fc2ブログ

ハッピーフライト 

〈2008年制作、日本映画 上映時間???分(パンフに記載なし) おすすめ度 ANA派なら★★★★+〉

日頃ちまちまEdyのお買い物でもANAのマイルをためてる私は当然ANA派なので、この映画がつくられているというのを知ったときからどんな映画になるのかワクワクしてました。それも、監督が

スウィングガールズ (Blu-ray Disc)スウィングガールズ (Blu-ray Disc)
上野樹里, 貫地谷しほり, 本仮屋ユイカ, 豊島由佳梨, 矢口史靖

東宝 2008-10-24
売り上げランキング : 688
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


「スウィングガールズ」の矢口史靖監督なので、かなり期待値は高かったです。結果としては、楽しめましたが若干、期待値が高すぎたかな、っていうのが正直なところ。

でも、何度飛行機に乗っても、飛び立つ飛行機を見送ってくれる整備士さんたちが手を振ってくれる姿にいつもちょっとグッときちゃう私としては、その場面が再現されただけでもう★ひとつあげちゃいます。

以下超ネタバレ~。

ハッピーフライトハッピーフライト
サントラ

Warner Music Japan =music= 2008-11-12
売り上げランキング : 1612

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ハッピーフライトハッピーフライト
矢口 史靖

メディアファクトリー 2008-10
売り上げランキング : 2538
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


なにしろ、見せ場が緊急着陸なんですよね(爆)。飛行機で飛びまくってる人ならともかく、中途半端に飛行機回数乗ってる私なんか、その描写だけでちょっとしたタービュランスのことなんかを思い出してしまい手にじんわりイヤな汗をかいてしまいました。

「飛行に支障はございません」

と言われながらコクピットの中ではオペレーションセンターとの必死の交信がどんどん続くっていうのがもう。後半は「いったいこの映画のどこが『ハッピー』やね~ん」とツッコミながら観ました。

でもたぶんそのままホノルルに飛んでも話としては起伏に乏しいからこうなっちゃったんだろうな~とは思いますが。

というわけで飛行機ファンの方々のなかには「中距離線の機内上映で観たい」ってな書き込みをされる方をSNSで拝見しましたが、緊急着陸があったり、フライトシミュレーターの中とはいえ離陸後トラブルが発生して海に……っていう場面があったりする映画は、たぶん上映不能じゃないかと思われ。

と、ここまでケナしてきましたが、たくさんの私好みのアンサンブルキャストがそれぞれの持ち場で光っていて、とっても楽しめました。

CAたちならチーフパーサーの寺島しのぶ。パイロットは飛べなくなった小日向文世。オペセンはもちろん岸部一徳。整備士は田中哲司だし、グラウンドスタッフは田山涼成に平岩紙。管制塔には江口のりこと長谷川朝晴がいて、バードパトロールはベンガル。

それだけじゃない、ホノルル便のお客の中にはあくまでもズレズレのヅーラーをつけた笹野高史に、温厚そうに見えたのにキレキャラの菅原大吉、ぶっさいくな新妻と怖いほどラブラブな正名僕蔵ともりだくさん。

もちろん主演格の

CA STORY in ハッピーフライト (キネ旬ムック)CA STORY in ハッピーフライト (キネ旬ムック)

キネマ旬報社 2008-11-05
売り上げランキング : 317

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


綾瀬はるかは天然でかわいかったし、あんなに崩れた田辺誠一を観るのは初めてでそれもまたおもしろかったし時任三郎とふたりどんだけジャイアントなパイロットなんよ、とツッコミを入れつつ楽しく観賞しました。

飛行機のなかでは常にいろんなアクシデントが起こるわけですが、そのなかでも



ファーストクラスのデザート、フォンダンショコラの仕上げに失敗して急遽、ありあわせの具材を使って炊飯器(ファーストクラスには搭載されてるんだとか!)で



タルトタタンをつくるなんて、本当に実現可能なことなのかどうかは別としてw非常にいいエピソードでした(監督的にも自慢のエピらしいけど)。

〈追記〉ハッピーフライトのタイアップとしてローソンでは期間限定で空弁をアレンジしたものなどを販売していますがデザートコーナーではタルトタタンもあります。詳しくはコチラ。〈追記ここまで〉

たくさんいる登場人物のなかで誰がいちばん好きになったかというと、やはりチーパー(笑)の寺島しのぶだったかな。チーフパーサーというと例えば

GOOD LUCK!! DVD-BOXGOOD LUCK!! DVD-BOX
山下達郎 井上由美子

TBS 2007-06-22
売り上げランキング : 1233
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


の富樫のり子(黒木瞳)を思い出しますが、富樫さんのフェミニンで優等生な感じとはひと味違うキャラクターでとっても格好よかった。富樫さんはどんな時も部下のCAたちに声を荒らげることなどないですが、この映画のチーフパーサーはばしばし斬る。決め台詞は「ギャレーに下がってなさい」。

でも、いざというときは部下をきちんと守り、かつお客様も納得させられる態度とことばをきちんと持っている。そして、しかりとばしている部下に関してもちゃんと長所を見ていて、いざというときにその長所を最大限に活用することができる。

この長所をみて活用する、というのが前述したタルトタタンづくりにつながってゆくわけですが、実に管理職としては非常に理想的だと思いました。

ほかにも小ネタはたくさんあって、きっと本物の空さんたちには垂涎の的だと思うのですが…。私がわかったのは羽田と関空と福岡の違いくらいだったんでwwww

テレビに落ちてきたら録画しようかな。DVD買うかどうかは、いまのところ微妙………。

テーマソングはフランク・シナトラのCome Fly With Me。

シナトラ、ザ・ベスト!―ハッピーフライト・パッケージシナトラ、ザ・ベスト!―ハッピーフライト・パッケージ
フランク・シナトラ

Warner Music Japan =music= 2008-11-12
売り上げランキング : 1582

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


シナトラ、ザ・ベスト!シナトラ、ザ・ベスト!
フランク・シナトラ

Warner Music Japan =music= 2008-05-28
売り上げランキング : 3915
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


試聴はこちら→Frank Sinatra - Nothing But the Best (Deluxe Edition) [Remastered] - Come Fly With Me

です。この曲を聴くとどうしても

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンキャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
レオナルド・ディカプリオ, トム・ハンクス, クリストファー・ウォーケン, マーティン・シーン, スティーブン・スピルバーグ

角川エンタテインメント 2008-10-17
売り上げランキング : 6085
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


スピルバーグの「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」を思い出します。空を飛ぶ爽快感みたいなのは意外とこっちの映画のほうに感じたりして。

ANAで知る!「ハッピーフライト」の世界 (イカロス・ムック)ANAで知る!「ハッピーフライト」の世界 (イカロス・ムック)

イカロス出版 2008-10-24
売り上げランキング : 321

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ハッピーフライト オフィシャルガイド (日経BPムック)ハッピーフライト オフィシャルガイド (日経BPムック)
日経エンタテインメント

日経BP社 2008-11-14
売り上げランキング : 874

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ハッピーフライト 創作ノート (キネ旬ムック)ハッピーフライト 創作ノート (キネ旬ムック)
矢口史靖

キネマ旬報社 2008-11-05
売り上げランキング : 1219

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ともあれ、無駄に知識が増えてしまいました。ピトー管とは何か、とかw あのでっぱった金属、気になってたんですよねwww

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/2481-a48557b6

ハッピーフライト (田辺誠一さん)

◆田辺誠一さん(のつもり) 田辺誠一さんは、現在公開中の映画『ハッピーフライト』に鈴木和博 役で出演しています。 一昨日、ようやく劇場に観に行くことができました。 ●導入部のあらすじと感想
  • [2008/12/10]
  • URL |
  • yanajunのイラスト・まんが道 |