fc2ブログ

地獄の門 魔王〈4〉 

繰り返しますけど予備知識0で観てるので、今回の現場検証シーンでやっと見えてきたかもw オス(オム・テウン)の過去。

そして今回はヘイン(シン・ミナ)が透視したものの中にロダンの「地獄の門」が見えました。ダンテの次はロダンっすか…。

魔王」はCS/ケーブルのアジアドラマチックTVで金曜と日曜の週2回(プラス再放送)で放送中。

The Gates of Hell by Auguste RodinThe Gates of Hell by Auguste Rodin
Albert Edward Elsen

Stanford Univ Pr 1985-06
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!

さらに前回、書庫でスンハ(チュ・ジフン)が探していたのはユングの「人格と転移」で、どうやら

転移の心理学転移の心理学
C.G. ユング Carl Gustav Jung 林 道義

みすず書房 2000-10
売り上げランキング : 262490
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



この本のことのようでした。

さて、ゆっくり歯車が回りだした感じがします。登場人物が多過ぎて、公式の助けを借りて覚えるので精一杯なんだけど……。

・バーに集まったオスと同級生たちは共通の秘密(当然例の事件)を持っている。このうち別件だが刑務所入りを余儀なくされたスンギはオスを恨んでいる。

・オスの家に恨みをもつ人間として「イシュー&イシュー」のフリーライター、ソン・ジュンピョが浮上。彼の妻の家の住所を差出人としてオスの元へ2枚目のタロットカード「正義」が届く。ジュンピョの元へも何かが届いていたが、まだ中身は不明。

・ジュンピョが寄稿する「イシュー&イシュー」を出版する会社にはオスたちの同級生のひとり、キム・ヨンチョルが。彼がクマのぬいぐるみを渡した少女、ソラの行方がわからなくなり、母親は半狂乱となるが彼女はオスの同級生、テソクから高利でお金を借りている。

・そのテソクが倒れる。持病はぜんそくだが、駆けつけたオスの同僚が咳き込んでいたところをみると部屋にガスが充満していたのか?

と、整理するとこんな感じでしょう。ヘインとオス、スンハを巡る危うい関係は、ヘインはオスには総じて好意的だけれど、スンハは触られたときに何かを見て若干怯えているというところ?

オスが

「悲しみを乗り越えて明るく振る舞っている」

と言うあたりはやはり神様から何かもらってるとしか言えないですね…。でも、元刑事で今はスンハの事務長をしているグァンドゥさんはオスの名前を聞いて暗い顔をしましたが…。この人、いい人なのか悪いヒトなのかどっちなのか決めかねてます。「復活」からすると悪いこともアリ?とかつい思っちゃうけど(汗

ちなみに私はチーム長すごいいい味出してると思うのですが、オスの過去についてどのくらい知ってるんでしょう。長いこと警察にいたらグァンドゥさん以上にいろんなことを知ってるように思えますが。

一方、スンハには「ガランサス」の話をしたヘイン。



→こんなお花のようです。

ヘインの話で何かが溶けるようなスンハ先生ではないと思いつつ、事態は次のフェーズへ入ってゆきました。

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/2043-6ff72efa