▼ 届かぬ目 Huff〈2-4〉
Sweet Release(邦題:解放)
母親マデリンの状態が小康状態になりベスのヒステリー状態も少し落ち着きましたし、イジー(ブライス・ダナー)も気を取り直したみたい。でも、その間にどうもマズイ事態が進行中のようです。
「Huff-ドクターは中年症候群」はCS/ケーブル系のFOX CHANNELで第1シーズンに続き第2シーズンを放送中。最新エピソードの放送が月曜22:00から月曜21:00に変更になっています。
FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!
ハフ(ハンク・アザリア)はじめみんな息子のバードはシッカリしてると思ってるけど意外ともろいのであろうこと、そして新しい施設に移ったテディも不穏な動きです。以下さくっとネタバレ。
母親マデリンの状態が小康状態になりベスのヒステリー状態も少し落ち着きましたし、イジー(ブライス・ダナー)も気を取り直したみたい。でも、その間にどうもマズイ事態が進行中のようです。
「Huff-ドクターは中年症候群」はCS/ケーブル系のFOX CHANNELで第1シーズンに続き第2シーズンを放送中。最新エピソードの放送が月曜22:00から月曜21:00に変更になっています。
![]() | Huff: Complete First Season (4pc) (Ws Dub Sub) Tucker Gates Martha Coolidge Ellen S. Pressman 2006-03-21 売り上げランキング : 58390 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!
ハフ(ハンク・アザリア)はじめみんな息子のバードはシッカリしてると思ってるけど意外ともろいのであろうこと、そして新しい施設に移ったテディも不穏な動きです。以下さくっとネタバレ。
ラスト、ベスが寝室で泣いていたけど、やっぱりハフの「リゾートで過ごす週末」も何となく義務的なものだったように感じてしまったんだろうな~。あとは、母親が苦しんでいる現実には変わりがないのに自分がこうして楽しんでいるという現実とのギャップ。
ただ、こういう苦しみはいろんな人が背負っているわけで今回は延々グチをたれるベスについにアシスタントのミッツィーが自分の母親も苦しみ、混乱して死んでいったことを告げます。いまの時代、がんで親族を失うことは決して珍しいことじゃないから、苦しいのは自分だけみたいな態度はよくない…。
ただ、夫が精神科医だから「話をしよう」と言われると怖いというベスの気持ちもわかるし。ハフ自身の「話をしよう」と言われるとヤだ、とベスに言われたからなのかどうかわからないけど、第1シーズンから思ってましたがセックスすればベスが満足すると誤解?しているところがなんかイヤ。
イジーがどうしてスパークすることにしたかは解りませんが、なんか新たな出会いもあったみたいですよー。でも、今までハフとベスが見逃しがちであったバードのことをこれでイジーまでスルーするようになると、バードがますます辛いことになるような気がする。
案の定、近所らしいけど他人の家に不法侵入したバード。そこの同年代の友人に見つかってとりあえずは友だちになったみたいだけれど…。
そしてバードからこの前の「イジー、テディに首を絞められる」の続きが聴けました。たぶんテディは徐々に病んでいって、イジーが施設に預けることを決めた段階で何かがキレて首を絞めた、そんな感じなんだろうか。
テディが病んだ原因はイジーや父親、兄であるハフと複雑に絡んでいると思うのでなんとも言えません。幻聴も聞こえているみたいだし、どこに走り出ていったんだろうか。心配ごとだらけです。
ラッセルは………。あんなことしたら後から痒くなりますよ(レスキュー・ミー〈このエピだったかな…〉より)。で、シャロン・ストーンは下着姿で連行。アメリカの警察は情け容赦ないな~、それともアレがサービスショットだったんでしょうか(汗)。
[これまでのレビュー]
思考停止 Huff〈2-2〉
1週間後 Huff〈2-1〉
階段落ち Huff〈1-13 最終回〉
見えない Huff〈1-11〉
鼻血 Huff〈1-10〉
哀しいクリスマス Huff〈1-9〉
Duh!! Huff〈1-8〉
別荘 Huff〈1-7〉
母は悩む…Huff〈1-6〉
親子 Huff〈1-5〉
裁判 Huff〈1-4〉
思春期 Huff〈1-3〉
後始末 Huff〈1-2〉
"BANG" HUFF ドクターは中年症候群〈Pilot〉
ただ、こういう苦しみはいろんな人が背負っているわけで今回は延々グチをたれるベスについにアシスタントのミッツィーが自分の母親も苦しみ、混乱して死んでいったことを告げます。いまの時代、がんで親族を失うことは決して珍しいことじゃないから、苦しいのは自分だけみたいな態度はよくない…。
ただ、夫が精神科医だから「話をしよう」と言われると怖いというベスの気持ちもわかるし。ハフ自身の「話をしよう」と言われるとヤだ、とベスに言われたからなのかどうかわからないけど、第1シーズンから思ってましたがセックスすればベスが満足すると誤解?しているところがなんかイヤ。
イジーがどうしてスパークすることにしたかは解りませんが、なんか新たな出会いもあったみたいですよー。でも、今までハフとベスが見逃しがちであったバードのことをこれでイジーまでスルーするようになると、バードがますます辛いことになるような気がする。
案の定、近所らしいけど他人の家に不法侵入したバード。そこの同年代の友人に見つかってとりあえずは友だちになったみたいだけれど…。
そしてバードからこの前の「イジー、テディに首を絞められる」の続きが聴けました。たぶんテディは徐々に病んでいって、イジーが施設に預けることを決めた段階で何かがキレて首を絞めた、そんな感じなんだろうか。
テディが病んだ原因はイジーや父親、兄であるハフと複雑に絡んでいると思うのでなんとも言えません。幻聴も聞こえているみたいだし、どこに走り出ていったんだろうか。心配ごとだらけです。
ラッセルは………。あんなことしたら後から痒くなりますよ(レスキュー・ミー〈このエピだったかな…〉より)。で、シャロン・ストーンは下着姿で連行。アメリカの警察は情け容赦ないな~、それともアレがサービスショットだったんでしょうか(汗)。
[これまでのレビュー]
思考停止 Huff〈2-2〉
1週間後 Huff〈2-1〉
階段落ち Huff〈1-13 最終回〉
見えない Huff〈1-11〉
鼻血 Huff〈1-10〉
哀しいクリスマス Huff〈1-9〉
Duh!! Huff〈1-8〉
別荘 Huff〈1-7〉
母は悩む…Huff〈1-6〉
親子 Huff〈1-5〉
裁判 Huff〈1-4〉
思春期 Huff〈1-3〉
後始末 Huff〈1-2〉
"BANG" HUFF ドクターは中年症候群〈Pilot〉
- [2007/01/11 19:12]
- ├Huff |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/1617-abb8f99c
- | HOME |