fc2ブログ

竜巻 ザ・ホワイトハウス〈5-6〉  

Disaster Relief(邦題:仕切り直し)

きゃはははは(って笑っちゃいけないトコだけど)。レオ(ジョン・スペンサー)の一言にウケました。

"I think the President just went AWOL."

日本語では「大統領が職務を放棄した」なんだけど、AWOLって脱走の意味だからニュアンスが違うと思うんだよね。レオらしい皮肉っていうか。

でも、いろいろ笑ってる場合じゃなかった今回のエピソードです。

ザ・ホワイトハウス」の第5シーズンはCS/ケーブル系のSuperdrama!TVで金曜21:00などから国内初放送中。10月13日からの初回放送は木曜24:00からに変更なので要注意。

ザ・ホワイトハウス―オフィシャル・ガイドブックザ・ホワイトハウス―オフィシャル・ガイドブック
中俣 真知子; 池谷 律代

ぴあ 2005-09-02
売り上げランキング : 223908
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!

アイダホのジャガイモ議員キャリックから辞任と共和党への鞍替え宣言が出たことで、交渉を上手く進められなかったジョシュ(ブラッドレー・ウィットフォード)は窮地に陥ってしまいます。ドナ(ジャネル・モロニー)やCJ(アリソン・ジャニー)ら気遣いをしてくれる仲間もいますが現実はキビシイ。

減税問題やキャピタルゲイン交渉などの場にはジョシュは必要ない、というかいると逆に問題、という声が大きくなってしまいます。議員のひとりには夕食の予定をすっぽかされるし…。それを見越してピアースを派遣していたドナ、流石すぎる。

そんな状況ですが次席補佐官の仕事はたくさんあるため、レオは労働省時代の部下だった、アフリカ系の女性、アンジェラ・ブレイクを呼び込みます。ジョシュ、マジ切れだけど言い返せず……。

陸軍の野心ある将軍のひとり?として、アレクサンダーという人物が登場。

Lost [Original Television Soundtrack]Lost [Original Television Soundtrack]
Jeffrey [J.J.] Abrams Michael Giacchino Tim Simonec

Varese Sarabande 2006-03-21
売り上げランキング : 5757

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


のロックを演じているテリー・オクインでした。

竜巻の被災地を当初はラッセル副大統領に行かせる予定だったのをCJの発案で大統領本人が行くことになります。タッチアンドゴーのはずが延々と被災者の話を聞き続けるバートレット(マーティン・シーン)。最初は大統領の様子を報道が撮影できるため滞在を延ばしていたCJだけど、結局お泊まりすることに。バートレットは自分の無力さを改めて感じずにはいられません。

さらに翌日の追悼式典にも出ると言い張るのをワシントンからの矢のような催促でCJが止めて帰すことに。帰りのエアフォースワンの中での会話がよかったです。ゾーイの事件以降、リーダーシップに欠けていることをズバリ指摘。「私たちはみんな怖いんです。導いてください」っていうあまりにも直球なことばにちょっと驚きました。

そうこうするうちにもギリシャとアルバニアはイオニア海で一触即発、もちろん減税問題は出口が見えず、ドイツの首相からは会談の申し込みのお電話が何十回も。次もまだまだ波乱の予感です。

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/2404-ef1bda7f