▼ 放送終了 今週のジョンとパンチ〈100-102話〉
終わりました…。前回キャッチアップした73話以降はあんまり真面目に観てなかったんですけど、1年たって「サード・ウォッチ」とか「ザ・シールド」なんかを観たりしてたのでやっぱり「エイズ前、クラック前」の牧歌的すぎる時代の残り香をかいだみたいな感じだったな~と。
「CHiPs(邦題:「白バイ野郎ジョン&パンチ」)」は12月6日、CS/ケーブル系のSuperdrama!TVでの放送を終えました。引き続き第6シーズンにあたる「パンチ&ボビー」を月~金の18:00からベルト放送中。
リアルタイムで観てた人だけでなく、あの時代を生きた人にはいまだにアピールする内容が残っているということにも、今回の二巡目のレビューでビックリさせられました。特にボニー(ランディ・オークス)の名前で検索してくる方がけっこういらっしゃって意外だったり。
以下、残り3話のエピソードガイドになります。
「CHiPs(邦題:「白バイ野郎ジョン&パンチ」)」は12月6日、CS/ケーブル系のSuperdrama!TVでの放送を終えました。引き続き第6シーズンにあたる「パンチ&ボビー」を月~金の18:00からベルト放送中。
![]() | ザ・シールド 1st シーズン コンプリート・ボックス マイケル・チクリス キャサリン・デント ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2004-08-25 売り上げランキング : 24637 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
リアルタイムで観てた人だけでなく、あの時代を生きた人にはいまだにアピールする内容が残っているということにも、今回の二巡目のレビューでビックリさせられました。特にボニー(ランディ・オークス)の名前で検索してくる方がけっこういらっしゃって意外だったり。
以下、残り3話のエピソードガイドになります。
12月04日(月)
100話(オリジナル:第5シーズン10話)
Fast Money(邦題:パンチ女子大生と同棲生活に入る)
改造バンからアームが伸びてターゲットの車を「捕獲」して強盗をする犯人たちに対し、ハーランの発明、というか犯人の装備をパワーアップしたような装置を装備した車が火を噴きます。KITTのプロトタイプかww
〈メモ〉
スティーブは財テクに長けているようですねw
だからヴィンテージカー乗り回せるんだ。にしても、いけてないファラ・フォーセットみたいな「女子大生」(といってもロースクールに通っているのでかなり年は食っている)をジョンとパンチとスティーブで取り合い、そして勝者はお金を持ってるスティーブっていうのはどうなんですか……。とほほほ。きっとこんな感じでスティーブに花を持たせてシリーズから送り出したのかも、と思ったりしてっみました。
"CHiPs Online"のEpisode Guideへ>>
12月05日
101話(オリジナル:第5シーズン8話)
Diamond in the Rough(邦題:緊急!!全車急げ!ダイヤ強盗オトリ作戦)
ギトレアさんの息子ティミーの同級生が交通事故に遭うが、相手の車は現場から逃走。ダウンタウンで大掛かりな強盗を計画していた。CHPはLAPDと合同で摘発を計画する。
〈メモ〉
ギトレアさんの奥さんベティはこれまでも何度か出てきていますが、またも登場~。最後の大捕り物ですが、事故をLAPDに仕切らせてCHPが最後逮捕っていうのは管轄権上どうなんでしょうか。ボニーに刑事まがいのことさせてみたり、よくLAPDも許すなぁ、とw
事故処理っていうか交通に関する仕事は君たちの本分でしょ…。
"CHiPs Online"のEpisode Guideへ>>
12月06日(水)
102話(オリジナル:第5シーズン11話)
Concours d'Elegance(邦題:盗まれた名車と財閥令嬢)
非常に高価なクラシックカーが盗まれ、オークションにかけられようとしていた。ジョンとパンチは名家のチャドウェイ家に捜査に乗り込む。
〈メモ〉
配給版の最終回としてこのエピソードをもってきた理由が謎すぎ。確かに仕事辞めて婿に入ってよ、とチャドウェイ家のママンに言われてたジョンですがきっぱり断っていたのに。
っていうか娘ともそれほどイイ感じに盛り上がっていたようにも見えなかったので、いつものことながら展開が若干唐突でした。ママンも、娘も、どちらも女盛りみたいな話でもありますがそれはそれでちょっとキモイw
特にラスト、ジョンが会社に婿入りしてくれたら年俸をいくらにする、みたいな交渉をパンチがどんどん進めて、最後は「じゃ、あなたと私が結婚したらね」っとママンにパンチが言われて一同大笑い、で終わるところなんかもう「ハァ?」みたいな。
これだったら、先週放送した警察犬のエピソードを普通に最終回にもってきたほうが不自然さが薄まると思ったのは私だけ…かもね?
"CHiPs Online"のEpisode Guideへ>>
100話(オリジナル:第5シーズン10話)
Fast Money(邦題:パンチ女子大生と同棲生活に入る)
改造バンからアームが伸びてターゲットの車を「捕獲」して強盗をする犯人たちに対し、ハーランの発明、というか犯人の装備をパワーアップしたような装置を装備した車が火を噴きます。KITTのプロトタイプかww
〈メモ〉
スティーブは財テクに長けているようですねw
だからヴィンテージカー乗り回せるんだ。にしても、いけてないファラ・フォーセットみたいな「女子大生」(といってもロースクールに通っているのでかなり年は食っている)をジョンとパンチとスティーブで取り合い、そして勝者はお金を持ってるスティーブっていうのはどうなんですか……。とほほほ。きっとこんな感じでスティーブに花を持たせてシリーズから送り出したのかも、と思ったりしてっみました。
"CHiPs Online"のEpisode Guideへ>>
12月05日
101話(オリジナル:第5シーズン8話)
Diamond in the Rough(邦題:緊急!!全車急げ!ダイヤ強盗オトリ作戦)
ギトレアさんの息子ティミーの同級生が交通事故に遭うが、相手の車は現場から逃走。ダウンタウンで大掛かりな強盗を計画していた。CHPはLAPDと合同で摘発を計画する。
〈メモ〉
ギトレアさんの奥さんベティはこれまでも何度か出てきていますが、またも登場~。最後の大捕り物ですが、事故をLAPDに仕切らせてCHPが最後逮捕っていうのは管轄権上どうなんでしょうか。ボニーに刑事まがいのことさせてみたり、よくLAPDも許すなぁ、とw
事故処理っていうか交通に関する仕事は君たちの本分でしょ…。
"CHiPs Online"のEpisode Guideへ>>
12月06日(水)
102話(オリジナル:第5シーズン11話)
Concours d'Elegance(邦題:盗まれた名車と財閥令嬢)
非常に高価なクラシックカーが盗まれ、オークションにかけられようとしていた。ジョンとパンチは名家のチャドウェイ家に捜査に乗り込む。
〈メモ〉
配給版の最終回としてこのエピソードをもってきた理由が謎すぎ。確かに仕事辞めて婿に入ってよ、とチャドウェイ家のママンに言われてたジョンですがきっぱり断っていたのに。
っていうか娘ともそれほどイイ感じに盛り上がっていたようにも見えなかったので、いつものことながら展開が若干唐突でした。ママンも、娘も、どちらも女盛りみたいな話でもありますがそれはそれでちょっとキモイw
特にラスト、ジョンが会社に婿入りしてくれたら年俸をいくらにする、みたいな交渉をパンチがどんどん進めて、最後は「じゃ、あなたと私が結婚したらね」っとママンにパンチが言われて一同大笑い、で終わるところなんかもう「ハァ?」みたいな。
これだったら、先週放送した警察犬のエピソードを普通に最終回にもってきたほうが不自然さが薄まると思ったのは私だけ…かもね?
"CHiPs Online"のEpisode Guideへ>>
- [2006/12/07 20:52]
- ├CHiPs(Jon and Ponch) |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- ▲
コメント
アツいコメントありがとうございます。
紅緒さんこんばんは。
ほかの方のブログでも長行のコメントをたくさんつけてらして、紅緒さんは何かがあふれてるなぁとビックリしながら今回のコメントも読ませていただきました。
私としては、まさかこのカテゴリに読者がいてコメントがつくと思っておりませんでしたので驚嘆のきわみのここ1カ月ちょっとでした。
「パンチ&ボビー」の1話は第6シーズンの3話だそうなので、ジョンはもちろん出てこないしいなくなったいきさつも出てきません。そもそも第1話は配給版には含まれていないそうなので…。以前TBSチャンネルで放送したときはコンプリートバージョンだったという噂も聞きましたのでSuper!drama TV以外での放送も要チェックかもしれませんね。
今これだけ娯楽があふれていますから、地上波での放送はテレビ東京さんにお願いするくらいしかない(そんなテレ東でも「CSI」ですから状況は厳しい)でしょうけれど、もし映画が公開されれば、そんなこともあるかもしれません。
おつきあいいただき、ありがとうございました。
ほかの方のブログでも長行のコメントをたくさんつけてらして、紅緒さんは何かがあふれてるなぁとビックリしながら今回のコメントも読ませていただきました。
私としては、まさかこのカテゴリに読者がいてコメントがつくと思っておりませんでしたので驚嘆のきわみのここ1カ月ちょっとでした。
「パンチ&ボビー」の1話は第6シーズンの3話だそうなので、ジョンはもちろん出てこないしいなくなったいきさつも出てきません。そもそも第1話は配給版には含まれていないそうなので…。以前TBSチャンネルで放送したときはコンプリートバージョンだったという噂も聞きましたのでSuper!drama TV以外での放送も要チェックかもしれませんね。
今これだけ娯楽があふれていますから、地上波での放送はテレビ東京さんにお願いするくらいしかない(そんなテレ東でも「CSI」ですから状況は厳しい)でしょうけれど、もし映画が公開されれば、そんなこともあるかもしれません。
おつきあいいただき、ありがとうございました。
rukoさん、こんにちは。
とうとう…最終回を迎えてしまいました…汗…。
ジョン…やっぱりジョンのいる場所にボビーがいるのは凄く凄く嫌でした…汗…。
それもオープニング…あれじゃあジョンって丸分かり…。。。
今までのをアップのところだけいじっったってすぐに分かりました…(苦笑)
それに102話もいつものように普通で…。最終回って感じがしないんだもの…。本来のジョンの最後の話の時もそんなだったし…。
サラッて流してしまうものなんですねぇ…。すっきりしないような…変な気分です…涙…。
ジョンだけでなくバリクザもボニーもターナーもいなくなるっていうのに何の説明もないような気がしたのですが…(転属とか辞職したっていったように。また、ボビーは何者か?とか…)といっても「パンチ&ボビー」になってからは1話しか観ていないのですが…汗…。今後にあるのですかねぇ???
「パンチ&ボビー」の1話にそんなジョンたちの話が出てくるのかな?どんなかな?って気になったので一応観たのですが…。
パンチはえらくまじめになってたし(子供相手はジョンの役だったのになぁって思うと…おもしろくなかった…)何だかおもしろくなくって…観る気がしなくなってしまいました。
夏は夕飯の時間が遅かったので6時~7時でもゆっくりと観られたのですがこの頃は「観よう」って構えて準備しないと観れなくなってきていました。ジョンのいる時は観たい気持ちが勝っていましたので観ていたのですが「パンチ&ボビー」は1話観ただけですが「観たい」気持ちも無くなってしまってきましたので2話も観ませんでした…。
ですので私の「CHIPS」の視聴も最終回になりそうです…笑…。
最後になりましたが、rukoさんのレビューをずっと拝見させて頂きまして本当に楽しかったです。
ありがとうございました。
今度はいつ放送されるのか?分かりませんが、また放送されれば私みたいに「ジョン&パンチ」ファンが増えると思いますし、懐かしいと視聴される人もいるのではないかなって思いますのでいつかまた再放送されるといいなぁと思っています。
地上波でやればもっともっと視聴されて人気が出るのになぁ!!なーんて思ったりしています。(時代が古いって思われるでしょうがね…笑…)
私も今回は慌ただしく全部の話をじっくりとは視聴してはいませんので、また来年にでも録画した分だけですが(始めの方は録画してありませんので)ぼちぼちジョンを観たいなって思っています。
とうとう…最終回を迎えてしまいました…汗…。
ジョン…やっぱりジョンのいる場所にボビーがいるのは凄く凄く嫌でした…汗…。
それもオープニング…あれじゃあジョンって丸分かり…。。。
今までのをアップのところだけいじっったってすぐに分かりました…(苦笑)
それに102話もいつものように普通で…。最終回って感じがしないんだもの…。本来のジョンの最後の話の時もそんなだったし…。
サラッて流してしまうものなんですねぇ…。すっきりしないような…変な気分です…涙…。
ジョンだけでなくバリクザもボニーもターナーもいなくなるっていうのに何の説明もないような気がしたのですが…(転属とか辞職したっていったように。また、ボビーは何者か?とか…)といっても「パンチ&ボビー」になってからは1話しか観ていないのですが…汗…。今後にあるのですかねぇ???
「パンチ&ボビー」の1話にそんなジョンたちの話が出てくるのかな?どんなかな?って気になったので一応観たのですが…。
パンチはえらくまじめになってたし(子供相手はジョンの役だったのになぁって思うと…おもしろくなかった…)何だかおもしろくなくって…観る気がしなくなってしまいました。
夏は夕飯の時間が遅かったので6時~7時でもゆっくりと観られたのですがこの頃は「観よう」って構えて準備しないと観れなくなってきていました。ジョンのいる時は観たい気持ちが勝っていましたので観ていたのですが「パンチ&ボビー」は1話観ただけですが「観たい」気持ちも無くなってしまってきましたので2話も観ませんでした…。
ですので私の「CHIPS」の視聴も最終回になりそうです…笑…。
最後になりましたが、rukoさんのレビューをずっと拝見させて頂きまして本当に楽しかったです。
ありがとうございました。
今度はいつ放送されるのか?分かりませんが、また放送されれば私みたいに「ジョン&パンチ」ファンが増えると思いますし、懐かしいと視聴される人もいるのではないかなって思いますのでいつかまた再放送されるといいなぁと思っています。
地上波でやればもっともっと視聴されて人気が出るのになぁ!!なーんて思ったりしています。(時代が古いって思われるでしょうがね…笑…)
私も今回は慌ただしく全部の話をじっくりとは視聴してはいませんので、また来年にでも録画した分だけですが(始めの方は録画してありませんので)ぼちぼちジョンを観たいなって思っています。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/1556-b3cf63cf
- | HOME |