▼ 「大河内瑞恵社長」の爆弾発言
NHK土曜ドラマ「ハゲタカ」で経営破綻する玩具メーカー、サンデー・トイズの社長の大河内瑞恵を怪演していた冨士眞奈美さんが「スタジオパークからこんにちは」にご出演されました。国会中継との兼ね合いで録画したものの放送だったんですが、ちょっと瑞恵社長とキャラかぶってる?ご本人が共演者の柴田恭兵/大森南朋の両者について語っているときに、もうそれは有り得ないネタバレをwww
私日頃、ネタバレには割と寛容なんですけど
「あーれー」
って思いました。内容は書きません。っていうか書けません(汗)。ったくぅ。
本人は「あら、ここまで言っちゃったらまずかったかしら♪」とあくまで無邪気だったんですけどw
暑い夏に大河内邸に芝野(柴田恭兵)たちが再建計画について説明するシーンは柴田さんが退院だれて現場に戻ってきて最初の撮影だったのだそうです。書類を投げつけたりするハードなシーンがあったので気を遣ったそう。
柴田さんのことは絶賛していました。「ハードボイルド」ってこんな人のことね、とおっしゃり、ロバート・ミッチャムに例えてました。えー、そんな感じの格好良さかな?確かに声は渋いね。
→このジャケットのいちばん右側がロバート・ミッチャムのはず。
一方の鷲津を演じた大森南朋さんに関しては
「のほほんとしていて魅力的。鵺(ぬえ)みたいに正体がわからないんですけど、何となく色っぽい」。
って鵺かい………。
ド派手な大河内社長の服装にもこだわって、私物の帽子やアクセサリを持ち込んで瑞恵社長になりきったんですって。例の「私こんなに太ってるかしら」と言っていたテレビ出演のときのお花ふりふりのお帽子は冨士さんの私物だったw
若いスタッフ達の熱気にあふれた、とっても楽しい現場だったようです。
私日頃、ネタバレには割と寛容なんですけど
「あーれー」
って思いました。内容は書きません。っていうか書けません(汗)。ったくぅ。
本人は「あら、ここまで言っちゃったらまずかったかしら♪」とあくまで無邪気だったんですけどw
暑い夏に大河内邸に芝野(柴田恭兵)たちが再建計画について説明するシーンは柴田さんが退院だれて現場に戻ってきて最初の撮影だったのだそうです。書類を投げつけたりするハードなシーンがあったので気を遣ったそう。
柴田さんのことは絶賛していました。「ハードボイルド」ってこんな人のことね、とおっしゃり、ロバート・ミッチャムに例えてました。えー、そんな感じの格好良さかな?確かに声は渋いね。
![]() | 史上最大の作戦 <特別編> ジョン・ウェイン ケン・アナキン ヘンリー・フォンダ 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2006-08-18 売り上げランキング : 20014 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
→このジャケットのいちばん右側がロバート・ミッチャムのはず。
一方の鷲津を演じた大森南朋さんに関しては
「のほほんとしていて魅力的。鵺(ぬえ)みたいに正体がわからないんですけど、何となく色っぽい」。
って鵺かい………。
ド派手な大河内社長の服装にもこだわって、私物の帽子やアクセサリを持ち込んで瑞恵社長になりきったんですって。例の「私こんなに太ってるかしら」と言っていたテレビ出演のときのお花ふりふりのお帽子は冨士さんの私物だったw
若いスタッフ達の熱気にあふれた、とっても楽しい現場だったようです。
- [2007/03/14 19:11]
- ├ハゲタカ |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- ▲
コメント
ですよね~(汗)
ままこっちさんこんにちは。
観てらした方が他にもいらしてこの話ができてよかったあ。もうホント、脱力しましたもん。あの部分だけすぽっとカットしちゃうことは可能だったと思うんですがw
現場がいい雰囲気だと総じていい作品ができるのはテレビドラマに限らないですよね。でも冨士さんのようなベテランをしてワクワクさせた力はすばらしいと思います。ま、エンディングはわかっちゃいましたが(爆)そのぶんどんな展開でいくのか楽しみにしましょう~。
大森南朋さんは「Dr.コトー」でちょっと気になり、下の名前が読めないのでググったところなんと麿赤兒さんの息子さんと知りびっくり!という経緯がありました。でも言われてみれば時々似てるかも、って思うときがあるのはやっぱり親子、ってことだという気がします。
観てらした方が他にもいらしてこの話ができてよかったあ。もうホント、脱力しましたもん。あの部分だけすぽっとカットしちゃうことは可能だったと思うんですがw
現場がいい雰囲気だと総じていい作品ができるのはテレビドラマに限らないですよね。でも冨士さんのようなベテランをしてワクワクさせた力はすばらしいと思います。ま、エンディングはわかっちゃいましたが(爆)そのぶんどんな展開でいくのか楽しみにしましょう~。
大森南朋さんは「Dr.コトー」でちょっと気になり、下の名前が読めないのでググったところなんと麿赤兒さんの息子さんと知りびっくり!という経緯がありました。でも言われてみれば時々似てるかも、って思うときがあるのはやっぱり親子、ってことだという気がします。
rukoさん!!
私も、強烈なネタバレ爆弾をあまりにさりげなく投下された「大河内社長」にビックリしました~もう、聞いた瞬間グッタリ・・・みたいな(爆)
撮影現場はプロ根性溢れる若いスタッフが多いようで、盛り上がったみたいですね。
余談ですが主演の大森さん、お父さんが舞踏家の麿赤児さんなんですね!何だかちょっと不思議な感じも・・・
私も、強烈なネタバレ爆弾をあまりにさりげなく投下された「大河内社長」にビックリしました~もう、聞いた瞬間グッタリ・・・みたいな(爆)
撮影現場はプロ根性溢れる若いスタッフが多いようで、盛り上がったみたいですね。
余談ですが主演の大森さん、お父さんが舞踏家の麿赤児さんなんですね!何だかちょっと不思議な感じも・・・
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/1735-428d71bb
- | HOME |