俺達バデーじゃないすか」はおかしいですよね。
何がしかの刑事ドラマに憧れてるんだろうなあ。ほほえましい。
「チャカもヘロインもなし」って同級生に言う泉。
チャカて(笑)
ふとっちょってなんでしょうね?あえて調べないんですけど。
キョンキョン、悪くないんだけど、違う人の方がいいみたい。
迫力ないんだよねー。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/1483-eec9319b
セーラー服と機関銃・第4話
星泉こと長澤まさみさんが歌う主題歌「セーラー服と機関銃」。
セーラー服と機関銃 第4回
セーラー服と機関銃 第3回汗っかきのタケシ(武:田口浩正)カッコよかったよ!!それぞれに弱かったり寂しかったりする物をかかえた目高組員だけれど、泉(長澤まさみ)が組長になりなんとなく、温かい雰囲気”家族”みたいな温度を感じることが ちょっと幸せな気分にな
「セーラー服と機関銃」4
ああ、ついに目高組から犠牲が・・・。これから一人ずつ、減っていくのかしら。まだ放送中なのにDVDボックスが出てるんだね。撮り切ってるからとはいえ、早い・・・もしかしたら組を売っていたかもしれない。そんな自分が怖いから組をやめたいって。武は組の為にやめよう
- | HOME |