▼ 対面 ザ・シールド〈5-3〉
Jailbait(邦題:探り合い)
犯罪心理学などをきわめたキャヴァナー(フォレスト・ウィテカー)が勝つか、叩き上げて「幸運をかちとってきた」(by負け犬アセヴェダ)ヴィック(マイケル・チクリス)が勝つか。いよいよふたりが顔を合わせて本格的な対決が始まりました。ぞくぞく。
「ザ・シールド~ルール無用の警察バッジ~」第5シーズンはCS/ケーブルのAXNで。最新エピソードは月曜24:00からのOA。
FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!
アセヴェダは正しいよね、ある意味。あんなにヴィックを追い落としたかったのに結局できなかったわけだから。そして、レンの機転で盗聴器のことを知ったヴィックたちは対応を始めます。キャヴァナーのリサーチも抜け目なくはじめて「そんな清廉潔白な奴がいるはずがない。何かあるはずだ」(byヴィック)。こわっ。
以下ネタバレ。
犯罪心理学などをきわめたキャヴァナー(フォレスト・ウィテカー)が勝つか、叩き上げて「幸運をかちとってきた」(by負け犬アセヴェダ)ヴィック(マイケル・チクリス)が勝つか。いよいよふたりが顔を合わせて本格的な対決が始まりました。ぞくぞく。
「ザ・シールド~ルール無用の警察バッジ~」第5シーズンはCS/ケーブルのAXNで。最新エピソードは月曜24:00からのOA。
![]() | ザ・シールド 1st シーズン コンプリート・ボックス マイケル・チクリス キャサリン・デント ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2004-08-25 売り上げランキング : 6698 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!
アセヴェダは正しいよね、ある意味。あんなにヴィックを追い落としたかったのに結局できなかったわけだから。そして、レンの機転で盗聴器のことを知ったヴィックたちは対応を始めます。キャヴァナーのリサーチも抜け目なくはじめて「そんな清廉潔白な奴がいるはずがない。何かあるはずだ」(byヴィック)。こわっ。
以下ネタバレ。
前回から名前があがったけど、結局レンがヘロインをつかむ羽目になったのは前シーズン、ショーンの一件から情報提供者だったアンジーが行方不明(それも悲惨すぎる結末)になり、その行方を探す過程だったんだよね。
だから当然レンはショーンを許せないわけで…。例のラップトップを使った「筆談」でcovering your ass ということばが出てきたけど、ここでねじれてくるわけね。
つまり、殺された刑事にバスルームで何が起こったかを知っているのはヴィックとショーンで、レンは知らない。そしてショーンにはこういう形でレンに負い目ができた。ヴィックほどショーンに精神力がないことはストライクチームを一旦抜けたことからも明らかなので、キャヴァナーが楽しみにしている2%のほころびはショーンになる可能性が大かと。
さらに、ヴィックはレンを助け、彼の信頼をかちとるために別のお話を捏造。つまり、殺したのは自分なのに、自分がバスルーム内の確認を怠り、そこへ彼を突入させたためだと説明し、レンを一応納得させてしまいました。
レンがもしこの嘘を知ると、かなりつらい展開が待っているような。
ファーミントン署は別件でも大忙し。メキシコ系の人身売買問題にかり出されたルーキーのねえちゃん、何かやらかしてしまうと思ってドキドキしたじゃないかっ。もう同時通訳でいいよ(汗)。ヒスパニックなので無駄にLOSTのミシェル・ロドリゲスを思い出してしまいます。
なにげにウケたのが、ダニーがヴィックを呼びにきたとき
"Her Highness Billings wants to see you"
と言ったことです。だっせ、ビリングス。
- [2007/03/13 23:50]
- ├The Shield |
- トラックバック(1) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- ▲
コメント
アセヴェダの言うことを…
rosedaleさん、先日はTBしまくってすみません(汗)。
さて、キャヴァナーはまず自分の動きを決めるとき、ヴィックにとどめをさせなかったアセヴェダの言う通りレンに食指なんか伸ばすから……ry と思ったのは私だけでしょうかw
ストライクチームの実績等ちょっと資料見れば、シェーンがキョドってることくらいすぐにわかりそうなのに。
>>突っ込むみもせずフツーに相槌打ってたヴィック
そうそう。シーズンの1発目のエピソードでも確かなんかビリングスに対して酷いことをみんなで言ってたのを思い出しましたw
さて、キャヴァナーはまず自分の動きを決めるとき、ヴィックにとどめをさせなかったアセヴェダの言う通りレンに食指なんか伸ばすから……ry と思ったのは私だけでしょうかw
ストライクチームの実績等ちょっと資料見れば、シェーンがキョドってることくらいすぐにわかりそうなのに。
>>突っ込むみもせずフツーに相槌打ってたヴィック
そうそう。シーズンの1発目のエピソードでも確かなんかビリングスに対して酷いことをみんなで言ってたのを思い出しましたw
期待のキャヴァナー
意外と間抜けですよね。
ウィテカーさんの演技はいいけど、キャヴァナーはどこか抜けてる。
シェインの小話に笑ってる場合じゃないだろと(^^;)。
ヴィック嫁は、余りにキャヴァナーの怪しさに気付いたけど
あれがシェイン嫁だったらと思うと怖いですねぇ。
何一つ疑わず、チームの金使っちゃった話とかしちゃいそう。
ダニーが署長を女王陛下と呼んだとき、
突っ込むみもせずフツーに相槌打ってたヴィックが素敵でした(笑)。
ウィテカーさんの演技はいいけど、キャヴァナーはどこか抜けてる。
シェインの小話に笑ってる場合じゃないだろと(^^;)。
ヴィック嫁は、余りにキャヴァナーの怪しさに気付いたけど
あれがシェイン嫁だったらと思うと怖いですねぇ。
何一つ疑わず、チームの金使っちゃった話とかしちゃいそう。
ダニーが署長を女王陛下と呼んだとき、
突っ込むみもせずフツーに相槌打ってたヴィックが素敵でした(笑)。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/1733-1b7e3f29
The Shield ザ・シールド S5
第3話まで見た。レムちんのファンである私には最後まで辛いことばかりのシーズン5。そもそもレムちんはいい奴過ぎて、あのストライクチームには向いてないのよ(T_T)。S1から嫌いだったシェイン・・・お前のHシーンなんて、クローデットのシャワーシーンと同じくらいキモ
- | HOME |