fc2ブログ

アガサ・クリスティーの「殺人事件」映画シリーズ 

最近はもうアガサ・クリスティー読む人とか少ないのでしょうか。もう時代劇の範疇に入ってきちゃうから仕方ないのかなと思いますが、70年代から80年代にオールスターキャストの映画が立て続けにつくられたあとはあまり映像化されていないですよね。

年明け早々、BS-hiの午後の映画タイムにまとまって放送があったので久しぶりに観ることができました。古さは確かに感じますが意外にもおもしろかった!と感じたのでまとめて。

1.クリスタル殺人事件(The Mirror Crack’d)

クリスタル殺人事件 デジタル・リマスター版 【プレミアム・ベスト・コレクション\1800】 [DVD]クリスタル殺人事件 デジタル・リマスター版 【プレミアム・ベスト・コレクション\1800】 [DVD]

UPJ/ジェネオン エンタテインメント 2009-07-08
売り上げランキング : 24210

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


主な登場人物:エリザベス・テイラー、キム・ノヴァク、ロック・ハドソン、トニー・カーティス、ジェラルディン・チャップリン、アンジェラ・ランズベリー(ミス・マープル)

この作品、こんなにおもしろいとは思っていませんでした。エリザベス・テイラーってやっぱり凄いと改めて思わされたしロック・ハドソンとの共演は懐かしい

ジャイアンツ [DVD]ジャイアンツ [DVD]

ワーナー・ホーム・ビデオ 2008-08-06
売り上げランキング : 14375

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


を思い出させてくれました。とはいえ脇から物語を超盛り上げてくれたのはキム・ノヴァクでそのビッチぶりがもう最高です。当時40代後半でエリザベス・テイラーともあまり年が違わないノヴァクがはすっぱで美しくはあるもののとにかく下品な女性をがっつり演じてくれて、これがリズの美しさと悲劇性を一層高めてくれる仕掛けです。

アンジェラ・ランズベリーのミス・マープルは推理のためなら人が死んでも平気というかなんというかそのがっつき感がいやらしいのに憎めないのもヨイです。ふつう夜中に思い立って牧師さんたたき起こして事情聴取とか、ないからwww

物語の鍵はリズが演じる女優マリーナが産んだ子に知的障害があるという設定なのですが、字幕だとそのあたりの表現が微妙な感じになってしまっているのが残念。英語でははっきりmentally retarded という表現をしているだけにね…。精神的に不安定なリズを支えるロック・ハドソンが素敵でした。

あとまだ無名だったピアース・ブロスナンがカメオ出演していました。

2.オリエント急行殺人事件(Murder on the Orient Express)

オリエント急行殺人事件 スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]オリエント急行殺人事件 スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン 2006-06-29
売り上げランキング : 1039

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


主な登場人物:ローレン・バコール、イングリッド・バーグマン、ショーン・コネリー、ジャクリーン・ビセット、ヴァネッサ・レッドグレイヴ、リチャード・ウィドマーク、アンソニー・パーキンス、ジョン・ギールグッド、マーティン・バルサム、アルバート・フィニー(エルキュール・ポワロ)

バーグマンが最後のオスカーを獲得した作品。ぶっちゃけバーグマンがそれほど素晴らしい演技だったかと言われるとかなり疑問で「おつかれさま」オスカーだったよね、って思わざるを得ないんだけれど、豪華なオリエント急行の車内の再現と上流階級の人たちの豪奢な衣装、そしてリンドバーグの息子の誘拐事件にヒントを得た誘拐と復讐の物語は結末がわかってても飽きない。

一連の作品の中ではいちばんキャストが豪華なのではないかな…

作品をもり立てているのが、リチャード・ロドニー・ベネットによるサウンドトラックです。

Murder on the Orient ExpressMurder on the Orient Express
Richard Rodney Bennett

Drg 2003-01-21
売り上げランキング : 246624

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


イスタンブールの駅からオリエント急行の機関車が出発してゆくときに流れるワルツが本当に素晴らしい。

"The Orient Express"試聴はこちら→The Orient Express - Agatha Christie's Murder On the Orient Express (Original Sound Track)

3.ナイル殺人事件(Death on the Nile)

ナイル殺人事件 デジタル・リマスター版 【ベスト・ライブラリー 1500円:隠れた名作特集】 [DVD]ナイル殺人事件 デジタル・リマスター版 【ベスト・ライブラリー 1500円:隠れた名作特集】 [DVD]

ジェネオン・ユニバーサル 2010-12-22
売り上げランキング : 14829

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


主な登場人物:デヴィッド・ニーヴン、ミア・ファロー、アンジェラ・ランズベリー、オリビア・ハッセー、ベティ・デイヴィス、マギー・スミス、ジェーン・バーキン、ジョージ・ケネディ、ピーター・ユスティノフ(エルキュール・ポワロ)

いつも通り?全員に動機があるシリーズw ただ何となくもう限りなくミア・ファローがメンヘラキャラで怪しすぎてしまいサスペンスが私的には持続しなかったのが残念でした。エジプトのピラミッドの上に登ってたり、ルクソールやアブシンベルの神殿で人を止めてロケしているのでエジプトの風景を楽しむにはなかなかよい映画かも。

ジェーン・バーキンがポワロ役のピーター・ユスティノフの次にクレジットが出るのにショボい役っていうのがなんとも言えない。エルメスのバッグに名前を残すほどの女優さんかと言われるとオーラそんなになくないか?みたいな。

4.地中海殺人事件(Evil Under the Sun)

地中海殺人事件 デジタル・リマスター版 【プレミアム・ベスト・コレクション\1800】 [DVD]地中海殺人事件 デジタル・リマスター版 【プレミアム・ベスト・コレクション\1800】 [DVD]

UPJ/ジェネオン エンタテインメント 2009-07-08
売り上げランキング : 51767

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


主な登場人物:ジェーン・バーキン、マギー・スミス、ジェームズ・メイスン、ピーター・ユスティノフ(エルキュール・ポワロ)

最後の作品はオールスターといってもちょっと地味ですか。ジェームズ・メイスンがオープニングのクレジットにいたのを認識しててそれも序盤から登場してるのに1時間過ぎるまで気づかなかったし(汗 わかっちゃえば喋り方が独特だしすぐわかるのにね…

「ナイル」では地味キャラだったジェーン・バーキンが今度こそクレジット2番手の活躍なのですが…やはりオーラ感じられない。バーキンのオーラが全開の映画って誰か教えてくださいw

この作品はお騒がせな大物舞台女優が被害者で、時代的なものでしょうコール・ポーターの音楽がすごくヨイのです。被害者のリアーナがYou're the Topを歌うシーンとかすごく好き。ただ、殺人事件はどんな味付けをしても陰惨なので、コール・ポーターの陽気な音楽が使われているとなんかすっごい微妙です。

映画の舞台は「アドリア海のティラニア」という架空の国の隠れ家リゾートが舞台になっています。海がとても美しく、眩しい陽光の下で殺人があり、またまたみんな怪しいパターンなのですがロケ地はスペインのマヨルカ島とのこと。

4作通じて言えるのは映像がきれいで楽しめることです。クリスタルはイギリス、オリエント急行はイスタンブール、ナイルはエジプト、地中海はマヨルカ。「ナイル」ではジャック・カーディフが撮影者としてクレジットされていることもあり…。

ポワロは原作のイメージに近いのはアルバート・フィニーでしょうけれどユスティノフの巨体で慇懃無礼なポワロも憎めなくて好きです。

かためて観てしまうとパターンが似てしまっているので正直飽きるw

特にバーキンやマギー・スミス、アンジェラ・ランズベリーなど複数作に出ている役者さんが多くてデジャヴ感もあるし。「地中海」には「オリエント急行」に出ていた男優さんふたりもダブっているのでとても奇妙な感じがあります。

とはいえいまどき映画っていうともうとりあえずCG、VFXでここまでできマース、みたいなのばかりであまり映画館に行きたいと思わされる作品がなくなってきてるのが現状なのでたまにこういう作品観ると、正直ほっとします。

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://rukolog2.blog60.fc2.com/tb.php/2756-24b4de70