fc2ブログ

鏡 SCANDAL〈9〉 

ぐったり……。やっぱり久木田役にはもうちょっと格上の役者さんを持ってきてほしかった。ラスト近くの貴子(鈴木京香)とのシーン、なんかすごーく微妙な仕上がり、強いて言うなら視聴率ヒトケタ台のテレ朝ドラマ、といった雰囲気になってしまい、盛り上がるストーリーのなかの残念になってしまいました。

SCANDAL」はTBS系で日曜21:00から放送中。

LOVE~winter song~(初回生産限定盤)(DVD付)LOVE~winter song~(初回生産限定盤)(DVD付)
福原美穂 2SOUL

SMR(SME)(M) 2008-12-03
売り上げランキング : 578
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


浮気な旦那に我慢して完璧な家事に勤しむ女
横暴でケチな旦那にびくびくしつつ、子育てを頑張る女
子どもが亡くなったことを認められず、お芝居の生活を続けてきた女
謎の事件を残して失踪した女


若くて美しくて何不自由ない暮らしをしているマユちん……???

というわけで事件を機に家庭の問題が噴出した格好のスキャンダルな奥さんたち。夫と向き合うために理佐子(戸田菜穂)の事件が必要だったわけだけれど、それと同時に「もうひとりの男」ももれなく必要だったわけだね~。

真由子(吹石一恵)には証券マン君が。
ひとみ(長谷川京子)には桜塚やっくんが。
たまき(桃井かおり)には勝沼(小日向文世)が。
そして貴子には久木田が?

ま、それぞれなんとなく落としどころもあった今回、貴子だけが異様な終わり方で、ブリーがかわいそうになりました…。

それにしても新藤(石原良純)がなぜ理佐子をかくまったのか、という点、明らかになってなかったのね。私はてっきり録画し損なった前々回でわかったと思っていたので拍子抜けしちゃいました。

白石(理佐子)をこの部屋に入れるなんて……浮気されたほうがまだマシ


と駿の部屋でつぶやくたまきが、気の毒だった。でもあのドアが開くようなカットは本当に人が出入りしていたことを暗示してたのね~。なんだか、最初から観たいような気がするドラマになってきましたわ。

この調子で河合(光石研)が何を隠しているかも来週の最終回まで持ち越しになってしまい…。うーん、気になる気になる!

予告編見る限り来週も楽しそうなデス妻たちでした。



たまきの家から…たぶん。



鮫島家のはFLOSのARCO。



今週のたまきTシャツ。

コメント

いえいえ

えりこさんこんばんは。

そんな、私の意見なんて参考になさらないでくださいよ(アセアセ)。

デス妻はどろどろ、と書きましたがブラックユーモアもかなりきかせてあるドラマですね。よかったら観てください。

あはは(^-^;

いやいや、驚かせてしまったようですみません(汗)。
ファンの人の意見ばかり読んでいると第三者的にどんな風に
映っているのか分からなかったもんで、本当に参考になってます。
肯定的な意見ばかりっていうのは違うと思ってますし。
私もファンではありますが彼の芝居にはまだまだ未熟な部分を
感じてますし。そこからまた大きくなってくれればいいなと…。
なんか妙に身内心がわいちゃって(笑)。
そんなわけで、これからもありがたく読ませてもらいますです。

デス妻ってドロドロ系だったんですか。知らなかった~。
まんま日本版にしたら受け入れられなかったかもしれないですね(苦笑)。

え…………

えりこさんこんにちは。

加藤某さん贔屓の方は読んでいない前提で書いていたので、なんだか心苦しいんですが…。それも毎週読まれていらしたとは(>_<)えりこさんもお人が悪い………。

ドラマレビューなんて主観的なもので私のはアンチ久木田で統一されてただけで(汗)。

デス妻はキャラクター設定がちょっとSCANDAL妻に似通っているだけでもっとどろどろしていて複雑なプロットになっていますね。

とりあえず、井上由美子作品でガッカリ、で終わらなくて安堵しております。

いよいよ最終回

rukoさん、こんにちは。
実は毎週ドキドキしながら(笑)読ませてもらってます。
冷静に見てるつもりでもどうしてもファン心理が働いて
久木田目線になってしまうので(^-^;、rukoさんの第三者的
意見はけっこう参考になったりしています。
たしかに彼にとって今回のドラマはハードルが高かったかなと。
とりあえず今は勉強中ということで…(^-^ゞ。

海外ドラマは「アグリーベティ」しか見ていないので
デス妻のストーリーはよく分からないのですが、全体的に
かなりこの流れを組んでいたんでしょうか?
来週の留置所での奥様トークはけっこう楽しみです。
雄一の秘密も気になりますし・・・
なんだかんだで面白い作品で終わりそう(笑)。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/2506-295cb641