fc2ブログ

ホア男もお疲れ 

ホア男もお疲れ。家の中が3日ぶりに静かになって、お気に入りのブランケットと一緒に眠るホア男です。


ペットと暮らしているのは私だけなので、ほかのみんなはなんだかんだとホア男をかまいたいw 一昨年はいまだ去勢前の若様でしたので勢い良くみんなの挑発に乗っていました。しかしすでにオヤジ化したホア男はあまり遊んでやらず、全員の期待を裏切りまくり。

でも、われわれが喋っているときは足元とか、近くにいないと気がすまないおっさんなのでした。

コメント

韓流は私もひえひえですよ~

viviさん、遅くなりましたがごあいさつありがとうございました。

本日リネン類のアイロンがけなどが終わってようやく家の中が平常化いたしました。いやー「帰省ラッシュ」はよく報じられるけど、帰省される側はけっこうタイヘンですよね~。

私たちはきょうだいだけなのであまり気兼ねもないですがそこにお義母さまとかいらっしゃったりすると……いろいろ想像します。

日本のドラマはリメイク、というよりオリジナル脚本でおもしろいものがこの数年で激減したなぁと思います。手堅くマンガや小説から脚本をつくって、売れてる若い俳優さんでちゃちゃっとつくるコンビニ弁当みたいなドラマが多いのは確かに……。

「韓流」はドラマそのものより売り方が画一的で「おばちゃんたちならこんな感じでよかろう」というマーケティングしている側の足元を見ている感じがみえみえで、なんだかイヤです。そんななかWOWOWがなかなかおもしろいセレクションをしてくるので、ちょっと注目かなと。

viviさんの眼レフ写真ホントきれいですよね~。いつも一服の清涼剤とさせていただいてますので更新楽しみにしております。

でも太った。

Lady-eさん、どもども。

それでもおやつとか抜け目なくおねだりしてまんまと100g増量しやがった奴です(目標はあと600g減量なのに)。ネコの正月太りとかシャレにならないですよ。

油断もすきもありゃしない…。

明けましておめでとうございます

ご実家ではなくrukoさんちにご兄妹が集まられたのですね。
迎える側はなにかと大変だったでしょ。
お疲れさんでした。

rukoさんと語り合えるドラマが芋たこなんきんだけで残念です、、、
私の中の韓流が冷え気味で、、、まいぶろぐの方の更新をすっかりさぼっております。
しかし最近の日本のドラマはリメーク版が多くってどうなんでしょ。
いい作品がないからというより、今の最大の興味が一眼デジなもので、ドラマを視る事にはまれていません。

楽しいドラマで語り合える事を願っています。

ぐははは

ホア君 あけましておめでとう

お疲れさん(w

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/1604-d7715ed7