▼ ペスカトーレ バンビーノ〈3〉
毎回、オーナーシェフの宍戸鉄幹(市村正親)のキビシクも暖かい台詞についヤラれて次回も観ようと思ってしまうようになってるドラマです。たぶん今回初めてドルチェ担当の織田(ほっしゃん。)が喋った?
「バンビ~ノ!」は日テレ系で水曜22:00から放送中。
嵐 We can make it!
FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!
鼻っ柱は初回で折れてると思いきやなかなか頑ななバンビ(松本潤)。でも、バッカナーレとのお別れのときが近づいてました。以下ネタバレ。
「バンビ~ノ!」は日テレ系で水曜22:00から放送中。

FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!
鼻っ柱は初回で折れてると思いきやなかなか頑ななバンビ(松本潤)。でも、バッカナーレとのお別れのときが近づいてました。以下ネタバレ。
とりあえずつまんない揚げ足取りからいくと、あれだけの規模のトラットリアだったら皿洗いは専従でいて、かつ乾燥機くらいないと絶対回らないんじゃないかとか超素朴な疑問が残りました。
なので与那嶺(北村一輝)の
「悔しがっている暇があったら身体を動かそう」
につい、うんうん、と同意。それに、桑原(佐々木蔵之介)の言われるまでもなく自分の動きが「バンビ!」と香取(佐藤隆太)に呼ばれて動いている単なるパブロフの犬だってことに気付けないのも、青いね。
そして、イタリア語で入ってくるオーダーを聞き取れてないのも致命的な気がするナー。
いきなりこういうの買えとは言わないけどw オーナーのいつもの
Allora ragazzi cominciamo a lavorare
に「祭りだ~」のAllegriaがついた台詞も、アレグリーア!のところしかわからんかった私ですが(汗)。
公式にも、市村さんは休憩時間などにイタリア人のスタッフ役の俳優さんを捕まえてイタリア語の発音を習ったりしてると出ていて、それがあのもっともらしく聞こえる(少なくとも桑原さんのジャポネ丸だしのイタリア語よりは)あの決めゼリフに繋がってるんでしょうね。
桑原からの指摘を受けて閉店後のクッチーナでひたすら仮想ヘルプを続けるバンビ、それをこっそりカウンターごしに眺める与那嶺と桑原、そして美幸(内田有紀)の3人の絵がかわいかったなぁ。
そして、先に帰ったけど一応プリンなんか買って待っててあげてる妹尾(向井理)もかわいいね。
彼女である恵理にも自分がヘルプですら使い物にならなかったことが言えないのに、ヘルプが何とかこなせるようになってきたらもうすぐ料理がつくりたくなってしまうおばかさん(汗)。
「このままでは終われない」などとついつい言ってしまうバンビに対して宍戸が一喝する場面には拍手だったな。
自己満足のために職場を提供しているのではない。
働いている人は全員がプロである。
親に学費を出してもらって大学にいっていて、勝手に辞めるかどうか1人で決めるな。
もちろん、まだバンビは21歳だからこういうことを言ってくれる人が近くにいるというだけでハッピーだと思ったほうがいい、とも一緒に思った。そんなバンビに心をこめてペスカトーレをつくってくれる鉄幹。
「何万皿パスタをつくってきただろう」
というひとことに、涙を流しながらパスタを食べたバンビ。翌日、気持ちをこめて「まかない」をつくり去ってゆきました。バンビがつくった「豚バラ肉の煮込み丼」は公式にレシピが出てます。ベーコンみたいなものを焼いてると思ったのは豚バラだったんだね…。ポイントはジャガイモを素揚げにするところかなぁ。
みんな顔見合わせてたし、無表情な織田はおかわりしてましたから、何か持っては、いるんでしょう。
福岡に戻ってきたけどそこで恵理を前に固まったバンビ、やっぱり東京に戻るんだろうな。頑張れよw
【過去のレビュー】
ワタリガニ バンビ~ノ!〈2〉
ブロード バンビ~ノ!〈1〉
なので与那嶺(北村一輝)の
「悔しがっている暇があったら身体を動かそう」
につい、うんうん、と同意。それに、桑原(佐々木蔵之介)の言われるまでもなく自分の動きが「バンビ!」と香取(佐藤隆太)に呼ばれて動いている単なるパブロフの犬だってことに気付けないのも、青いね。
そして、イタリア語で入ってくるオーダーを聞き取れてないのも致命的な気がするナー。
![]() | イタリア料理用語辞典 町田 亘 吉田 政国 白水社 1992-10 売り上げランキング : 14348 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
いきなりこういうの買えとは言わないけどw オーナーのいつもの
Allora ragazzi cominciamo a lavorare
に「祭りだ~」のAllegriaがついた台詞も、アレグリーア!のところしかわからんかった私ですが(汗)。
公式にも、市村さんは休憩時間などにイタリア人のスタッフ役の俳優さんを捕まえてイタリア語の発音を習ったりしてると出ていて、それがあのもっともらしく聞こえる(少なくとも桑原さんのジャポネ丸だしのイタリア語よりは)あの決めゼリフに繋がってるんでしょうね。
桑原からの指摘を受けて閉店後のクッチーナでひたすら仮想ヘルプを続けるバンビ、それをこっそりカウンターごしに眺める与那嶺と桑原、そして美幸(内田有紀)の3人の絵がかわいかったなぁ。
そして、先に帰ったけど一応プリンなんか買って待っててあげてる妹尾(向井理)もかわいいね。
彼女である恵理にも自分がヘルプですら使い物にならなかったことが言えないのに、ヘルプが何とかこなせるようになってきたらもうすぐ料理がつくりたくなってしまうおばかさん(汗)。
「このままでは終われない」などとついつい言ってしまうバンビに対して宍戸が一喝する場面には拍手だったな。
自己満足のために職場を提供しているのではない。
働いている人は全員がプロである。
親に学費を出してもらって大学にいっていて、勝手に辞めるかどうか1人で決めるな。
もちろん、まだバンビは21歳だからこういうことを言ってくれる人が近くにいるというだけでハッピーだと思ったほうがいい、とも一緒に思った。そんなバンビに心をこめてペスカトーレをつくってくれる鉄幹。
「何万皿パスタをつくってきただろう」
というひとことに、涙を流しながらパスタを食べたバンビ。翌日、気持ちをこめて「まかない」をつくり去ってゆきました。バンビがつくった「豚バラ肉の煮込み丼」は公式にレシピが出てます。ベーコンみたいなものを焼いてると思ったのは豚バラだったんだね…。ポイントはジャガイモを素揚げにするところかなぁ。
みんな顔見合わせてたし、無表情な織田はおかわりしてましたから、何か持っては、いるんでしょう。
福岡に戻ってきたけどそこで恵理を前に固まったバンビ、やっぱり東京に戻るんだろうな。頑張れよw
【過去のレビュー】
ワタリガニ バンビ~ノ!〈2〉
ブロード バンビ~ノ!〈1〉
- [2007/05/02 23:30]
- ドラマ-j民放07 |
- トラックバック(1) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- ▲
コメント
負けず嫌いは原動力!
Lady-eさんこんばんは。
>>あまり要領よすぎないほうが
そうそう。そうするとなんかちょっと「小賢しい」感じになったりして、若いくせに全力で与えられた仕事をこなさない、とかそういう風になるからね~、特に今どきの若いモンは。相手見て仕事したりするからイヤーンよ、おばさん的にはw
なんだ、プリンなんか買ってあげてもう~。きっとお店のみんなもそこはかとなくバンビのことが気になっている、岡田惠和さんの脚本だとそんな流れじゃないかと読んでますが…。
「バンビ~ノ!」のせいじゃないんだけど今回たまたま買った全粒粉のスパゲッティがすっごいもちもちで美味しかった。たぶんボロネーゼとかにすごい合う感じなんで私も水曜日はパスタデーにするかな。いや、夜パスタにすると身体に悪そうだから週末かも
>>あまり要領よすぎないほうが
そうそう。そうするとなんかちょっと「小賢しい」感じになったりして、若いくせに全力で与えられた仕事をこなさない、とかそういう風になるからね~、特に今どきの若いモンは。相手見て仕事したりするからイヤーンよ、おばさん的にはw
なんだ、プリンなんか買ってあげてもう~。きっとお店のみんなもそこはかとなくバンビのことが気になっている、岡田惠和さんの脚本だとそんな流れじゃないかと読んでますが…。
「バンビ~ノ!」のせいじゃないんだけど今回たまたま買った全粒粉のスパゲッティがすっごいもちもちで美味しかった。たぶんボロネーゼとかにすごい合う感じなんで私も水曜日はパスタデーにするかな。いや、夜パスタにすると身体に悪そうだから週末かも
こんにちは
rukoさん こんにちは
べべちゃんは、なかなか おバカさんで
気の強さだけで持ったという感じでしょうかね
でも、この気の強さと負けず嫌いな部分は
最大の武器かもしれないですよね
また舞い戻ることになると思うけど
もうちょっくくら お利口になるといいよねぇ(笑
あまり要領よすぎないほうが
しっかり身につくって部分もあるのかもしれないけどサ♪
そう雅司優しかったよね
プリン~~~♪って私も思いました
そして、私はこの番組を見た次の日は
パスタデーになっちゃいました(笑
よって 木曜日は、ペスカトーレを作ったのです(w
べべちゃんは、なかなか おバカさんで
気の強さだけで持ったという感じでしょうかね
でも、この気の強さと負けず嫌いな部分は
最大の武器かもしれないですよね
また舞い戻ることになると思うけど
もうちょっくくら お利口になるといいよねぇ(笑
あまり要領よすぎないほうが
しっかり身につくって部分もあるのかもしれないけどサ♪
そう雅司優しかったよね
プリン~~~♪って私も思いました
そして、私はこの番組を見た次の日は
パスタデーになっちゃいました(笑
よって 木曜日は、ペスカトーレを作ったのです(w
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/1821-b85d0b28
バンビ~ノ! 第3回
日本テレビ 水曜ドラマバンビーノ! 第3回バッカナーレは毎週カーニバルがやってくる♪イタリア料理のおいしい約束落合 務 妹尾雅司(向井理)の部屋で迎えた週末雅司は16時になっても起きず・・・・冷蔵庫をあけても、ろくな物は入っておらず叩いても起きない雅司を残し
- | HOME |