fc2ブログ

あぶはち取らず状態 スポットライト〈6〉 

社長じきじきのキャスター候補ご指名という重圧と、実力不足とキャップのテソク(チ・ジニ)に判断され通常通り仕事をガンガン押しつけられ疲労困憊する、というウジン(ソン・イェジン)にとっては気の毒な展開ではありました。が、結局、準備不足でキャスターオーディションはぼろぼろ、追いかけている「キム・マンネさん」に関しては対象に食い込む好機を逸してしまい…。

スポットライト」はNHK BS-2で日曜21:00から放送。

スポットライト DVD プレミアム BOX I 【初回生産限定】スポットライト DVD プレミアム BOX I 【初回生産限定】
ソン・イェジン, チ・ジニ, チン・グ, キム・ボギュン

NHKエンタープライズ 2009-08-21
売り上げランキング : 7673

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


FC2ブログでの人気ドラマレビューをチェック!

というわけで、今回も地味にウジンにいらいらしてました。ラストになってテソクにかみつくのであれば、原稿読みなどキャスターオーディションの準備をやっていたのを聞かれるたびごまかしたりせず、堂々とやるべき!

このあたり、キャップの「2軍」の上下関係などもあって言いたいことも言えないってことなんかもしれないけど、前回の騒ぎがあって、誰よりも自分を守って味方してくれるのはキャップだって思えないのかな…。

それとも、テソクがそういうところをウジンに見せてないから、ウジンはテソクの親心を知らない、理解できてないってところかな。

ミョンウン先輩のプライドの高いのも今回で納得。パパは外交官、自分も帰国子女で英語、フランス語、ドイツ語(だっけ?)を流暢に操る。見た目もまぁまぁイケてる。髪を振り乱して地味なウジンになんか負けられない、と。

でも、そのパパの威光に吸い寄せられる政治部長や政治部次長と一緒にご飯食べたりするのに抵抗のない社会部記者って、いろんな意味でダメじゃね?それと、あのキメキメの真っ青な服と髪型もおばさんぽくて似合ってないしw

何より「をい!」と思ったのは副キャップのイ・ジュヒを休日につきあわさせておきながら「おしゃべりしていただけ」と言ってのけたことですわ。それも、約束の時間にはゴルフと素敵なパパ(と政治部長たち)とのディナーで遅れてるんでしょ、たぶん。有り得ん!

客観的にみると残念ながらアナウンス部から出ている人がいちばん今の所良さそうですよね。ウジンは報道局長とテソクの話し合いでできた事件を掘り下げる番組のキャスターとしてデビューするっていうのが落としどころじゃないかな。

とはいえ、こんな大切な話を報道局長とテソクが決めたと知ったらまたアン部長がスネちゃうよ~www

テグリティッタリ~(と聞こえた)、一応日本語でググってみたけどヒットせず。歌詞は「ビビディバビデブー」からきてたけどなんのおまじないだったのか、興味アリです。

コメント

ま、展開は読めそう…

Sayopeeさん、こんばんは。

「ケ」グリティッタリー でググってみたところ「ケグリ」とはカエルのことで、ティッタリとは「後脚」の意味の模様デス!有名な童謡があるらしいのですが詳しくは

http://blog.livedoor.jp/choa/archives/50932584.html

をご覧ください…。

次回は間違いなくウジン、キム・マンネさんのことで動きそうですからね~。テソクのキャップごころに気づいてもらいたいものです、ハイ。

さて、TBなんですが左側のナビに表示されなければ失敗ということになります…。なんでなんでしょうね、毎度お手間取らせてるのに、ごめんなさい。

TBしてみましたが、またうまくいっていないかも.....(^_^;)。

ウジンが1次試験の前に唱えていた呪文は確かに気になりますね(笑)。私は「ケグリティッタリー」と聞こえてしまっていましたが、何だろう?「生麦 生米 生卵」みたいなものなのでしょうか?

テソクの心(上司→部下として)、未だウジンに通じずですが、来週ウジンは気づくのでしょうか。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/2597-71897344