fc2ブログ

男スイッチ 働きマン〈1〉 

ゲスト:夏木マリ(外務大臣第二秘書・関口歌子)

個人的には速水もこみち以外は(爆)キャスティングがいい意味でバランスが取れていて楽しみにしていた水曜夜10時の日テレドラマがスタートです。

働きマン (1) (モーニングKC (999))働きマン (1) (モーニングKC (999))
安野 モヨコ

講談社 2004-11-22
売り上げランキング :
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!

肩ならしってところで人物紹介&キャラづけに終始した感のある初回ではありましたが、やっぱりここはゲストが見せるところなんですね。夏木マリ様、流石でございました。次回は釈由美子が登場するようで、働きマンこと弘子(菅野美穂)がかかわるネタ、つまり取材される側がまたひとつおもしろさの鍵を握りそう。

登場人物がカメラに向かって語りかけるかたち、これからも続くのかどうかよくわかんないんだけど、何となくイギリスのドラマ

Office Collection (4pc) (Dig)Office Collection (4pc) (Dig)

2004-11-16
売り上げランキング : 30310
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


を思い出させます。これの自分語りなどによると

・松方弘子(菅野美穂) 28歳・雑誌編集者 「元巨乳」
・成田君男(沢村一樹) 39歳・デスク 「生き方上手」
・渚 マユ(平山あや) 23歳・編集2年目 「夜に弱い」
・小林明久(荒川良々) 29歳・芸能/風俗担当 「通称・こぶ」
・梶 舞子(吉瀬美智子)31歳・文芸担当 「謎多し」
・堂島 保(野仲イサオ)40歳・事件担当 「粘着質」
・梅宮龍彦(伊武雅刀) 48歳・編集長 「寂しがり屋」
・菅原文哉(津田寛治) 35歳・張り込み担当 「天敵」

男スイッチが入ってJidai編集部一同が「キタキタ~」などと言っているときは何となく

サラリーマンNEO SEASON-2 DVD-BOX IサラリーマンNEO SEASON-2 DVD-BOX I
TVバラエティ 生瀬勝久 沢村一樹

NHKエンタープライズ 2007-10-17
売り上げランキング : 277
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



セクスィー部長を思い出したりして。

弘子の頑張りっぷりはよくわかったし、私もどっちかというと点滅してる信号は渡るし発車ベルが鳴っている電車にはかけ込むタイプ。でも、働き続けてきた立場からすると、集中力を高めるときに「男スイッチ」を入れる、という感覚がよくわかんね…(汗)。かといって自分は沢村一樹の成田みたいに「生き方上手」でもないしな~。

たぶん強いていうなら津田寛治のタイプなのか?とも思ったりして。報われないとついひねくれた性格になってしまい、輝いてる人をちょっと斜に構えてみてしまう。

イカンイカン。歌子さんのように「乾いてる」と弘子に斬られちゃうよ(滝汗)。

あと、職場環境良過ぎだよね。だいたい沢村一樹(=中間管理職)か伊武雅刀(=部長クラス)か、どっちかは何らかの形でダメってのが相場ではないかと思うんだけど、弊社の環境が劣悪すぎるのか(爆)?

コメント

コミックというより菅野&沢村?

Lady-eさんこんばんは。

なんか水曜10時枠はこのところ連続してやられてるねw コミックが原作だからじゃなくて、キャスティングが私好みだったという感じですね。佐田真由美とかも美味しい感じするし。

とりあえず全体の進行としてももこみちイラネ、って感じの初回だったんですけど…平山あやもいるから新人キャラたてなくてイイじゃん(爆 と思ってしまいました。

沢村一樹デスクの「たまに遠いところに」は、実際はいけてないから言える台詞で、なかなかリアル感がありました。

さて問題の男スイッチですが、さっきのり巻き食べながら考えてみたけど、やっぱり意識して切り替えるってことは私もないっすよ。どうしても越えなきゃ困る山があるときは越えます!ってのはあるけど、そこに性差を持ち込まれるとなんだか…。男だってテンパったら火事場のバカ力っつーか、通常の3倍の能力出したりするわけだし。

もしそのあたりをあまりヘンに描いていたら途中脱落しちゃうかもねw

こんにちは

rukoさん こんにちは
鬼門の日Tもどうやら原作コミックだと
少しは通過できるrukoさんって感じ?

私もね、もこはどうかな?って思ったけど
いやーなお高い妙な自信があり
浮いた存在としてはピッタリ?(^^;

津田寛治のチョイ毒があるのに
何故か実はちょっと真の部分では気が弱そうで(^^;
実はいいヤツ的な存在も好きだし
デスクが、たまに遠いところに行きたくなる
ってところが非常に気持ちわかったのですね(w

私の場合、スイッチがオンって切り替えが
あまりない人かもなど rukoさんの記事を見て
思ったりしてました
普通にスタートして気がついたら嵌り込んでいた
っていのがパターンかなぁ

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/2038-335949d2

菅野美穂「もう35歳…」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/08(月) 21:38:38.85 ID:i73xkzoi0● ?PLT(12010) ポイント特典菅野美穂、結婚は?に苦笑「もう35歳なので…」11日スタートのフジ
  • [2012/10/09]
  • URL |
  • 【2ch】ニュース速報嫌儲版 |

働きマン 第1回

水曜日 10時 日テレ働きマン 第1回はたらく【働く】仕事をし、生計をたてることQ.あなたにとって、働くとは?働く、という文字は、人が動く、と書く。迷っても、迷っても、とまらずに、動く徹夜続きでハードな時も少し時間があれば入稿してダッシュで自宅に戻りシャワー
  • [2007/10/14]
  • URL |
  • ALBEDO0.39 |