▼ キリスト様 レスキュー・ミー〈Season2〉
シーズン1の再放送を、なんて思ってシーズン2を録画したままほったらかしにしていたらすっかり記憶の彼方にいってしまい、とうとう第3シーズンの放送を逃してしまっていたことに気づいた今頃。やっとまとまった時間をつくってシーズン2を観ました。
FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!
いやはや、またまた濃度の濃いシーズンでした。でもあんな形でシーズンが終わるとはね………。常にどこかに「死」が漂うのはもう仕方ないのかなぁ。
トミー(デニス・リアリー)。妻のジャンに逃げられてしまうけれど子どものこともあって関係を修復はしたい、だけど親友で9.11で死んじゃったジミーの奥さん、シーラと関係をもって妊娠させてしまい、最後はスタッテン島の分署に異動。っていうのがシーズン1だったけど……。シーラの流産をきっかけに彼女と別れお酒も絶ちます。
まぁ、お酒を飲みたいときに幻覚としてイエス・キリストやマグダラのマリアが見えるようになっちゃうんだから、もうこりゃお酒はやめざるを得ないでしょう。
マンハッタンの署への復帰も棚ぼただったしなぁ。そのあたりから急速に信仰に目覚めて行くのがおかしいというか、切ないというか。
子どもたちが実力行使をしてパパのもとに戻ってきたこともあって奇跡的に関係修復に成功した矢先、末っ子のコナーが轢き逃げ事故で死んでしまうとは。
シーラも気の毒。タンポン入りの買い物袋を車から取ってきて、はあまりにも脇が甘かったとは思うけれどトミーと子どもがいなかったらダメになる、という気持ちはわからなくもなかったから。で、そのあとつきあい始めた女がDVで、いいようにされる姿になんか泣けてしまいました。
チーフのジェリーは妻ジーニーの認知症に悩みまくりです。よく仕事と両立していると思う。ゲイの息子、ピーターがボストンから戻ってはくるものの結局は戻っていっちゃうわ、目の前でゲイのパートナー、スティーブンと対応せざるを得なかったり。それにしてもこの親子の役者さんそっくり。
副長のルーは大金を「つきあってる」女の人に渡したけどあれ、絶対騙されたよな。
残る隊員に関しては
フランコ→ローラと別れてくれ、頼む。
ローラ→[t w a t]発言の対応といい、喋り方といい嫌いです。
ショーン→相変わらずコンスタントにおばかでありがとう。
プロービー→偏執狂的な性格が少しずつ出てきて、キモい。
今シーズンはタイムリーな感じ?だったんでしょうか、聖職者による子どもへの性的暴力の問題もとりあげたりしていて相変わらずパワフルでした。
第3シーズン、まだ間に合うかな…。
![]() | Rescue Me: Complete Second Season (4pc) (Ws Dol) 2006-05-09 売り上げランキング : 102904 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | Rescue Me Original TV Soundtrack Nettwerk 2006-05-30 売り上げランキング : 23930 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!
いやはや、またまた濃度の濃いシーズンでした。でもあんな形でシーズンが終わるとはね………。常にどこかに「死」が漂うのはもう仕方ないのかなぁ。
トミー(デニス・リアリー)。妻のジャンに逃げられてしまうけれど子どものこともあって関係を修復はしたい、だけど親友で9.11で死んじゃったジミーの奥さん、シーラと関係をもって妊娠させてしまい、最後はスタッテン島の分署に異動。っていうのがシーズン1だったけど……。シーラの流産をきっかけに彼女と別れお酒も絶ちます。
まぁ、お酒を飲みたいときに幻覚としてイエス・キリストやマグダラのマリアが見えるようになっちゃうんだから、もうこりゃお酒はやめざるを得ないでしょう。
マンハッタンの署への復帰も棚ぼただったしなぁ。そのあたりから急速に信仰に目覚めて行くのがおかしいというか、切ないというか。
子どもたちが実力行使をしてパパのもとに戻ってきたこともあって奇跡的に関係修復に成功した矢先、末っ子のコナーが轢き逃げ事故で死んでしまうとは。
シーラも気の毒。タンポン入りの買い物袋を車から取ってきて、はあまりにも脇が甘かったとは思うけれどトミーと子どもがいなかったらダメになる、という気持ちはわからなくもなかったから。で、そのあとつきあい始めた女がDVで、いいようにされる姿になんか泣けてしまいました。
チーフのジェリーは妻ジーニーの認知症に悩みまくりです。よく仕事と両立していると思う。ゲイの息子、ピーターがボストンから戻ってはくるものの結局は戻っていっちゃうわ、目の前でゲイのパートナー、スティーブンと対応せざるを得なかったり。それにしてもこの親子の役者さんそっくり。
副長のルーは大金を「つきあってる」女の人に渡したけどあれ、絶対騙されたよな。
残る隊員に関しては
フランコ→ローラと別れてくれ、頼む。
ローラ→[t w a t]発言の対応といい、喋り方といい嫌いです。
ショーン→相変わらずコンスタントにおばかでありがとう。
プロービー→偏執狂的な性格が少しずつ出てきて、キモい。
今シーズンはタイムリーな感じ?だったんでしょうか、聖職者による子どもへの性的暴力の問題もとりあげたりしていて相変わらずパワフルでした。
第3シーズン、まだ間に合うかな…。
- [2008/01/29 23:27]
- ├Rescue Me/3rd Watch |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/2188-b9b97dd6
- | HOME |