fc2ブログ

のだめカンタービレinヨーロッパ直前スペシャル 

去年うっかりNHKのドキュメンタリー番組でうっかり、調子ぶっこいている「素」の上野樹里をみてしまってすっかり幻滅してしまい、友だちから借りていたコミックすら読むのを止めてしまった「のだめカンタービレ」ですがヨーロッパ編を新春ドラマとして2夜連続放送します。

ちなみにうんざりした契機になった番組のレビューはコチラ。NHKの「輝く女」シリーズでした。ゼッテー、受信料払わないと心に誓った瞬間そのxな番組内容ですた。

直前スペシャルをちょっと醒めた視点で観ながら、いつも通り挿入曲を調べてみました。

のだめカンタービレ スペシャルBEST!のだめカンタービレ スペシャルBEST!
のだめカンタービレ のだめオーケストラ プラハ放送交響楽団

エピックレコードジャパン 2007-12-19
売り上げランキング : 1
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!

お、と解ったものだけなので抜けや間違いがあったらいつも通り指摘よろしくお願いします。

〈ダイジェスト編〉
チャイコフスキー交響曲第4番4楽章
チャイコフスキー:交響曲第4番、第5番、第6番「悲愴」チャイコフスキー:交響曲第4番、第5番、第6番「悲愴」
ムラヴィンスキー(エフゲニ) レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団 チャイコフスキー

ユニバーサル ミュージック クラシック 2001-10-24
売り上げランキング : 63
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

→試聴はこちらでドゾー(別トラック)。Gennadi Rozhdestvensky & London Symphony Orchestra - Tchaikovsky: Symphony No. 4 & Marche Slave - Symphony No. 4 in F minor, Op. 36: IV. Allegro con fuoco



〈メイキング本編〉
・I've got Rhythm(ジョージ・ガーシュウィン)
Gershwin: Gershwin Song-Book No1-18; Preludes
Gershwin: Gershwin Song-Book No1-18; PreludesChick Corea George Gershwin Leon Bates

Naxos
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

→試聴はこちら(同じ物のはず)。Leon Bates - Gershwin & Corea: Works for Piano - I've Got Rhythm



・モーツァルトかヘンデルなんだけど、たぶん(汗)。なにぶん興味ない時代なもんで(汗)

・チャイコフスキーピアノ協奏曲第1番
Vladimir Horowitz plays Tchaikovsky's Piano Concerto No. 1/Brahm's Piano Concerto No. 2Vladimir Horowitz plays Tchaikovsky's Piano Concerto No. 1/Brahm's Piano Concerto No. 2
Johannes Brahms Pyotr Il'yich Tchaikovsky Arturo Toscanini

Classica d'Oro 2001-03-06
売り上げランキング : 24312

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

→試聴はこちらでどぞ(ホロヴィッツはなくアルゲリッチですが…)。Martha Argerich & Nicolas Economou - Tchaikovsky: Piano Concerto No. 1; Nutcracker Suite - Nutcracker Suite, Op. 71a: I. Ouverture miniature: Allegro giusto



・ドヴォルザーク・交響曲第9番「新世界より」第4楽章
Dvorák: Symphonies Nos. 8 & 9 Dvorák: Symphonies Nos. 8 & 9 "New World"
Antonin Dvorak Herbert von Karajan Berliner Philharmoniker

EMI 2005-08-16
売り上げランキング : 11790
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

→試聴はこちらで(バーンスタインです…)Israel Philharmonic Orchestra, Leonard Bernstein & Merrill Greenberg - Dvor?k: Symphony No. 9, "From the New World" - Symphony No. 9 in E Minor, Op. 95, "From the New World": IV. Allegro con fuoco



・片平が指揮していた曲、ここまで出てるのに~!

・ベートーベン交響曲第9番第4楽章

・Carmina Burana(オルフ)
ジャンヌ・ダルクジャンヌ・ダルク
サントラ エリック・セラ

ソニーレコード 1999-11-26
売り上げランキング : 182662
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

リュック・ベッソンの「ジャンヌ・ダルク」でジャンヌ(ミラ・ジョヴォヴィッチ)が火あぶりにあうとき(=映画のエンディング)にかかっていた曲で印象的でした。
→試聴はこちら。London Symphony Orchestra & Richard Hickox - Orff: Carmina Burana - Carmina Burana: I. O Fortuna



・リムスキー・コルサコフかボロディンだと思うのですが曲名が出てきませーん。

・ブラームス・交響曲第1番第4楽章
ブラームス:交響曲全集ブラームス:交響曲全集
シュトゥットガルト放送交響楽団 チェリビダッケ(セルジウ) ブラームス

ポリドール 1998-12-24
売り上げランキング : 7567

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

→試聴はあまり意味ないけどコチラから。Rudolf Kempe & M?nchner Philharmoniker - Brahms: Symphonies Nos. 1 & 3 - Symphony No. 3 In F Major (F-Dur, Fa Majeur) Op.90: IV. Allegro (Brahms)



さ、本編観るかな(汗)

コメント

補足しておきましたw

Lady-eさんこんばんは。

私は「情熱大陸前」、Lady-eさん的に言うと「輝かない女」ですっかり上野樹里萎えになってしまったのでした。というわけでのだめはいいけど、上野樹里は別にどーでもいい、という感じになって観てましたw

もちろんLady-eさんがあんなにしゅてきな玉木さんを逃すはずがないと。黒い羽根に包まれて、ねぇwww

あれ?

rukoさん こんにちは
いつの間にアンチに?
私? ほら 私は情熱大陸の段階でアウトだったんで(笑

でも ほら、千秋様が出ちゃうので
私の場合は避けられませんでしゅ:)

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/2144-1dedf9c3

のだめカンタービレ 新春スペシャル IN ヨーロッパ 放送直前SP

のだめカンタービレ 新春スペシャル IN ヨーロッパ  放送直前SP 今夜ついに あの”のだめ”が パワーアップして帰ってくる! 真澄ちゃんが千秋に初チュー? ってわけで、特報見どころマップを見ましたが この番宣1時間弱を見るだけでワクワクできました ...
  • [2008/01/05]
  • URL |
  • ALBEDO0.39 |