▼ カオナシ女 ホタルノヒカリ〈5〉
むむ~ん。細かい細工はなかなかおもしろいんですけど、ストーリーの流れとしてはやっぱり蛍(綾瀬はるか)はマコトじゃなくて部長(藤木直人)とお似合い、チャンチャン、としかもう見えなくなってるんで、レビュー飽きてきちゃった(爆)。
「ホタルノヒカリ」は日本テレビ系で水曜22:00から放送中。
→カオナシといえば。
FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!
毎回、部長が蛍を見て何と命名するのだけが楽しみで。部長も蛍にはちゃんとした助言ができても自分の結婚生活は破綻(だから言える、という考え方もあるけどね)しているし、ステキ女子こと優華(国仲涼子)の気持ちは自分になくともデートにつきあっちゃう神宮司さん(武田真治)とか、なんかミョーに男たちがソフトでもののあはれを誘うというか…。
今回、何度も会議室に蛍とマコトが閉じ込められる場面では三谷幸喜の「笑の大学」を思い出しました。同じことを繰り返すことで客が笑う、というアレですが正直笑えなかったかも。
あと神出鬼没の二ツ木さん。相関図見てことば失ってるのは私だけではあるまい(汗)。
以下には過去レビューのリンクのみです。
「ホタルノヒカリ」は日本テレビ系で水曜22:00から放送中。
![]() | 千と千尋の神隠し (通常版) 柊瑠美 入野自由 内藤剛志 ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント 2002-07-19 売り上げランキング : 792 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
→カオナシといえば。
FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!
毎回、部長が蛍を見て何と命名するのだけが楽しみで。部長も蛍にはちゃんとした助言ができても自分の結婚生活は破綻(だから言える、という考え方もあるけどね)しているし、ステキ女子こと優華(国仲涼子)の気持ちは自分になくともデートにつきあっちゃう神宮司さん(武田真治)とか、なんかミョーに男たちがソフトでもののあはれを誘うというか…。
今回、何度も会議室に蛍とマコトが閉じ込められる場面では三谷幸喜の「笑の大学」を思い出しました。同じことを繰り返すことで客が笑う、というアレですが正直笑えなかったかも。
あと神出鬼没の二ツ木さん。相関図見てことば失ってるのは私だけではあるまい(汗)。
以下には過去レビューのリンクのみです。
- [2007/08/09 22:06]
- ドラマ-j民放07 |
- トラックバック(1) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- ▲
コメント
ぶちょぉぉぉぉぉぉ
Lady-eさん、どもどもども。
ですよね。最後は「ぶちょぉぉぉぉぉお」で終わり、みたいな感じ。仕事の中身が前クールのバンビーノほど突っ込まれて書かれてない。
かといってあっさりしているといっても書きようがある「グッジョブ」みたいな感じじゃない、要するに嘘っぽいっつかリサーチちゃんとしてんのかコラ、って感じだからかも。
企画がいて、デザインがいて、営業がいて、っていう形態はいろんな業界にあっていいからもっとお仕事ドラマになってくれるとおもしろいんだけど「干物女」がテーマだからオフも書かなきゃいけないし、っていう感じでどっちつかずなんでしょうかねぇw
ですよね。最後は「ぶちょぉぉぉぉぉお」で終わり、みたいな感じ。仕事の中身が前クールのバンビーノほど突っ込まれて書かれてない。
かといってあっさりしているといっても書きようがある「グッジョブ」みたいな感じじゃない、要するに嘘っぽいっつかリサーチちゃんとしてんのかコラ、って感じだからかも。
企画がいて、デザインがいて、営業がいて、っていう形態はいろんな業界にあっていいからもっとお仕事ドラマになってくれるとおもしろいんだけど「干物女」がテーマだからオフも書かなきゃいけないし、っていう感じでどっちつかずなんでしょうかねぇw
あははは
rukoさん こんにちは
わかるわかるレビュー飽きたというの
私も このドラマはお腹かかえて笑えるし
すごく面白いと思ってるんだけど
レビューどころが少ないんだよなぁと
今回思ったところ
部長の気持ちやホタルの気持ちは
着実に動いているんだけど
そこがオモシロになってるので
書きにくいんだよねぇ(^^;
お仕事内容もそれなりに面白いんだけど
だけど そこは突っ込んで描かれてないので
ちょっと触りにくいつーか(^^;
ぶちょ~~~
助けてください ぶちょ~~~って感じ(^^;
わかるわかるレビュー飽きたというの
私も このドラマはお腹かかえて笑えるし
すごく面白いと思ってるんだけど
レビューどころが少ないんだよなぁと
今回思ったところ
部長の気持ちやホタルの気持ちは
着実に動いているんだけど
そこがオモシロになってるので
書きにくいんだよねぇ(^^;
お仕事内容もそれなりに面白いんだけど
だけど そこは突っ込んで描かれてないので
ちょっと触りにくいつーか(^^;
ぶちょ~~~
助けてください ぶちょ~~~って感じ(^^;
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/1959-435809c0
ホタルノヒカリ 第5回
木曜日 9時 日テレホタルノヒカリ 第5回ぶちょ~~~~~っっっ!!毎回、ホタルと部長の会話と行動はぜんぶの絡みが面白いですでも、ストーリーのメインになっているマコトとの出来事は 実は部長とのやりとりの題材にしかすぎない作りなので書くのが難しいなぁ(^^;部長
- | HOME |